Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

facebook twitter instagram line search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. グルメ
  4. スイーツ
  5. “たたきつけて”食べるってどういうこと!? ドンキで発見。謎の球体… その正体は?

LIFESTYLE

2022.03.21

“たたきつけて”食べるってどういうこと!? ドンキで発見。謎の球体… その正体は?

ドンキで見た目がオレンジの形をしたチョコレートのお菓子を発見! コーヒーと一緒に実食レポートします。〈コーヒー豆子のコーヒーレビュー連載〉

コーヒー豆子

たたきつけるの!? ドンキのチョコの食べ方に驚愕!

みなさんこんにちは、コーヒー大好き、コーヒー豆子です。

今日はドン・キホーテでコーヒーに合うお菓子を探していたら、見た目がオレンジの形をしたチョコレートのお菓子を発見! みなさんに紹介しますね♪

◆テリーズ オレンジチョコレートミルク

▲¥645(税込)

今回紹介するのは「テリーズ オレンジチョコレートミルク」です。こちらは、フランスから輸入されている、オレンジ香料を使ったチョレート菓子の商品。

鮮やかな青色の箱を開けると、まるでオレンジのような見た目をした球体が登場。上部に青いシールが貼られているのが特徴的です。

友人から聞いたのですが、オレンジチョコレートミルクは、なんでも食べ方が独特なんだとか。気になる… その真相に迫りたいと思います!

オレンジチョコレートミルクの食べ方は?

▲内容量:157g

オレンジのパッケージを剥がしてみると、中からこれまたオレンジのような形をしたチョコレートが登場です!

チョコの直径は約7cmで、野球ボールよりひと回り小さいくらい。表面には切れ目のような線が入っています。

オレンジミルクチョコレートの食べ方は、オレンジのパッケージに包まれた商品を、青いシール面上に向けて、机などに軽くたたきつけるんだとか! たたきつけてから食べるチョコレートって新鮮で、なんだか面白いですね♪

それでは、さっそくやってみます…(ゴンっ!!)。

おぉぉ! さっきまで丸い形をしていたチョコが、バラバラになりました!!

チョコの枚数は20枚で、これなら友人などとシェアするのにもぴったりですね♪

いざ、実食!

▲520kcal/100g当たり

バラバラになったチョコレートの表面も、オレンジのようにつぶつぶとしていて、細かいところまで作りが凝っていることが分かります!

それでは、オレンジチョコレートミルクをパクッといただきます… ん〜美味しい♡

口に入れると、ミルクチョコのまろやかな甘味とコクに、酸っぱめのオレンジの味が加わっていて、上品さを感じます。どちらかというと大人なチョコといった感じです。

コーヒーとの相性も抜群♡

オレンジチョコレートミルクとコーヒーの相性はバッチリです♪

ミルクチョコのまろやかな甘味がコーヒーの苦味でほどよく中和されて、くどさを感じさせず、いつまでも食べられる…。

また、オレンジの香りが加わることで、フルーティーなコーヒーに仕上がるので、これまた美味しいですよ♡

ゴン!っとたたきつけて食べるこのチョコの商品は、珍しい上に、めちゃくちゃ美味しいからぜひ食べて欲しい逸品でした♪

※記事内は筆者個人の感想です。

コーヒー豆子

大学生からコーヒーを飲み始めて、そのおいしさに感動。毎日コーヒーを欠かさないほど、コーヒーを愛するエディターです。新作にも目がありません!


Today’s Access Ranking

ランキング

2023.06.06

編集部のおすすめ Recommended

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。