Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. 占い・心理テスト
  3. feature(fortune)
  4. 開運・占い
  5. 「五黄土星」とは? 男女の性格や2025年の運勢・…

FORTUNE

2025.06.12

「五黄土星」とは? 男女の性格や2025年の運勢・吉方位・凶方位について解説

五黄土星(ごおうどせい)の2025年は大きな転換点となる年。目の前の変化に右往左往することなく対応すれば、新しい自分へと成長するチャンスをつかむことができます。2025年の吉方位やラッキーアイテム、おすすめの花、ラッキーフード、ラッキーカラー、仕事の傾向、金運、恋愛傾向など詳しく解説します。

五黄土星とは

五黄土星は、九星の中でも特に強大なパワーを持っているため「帝王の星」「支配者の星」などと呼ばれています。個性が強くリーダーシップもあるので、強い信念をもって乗り越えていくタイプです。ただ、パワーがあることから好不調の波が極端で、波瀾万丈な人生になりそうです。

◆「五黄土星」を本命星に持つ生まれ年

昭和43(1968)年
昭和52(1977)年
昭和61(1986)年
平成7(1995)年
平成16(2004)年
平成25(2013)年
令和4年(2022)年
*元旦から2月3日(節分)迄の生まれの人は前年生まれになります

さらに寅年にあたる2022年は36年に一度の「五黄の寅」の年でした。十二支が「寅」で、九星気学においては五黄土星が重なった年のことを指します。

「五黄の寅」は、九星気学でも最強の運勢といわれています。ちなみに五黄の寅は近年では、2022年のほか1986年生まれの人が該当します。

そもそも「五黄土星」自体が上で説明しているとおり、リーダーシップが強いことが特徴ですが、その中でも「五黄の寅」生まれの人は高い実行力を持ち、信念を曲げません。気が強くプレッシャーにも負けない強さを持っているので、どんな逆境に対してもめげないのです。

反面、とても心優しく思いやりのある人と言われています。

五黄土星の特徴とは?

ガッツポーズをする男女の写真
(c)Shutterstock.com

五黄土星の特徴はなんといっても、情に厚いところです。負けず嫌いでプライドが高いので、仕事でも恋愛でも積極的にグイグイ行くタイプ。でも時として、相手が嫌がっているのに自分の考えで突き進んでしまい、頑固で自分勝手な人だと誤解されてしまうことも。

五黄土星の性格

◆女性

五黄土星の女性は、恋愛にも仕事にも情熱的。一途に愛情を注ぎますが、ちょっと思い込みが激しい一面も。相手の気持ちを「こうだ」と勝手に思い込んで突っ走り、トラブルを起こしてしまうことも少なくありません。一方、正義感が強く、困っている人には真っ先に手を差し伸べる優しい性格です。

◆男性

五黄土星の男性はリーダーシップがあり、どんなことに対しても積極的に向かっていきます。仕事も恋愛も自分からどんどんアプローチしていくことが多いでしょう。強引な人に見えますが、包容力があるので頼りがいがあり、パートナーを大切にします。

五黄土星の金運

家のオブジェの隣にコインを積み上げる人の写真
(c)Shutterstock.com

五黄土星は金銭的には恵まれますが、倹約するタイプと豪快に使うタイプの両極端に分かれる傾向があります。お金にシビアな一面もあるものの、寄付などは惜しまない太っ腹なところがあるのです。

やや大雑把な部分もあるため、ギャンブルなどに手を出すと負けず嫌いな性格が顔を出し、のめり込んでしまうかもしれないので気をつけましょう。若い時から地道な貯蓄を心がけることで、後年は安定します。

また、資産運用、特に不動産で運用するのは吉なので、まとまったお金ができた時には検討してみるのも良いでしょう。

五黄土星の仕事運

ホワイトボードを鉛筆で指し、何かを教えている女性の写真
(c)Shutterstock.com

五黄土星の人はワンマン気質ですので、組織の中では上司や同僚と対立しやすい傾向があります。上昇志向が強く親分肌な面があるため、組織に属するよりも独立して起業し、自ら経営のトップになるほうが成功しやすいでしょう。また、強烈な個性を持っているため、芸術方面でも成功を収められるかもしれません。

どんな分野でも人並み以上に活躍できる仕事運を持っていて、強烈なリーダーシップでみんなを引っ張っていくエネルギーの持ち主です。逆境にも強く、目標のために最後まであきらめません。

ただし、周囲の空気を読まないで、自分の意思を曲げずに突き進む行動は運気を下げるので注意しましょう。

五黄土星の健康運

五黄土星の人は、もともと体力に自信がありパワフルとあって、ちょっとした不調を放置しがちです。さらに責任感や正義感も強いので、頑張りすぎて仕事や人間関係などでストレスを溜めやすく、それが体に現れやすい傾向があります。ストレスや暴飲暴食が原因で、胃腸系、循環器系に影響が出やすいため過信は禁物です。意識してリラックスする時間を作るよう、日頃から心がけるといいでしょう。

五黄土星の恋愛傾向とは?

女性の前でバラの花束を体の後ろに隠した男性の写真
(c)Shutterstock.com

五黄土星はロマンチストで情熱的。一途に愛情を注ぐものの、独占欲や嫉妬心も強いのでトラブルの原因になりやすいかもしれません。

恋愛においても自分が主導権を握りたがりますが、そうした行動は相手が引いてしまいます。自分の思い込みで物事を進めるのではなく、まずは相手に寄り添うことを心がけましょう

五黄土星とほかの星との相性とは?

