3位:かっぱえびせんシリーズ
3位は「やめられない、とまらない」でおなじみの「かっぱえびせん」シリーズ。なんと1964年から販売されている超ロングセラーです。
原料には、アカエビやサルエビ、キシエビなど数種類の天然エビを殻ごと使用。リッチなエビの風味は、大人のおつまみにも人気がありますよね♡ 独特のサクサクとした食感は、油で揚げていないから。オイリーなおやつを避けたい女子でも、安心して食べやすいかもしれませんね。
2位:じゃがりこシリーズ
2位は1995年にお目見えした「じゃがりこ」シリーズです。新発売当初から「一度も味を変えていない」というサラダ味が定番人気のフレーバー。実は、流行に敏感だと言われる女子高生をターゲットに開発された商品だそうです。今や女子高生のみならず、老若男女から愛されていますよね。
これまで130種類以上の味が開発されていて、限定フレーバーの中には再販を望む熱い声があるものも♡ つまんで食べやすいスティック型の形状や、手を汚しにくい独特の製法などの工夫も詰まっていて、オフィスでのおやつにも定番ですよね♡
1位:ポテトチップスシリーズ
栄光の1位に輝いたのは、昔からのおやつの定番「ポテトチップス」シリーズでした。1975年から発売されていて、2018年には「うすしお味」が、カルビーで売り上げ1位を記録したのだそう。そのほか、「コンソメパンチ味」や「のりしお味」も人気ですよね。
期間限定のフレーバーや地域限定の商品など、豊富なラインナップも特徴で、原料となるジャガイモは、畑の土からこだわって生産しているこだわりのスナック菓子。フレッシュなパリッとした食感は、長年にわたって研究し続けているスライス時の厚みと、小まめな温度調整をしながら揚げる製法で実現しています。「ポテチは、やっぱりこれじゃないと♡」な根強いファンも多いでしょう。

今回のトップ3に選ばれたシリーズは、なんと全てがカルビーの製品! アラサー世代が子どもの頃からあるロングセラー商品もランクインしていました。スナック菓子はダイエット女子にとって悪魔の誘惑だけれど、やめられないし止まりません…♡
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものとなる。
投票数合計:1,920票
調査期間:2020年5月17日~2020年5月31日
構成/並木まき
TOP画像/(c)Shutterstock.com