【目次】
・グラデーションボブで小顔見えを狙う!
・グラデーションボブとは?
・グラデーションボブの魅力
・【前髪あり】グラデーションボブのヘアスタイル
・【前髪なし】グラデーションボブのヘアスタイル
・最後に
グラデーションボブで小顔見えを狙う!
頭の形や輪郭を美しく見せてくれる「グラデーションボブ」の魅力に迫りました。そもそもグラデーションボブってどんなヘアスタイル? オーダーや切り方のポイントは? 今っぽく見えるスタイルは? など、とことん深掘りしちゃいます!
〈POINT〉
・グラデーションボブってどんな髪型?
・グラデーションボブにするとどんな印象になる?
・前髪あり、なしのグラデーションボブアレンジ特集!
グラデーションボブとは?
◆基本はひし形フォルム
髪の毛が多くても軽やかに見え、大人見えする前下がりのグラデーションボブ。正面から見ると「ヘアの黄金バランス」と言われるひし形フォルムが基本。
ひし形シルエットは骨格を補整し、顔をすっきりと見せる効果があります。いちばんのポイントは、うしろのグラデーションカット。後頭部に奥行きを出し、華やかな印象に見せてくれます。毛量や髪質を問わず、だれにでも似合う万能スタイル。
服がシンプルだからたどり着いた三尋木奈保的ビューティスタイル
◆グラデーションボブの切り方のコツは?
後頭部はふんわり膨らませ、前に向かってスーッと前下がりになるようにカットします。ストレートにブローしたあと、その日のコーデなどに合わせて簡単に巻いて表情を出すのもおすすめ。
カット&ブローで後頭部に丸みをつけておくと横顔の印象が断然違います。首から背中にかけてキュッと締まって見えることで、頭が大きく見えないといううれしい効果も◎
[Right]
[Left]
エディター【三尋木奈保】ベストセラー第2弾「My Basic Note 2」から学ぶ、好印象な髪型の作り方
グラデーションボブの魅力
◆上品な印象になる
グラデーションシルエットのボブは、どんなシーンにもぴったりハマるのが魅力。上品さときちんと感が叶うので、Oggi世代にこそおすすめしたいヘアスタイルです。
地味に見えない【前髪長めボブ】は仕込みがカギ|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
◆小顔見え効果も!
輪郭が出るので顔が大きく見えると思われがちなショートボブですが、グラデーションボブなら顔まわりを自然にカバーできるので、スッキリ小顔に見せてくれますよ。
【前髪あり】グラデーションボブのヘアスタイル
◆“短めバング”のボブ
“withマスク”でも可愛い雰囲気になる、ふんわりとしたシルエットがポイント。襟足のカットは短めで、後頭部に丸いボリューム感を。顔周りに独立したレイヤーを入れることで今っぽく。
“withマスク”でも可愛くおしゃれなヘア=短めバングボブ。面長輪郭カバーにも!〈プロ直伝ヘア〉
◆抜け感バングボブ
ボブのライン感を残し、旬な印象を叶えながらシースルーバングのおかげで軽さと抜け感も演出。あご下のワンレングスボブがフェイスラインにかかる長さで小顔効果も狙える。
抜け感バングでマスク映えボブ! 硬毛・多毛さんもキマるコツは?〈プロ直伝ヘア〉
◆外ハネのクセを生かした今っぽボブ
毛先の外ハネで軽い動きを出した、抜け感たっぷりのパーマスタイル。ストレスになりがちなハネ癖を生かすことができるスタイリング。表面のレイヤーで動きを出しながら、毛先はウェット感で重さを残してツヤ感を。
◆ふんわり丸みシルエットのショートボブ
全体にワンカールを加えた、丸みのある女性らしいスタイル。表面の毛束には外ハネをプラスすれば、軽やかな抜け感も演出できる。おでこをさりげなく出すシースルーバングで若々しい印象を作りながら、大人の女性らしさとこなれ感を両立させて。
今っぽ【ショートヘア】はナチュラルで女っぽく|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
◆ウェット&タイトなショートボブ
ウェットな質感でタイトなシルエットのショートボブスタイル。毛先だけややカールを仕込んでおくことで、タイトでもニュアンスの残る、おしゃれでこなれた印象に。