五黄土星は人に従うよりも、みんなを引っ張っていくリーダータイプ。ほかの本命星との相性はどうなっているのでしょうか。

◆相性の良い本命星

相性が良い本命星は二黒土星、五黄土星、六白金星、七赤金星、八白土星、九紫火星の6つです。

同じ土の星を持つ二黒土星とは仲良くなるまでに時間がかかりますが、居心地の良い関係になれます。自然体でいられるので一緒にいると気持ちが楽だと感じ、結婚相手としては相性が良いでしょう。

五黄土星同士は相性ぴったり。お互い自己主張が強いのに、なぜか惹かれ合う相手です。ただし強引に相手を操ろうとすると、意見がぶつかりあって険悪になってしまうので要注意。

六白金星とはとても相性が良く、お互いに尊重し合える間柄になれるでしょう。

七赤金星とは相性抜群です。会った時から意気投合しやすく「このままいつまでも一緒にいたい」と楽しさを分かち合いたくなるような相手です。

八白土星とはフランクな友達付き合い方ができる相性です。情熱的な感情になることはほとんどないものの、平穏な関係を築くことができるでしょう。

九紫火星は価値観が似ているので、とても相性が良く、持ちつ持たれつの気楽な関係を築けます。

◆相性の良くない本命星

五黄土星と相性が良くない本命星は一白水星、三碧木星、四緑木星の3つです。

一白水星とは最初はお互い新鮮な感じで楽しく過ごせますが、一緒にいる時間が長くなると波長が合わないため、なんとなく戸惑いを感じる相手といえます。

三碧木星との相性は最もよくありません。振り回されているようで、心が休まらないと感じる相手。たまに会う関係ぐらいが良いかもしれません。

四緑木星とは性格が正反対なので、仲良くなるまでに少し時間がかかります。理解しあうことが難しいかもしれません。

五黄土星の運気をアップさせる方法とは?

会議中の男女の写真
(c)Shutterstock.com

五黄土星は強いリーダーシップで常に新規開拓していくタイプですが、周囲の流れに従って動いたり立ち止まったりしながら行動することも考えておきたいところ。周囲との調和を大切に、自己主張を抑えることが運気アップにつながるでしょう。

慌ただしさに追われ、良い流れを引き寄せてもそれに気づけないまま終わる、ということも少なくありませんが…物事がうまく進まないことがあっても、焦らず、おごらず、堅実にいくことを心がけてください。

【2025年】五黄土星の運勢やバイオリズムはどうなる?

2025年は、五黄土星にとって大きな転換期となる年です。一年を通じて全体的な運気は安定していますので、目の前の変化に右往左往することなく対応すれば、新しい自分へと成長するチャンスをつかむことができます。

◆2025年の吉方位

年の吉方位は、北、東、南です。凶方位は、五黄殺と本命殺の北東、暗剣殺と本命的殺の南西、歳破の北北西になります。

◆2025年のラッキーアイテム

琥珀やダイヤ、アメジストなどのパワーストーンや陶磁器

◆2025年におすすめの花

オンシジウム、赤いバラ

◆2025年のラッキーフード

五穀米、カボチャ、温かいスープ、根菜類

◆2025年のラッキーカラー

ピンク、イエロー、茜色、朱色

◆2025年の仕事の傾向

2025年は、全体的に変化が起こる一年。昨年までの余裕のある楽しい流れに変化が生じ、運気が止まってしまったような感覚に陥るかもしれません。人事異動やビジネススタイルの方向転換、転職や独立といった大きな決断を迫られる事態に遭遇する可能性もあります。でも、それは仕事上の大きな転機ともいえます。運気が低迷している中での変化は、物事がスムーズに進まないように感じ不安が付きまといますが、変化の流れに身を任せてみるのもいいでしょう。うまく方向転換の波に乗れれば、成功へのチャンスが到来します。そのためにも、日頃から準備を怠らず、凡事徹底を心がけましょう。

◆2025年の金運

2025年は変化を求めて投資をしたくなる運気です。新しいことにチャレンジするために投資を始めたり、資格取得のための勉強を始めたりと、将来を見据えたライフプランを考える一年になりそうです。住宅購入や具体的な貯蓄を考えるなど、お金に対して真剣に向き合う運気ですが、あくまでも慎重に。環境が変わりやすい年でもあるので、購入したとたん不要になる事態も十分ありそうです。衝動買いや高額商品の買い物は控えると金運も安定するでしょう。

◆2025年の恋愛傾向

昨年に引き続き、2025年もモテ期は継続。特に交際中のカップルは、具体的に将来のプランを考える時期を迎えそうです。今年の五黄土星は変化の年ですから、結婚へ向けて自然と話が進んでいくでしょう。一方で、変化は別れにもつながります。ただし、この年の別れは次のステップへ進むための通過点です。あまり引きずらないで受け入れてみましょう。

最後に

2025年は、さまざまな変化が生じる一年となります。順調だったことが急に行き詰まったり、生活環境の変化があったり戸惑う場面が多くなりそうです。不安で焦りがちになりますが、自然の流れに身を任せてみるのもいいでしょう。運気の流れが良くないと感じた時は、これからどう動いていくかを考え、自分にとって必要なものは何かをしっかり見極めましょう。そうして気持ちを切り替えて、早めに実行に移すことが欠かせません。あきらめの気持ちは低下する運気をさらに加速させる原因となるので、吉方位やラッキーアイテムを取り入れながら過ごしてみてください。

TOP画像/(c)Shutterstock.com

関連記事

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.07.02

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。