夏にぴったり! 今治タオル バスタオル5選
汗をかいて着替えたり、シャワーを浴びたりすることで洗濯物が増える夏。なかでもバスタオルは、洗濯機の中でかさばりがちですよね…。
そんなときにぴったりなのが、薄手で吸水性抜群の今治タオルのバスタオル。今回は、特にオススメのアイテムをピックアップしてご紹介!
■デニム/¥2,750(認定番号:第2018-061号/ハートウェル)
表地ガーゼ・裏地がパイルの使いやすいデニム風のタオル。片面をガーゼにすることでパイルの量が減るので、薄手に仕上がり、軽やかさを実現!
ステッチや茶色の紙タグといった細部のデザインにもこだわりが詰まっていて、まるで本物のデニムのような見た目。ガーゼとパイルがちょうどよく手に馴染み、柔らかな肌触りに癒やされること必至!
■モウキューブ オーガニック/¥3,850(認定番号:第2016-1920号/城南織物)
人と環境に優しく、地球への負荷低減に貢献するオーガニックコットンを使用したバスタオル。さっと乾くので洗い替えが少なく済み、夏場にオススメ。
ワッフル織りの凸凹は見た目よりもやわらかく、手に取ると意外にもふんわりと軽い肌触り。使いやすいシックなカラーで、自分用にも贈り物にも最適!
■天使の眠り/¥4,400(認定番号:第2015-2349号/今井タオル)
“今までで1番、優しく柔らかいタオル”を作りたい。そんな想いから始まった「天使の眠り」シリーズ。優しく柔らかな肌触りに包まれたい、そんな方へオススメの1枚。
繊維が細く滑らかで、絹のような光沢があり、吸湿・速乾性にも優れている超長繊維綿の高級綿「ピマコットン」を使用。一度触れば忘れられない質感と肌触りで、バスタイム後も癒しの時間に。
■ワッフルボーダー/¥3,080(認定番号:第2009-117号/コンテックス)
ボーダー状のワッフルが特徴の、軽くて扱いやすい、爽やかな肌触りのタオル。3年以上化学肥料や農薬を一切使用しないアメリカのアルパレス農場で栽培された原綿だけを使用。
加工過程でも、天然抽出のオレンジオイルと純石鹸で、四国山脈の伏流水を使って丁寧に洗い上げています。この一手間かけた洗いで、人と環境にやさしいだけでなく、柔らかく吸水性の良い仕上がりに。
■ホンキのタオル 繊/¥3,850(認定番号:第2018-1530号/田中産業)
びっくりするような軽さで乾きもとても早く、お洗濯も楽々な1枚。タオルの端部分には、ストライプ状の上げ落ちデザインをアクセントにし、ヘムの部分までパイルがあるパイルヘムの構造。
無撚糸よりも軽いのに、毛羽落ち感もなく、触れた瞬間からつい顔をうずめたくなる感覚で、日々の心をちょっと、柔らかくしてくれます。
※価格は税込み表示です