◆ミックス巻きでつくる軽やかなボブ
後頭部を長めに残してグラデーションカットにした、マニッシュなスタイル。全体をコテでミックス巻きにして表面の髪をフワッと仕上げて。もみあげと襟足はスタイリング剤でコンパクトなフォルムにセットすれば、グラデーションカットのエアリー感をキープできる。
【ショートボブ】簡単巻き髪テクでおしゃれ見せ|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
【前髪なし】グラデーションボブのヘアスタイル
◆サイドが丸いひし形ボブ
ふんわりボリューム感のあるフォルムが艶やかなヘアスタイル。ふんわりとした動きを再現するため、ワンカールで緩めにデジタルパーマを。
王道ボブヘアで差をつけるなら? 重視すべきはシルエットと… なびく動き!〈プロ直伝〉
◆王道グラデボブ
長めの前髪でこなれ感と小顔見え効果アップ。トレンドのレイヤー&パーマが今どきの柔らかい動きも叶えてくれる。内巻きにしてきっちり感、外ハネでカジュアルに、タイトで艶っぽく決めればパーティシーンになどアレンジがしやすいヘアスタイル。
やっぱり王道ボブが好き! 今っぽいセルフアレンジHow To〈プロ直伝ヘア〉
◆ふっくらシルエットの揺れるボブ
伸びても扱いやすいレングス&グラデカラー。きっちりした大人の印象を与えつつ、髪の揺れる表情で色っぽさもさりげなく醸し出せる。グラデーションのカットと、“揺れ”を作るスタイリングの魔法で、ナチュラルでもふっくらとしたシルエットと動きに仕上がる。
“揺れるとモテる”は本当だった!「伸ばしかけヘアでも、逆に色っぽい」が叶う大人ボブ【プロ直伝】
◆ナチュラル&クールボブ
後頭部のボリューム感とタイトな襟足が色っぽさを演出する。ショートグラデーションカットにやや前下がりのラインをつくることで奥行きとクールさを香らせる。頬のあたりに落ちる前髪の柔らかい動きが女っぽさもをプラスする。
360度美シルエット! ボリュームUPしやすく毎日おしゃれにキマるショートボブ〈プロ直伝ヘア〉
◆透け感フェミニンボブ
ベースはあごラインでカットしたゆるやかな前下がりショートボブ。ふんわりとした丸みのあるシルエットが女性らしさをプラスするポイント。かきあげた前髪からのぞく肌がほんのり色っぽくフェミニンな印象に。
コテ初心者さんも簡単! 透け感【フェミニンボブ】巻き方|プロ直伝ヘアアレンジ
◆首元すっきり! レングスボブ
首元がキレイに見える短めのレングスボブ。ボリュームが出すぎないよう、保湿タイプのヘアミルクを塗布してから乾かして。
◆流し前髪ボブ
髪表面の長さを残して、やわらかく女性らしい雰囲気に。毛先に自然なカールをつけた後にオイルでツヤと束感を仕込めば、きれいめにもカジュアルにも似合うヘアが完成。スタイリングに使用するのはストレートアイロンとオイルだけなのがうれしい。
3分スタイリング講座【大人のショートボブ】ほっこりしないコツ|プロ直伝ヘア【LIPPS 銀座】
◆ヘルシーな魅力が開花するパーマボブ
大きめカールのデジタルパーマ。レイヤーによって動きが生まれ、軽やかなボブスタイルに。前髪とえり足の自然なハネ感がポイント。ボリュームアップしたヘアスタイルでウエイトラインが上に上がり、肌のリフトアップ見えも叶う。
◆しなやかになびくエレガントなスウィングボブ
しなやかになびく長めのボブヘア。髪がふくらみやすい人におすすめのスタイルですが、ボリュームが出にくい人は短めにカットすると◎
◆風になびく毛先が色っぽいボブ
ストレートアイロンでゆるい内巻きをつくり、ツヤの出るオイルを髪の内側や襟足にもみ込めば、自然な束感とふんわりとしたシルエットが生まれる。顔まわりは毛束を握り、外ハネの毛流れを作るのがポイント。
不器用さんでもできる! こなれ感のある【ほんのりウェットなショートボブ】|髪のプロ直伝! お仕事ヘアアレンジ
最後に
グラデーションボブの基本知識から、おすすめのヘアスタイルまで紹介しました。短めの髪型が似合わない、顔が大きく見える気がする… そんなお悩みがある方は、どんな顔型の人にも似合いやすく小顔に見えるグラデーションボブにぜひ挑戦してみてください。