Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. シューズ
  4. シューズコーデ
  5. 茶色靴コーデおすすめ42選|万能カラーと組み合わせ…

FASHION

2025.07.22

茶色靴コーデおすすめ42選|万能カラーと組み合わせるパンプスやローファー等旬スタイル

今回はパンプススタイルから、人気のローファー、ブーツコーデまで、茶色靴コーデを紹介。カジュアルにもフォーマルにも使える茶色靴をバリエーション豊富にピックアップしました。真似したくなるスタイリングが盛りだくさんです。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

茶色靴は何にでも合う万能アイテム

茶色靴は、黒より重くならず、様々なボトムスと合わせやすいのが魅力。どの世代、どんな着こなしにも人気のアイテムです。今回は、パンプス、人気のローファー、ブーツコーデまでバリエーション豊富なファッションをピックアップ。スタイルに合わせた茶色靴を大人っぽく履きこなすコツを紹介します。

〈POINT〉

◆カラーアイテムとも相性抜群!

茶色サンダル×白パンツ×ピンクのシアージレ×ピンクカットソー

エレガントなシアーロングジレを羽織ったきれいめスタイル。ピンク×ホワイトの糖度高めのコーデを、ブラウンのサンダルとバッグで大人な印象に導いて。

「シアージレ」で夏もこなれたレイヤードスタイルを楽しんで!

◆トップスや小物とリンクさせるとこなれ感&洒落感UP

茶色サンダル×茶色Tシャツ×茶色キャップ×アイスブルーデニム

アイスブルーのデニムの相棒に、チョコレートブラウンのTシャツを。キャップ、ビーサン、ガチャベルトなどの小物をブラウンで統一。上質なバッグとふんだんに配したアクセサリーが援護するブラウンが主役のデニムスタイル。いつだってきれいめ志向を忘れない私たちが求める、品とセンスと今っぽさ。どんな日も、この色が叶えてくれる。

泉里香がまとう「夏のブラウン」肌見せシーズンに頼りたい最注目カラー

スカート・ワンピースに茶色靴でニュアンスをプラス

まずは、定番のスカート・ワンピースコーデから紹介します。カラーアイテムとの相性もいいので、スカートを主役に引き立たせることもお手のもの! 茶色の足元で、柔和なニュアンスを足してみて。

▶▶春夏コーデの場合

茶色ストラップパンプス×ネイビーリネンのセットアップ

茶色ストラップパンプス×ネイビーリネンのセットアップ

ドライなリネンシャツをレディに着こなすワンピース風セットアップ。知的なネイビーのムードを活かすなら、靴や小物はブラウンで大人っぽく攻めて。

夏の「きちんと&涼やか」は上質な100%天然素材アイテムで手に入れて♡

茶色バーサンダル×チェック柄ワンピース

茶色バーサンダル×チェック柄ワンピース

ぷっくりした袖とラメ糸がアクセントになり、大人しく見えがちなチェック柄も華やかに映える、ドラマティックなハリ感ワンピ。ワンピの色に含まれるブラウンの横縞をリフレインしたようなバーサンダルを合わせることで、全体に洗練された統一感が生まれる。

着映えで選ぶなら?「華やか見えワンピ」は信頼ブランドで指名買い!

茶色スポサン×柄ロングスカート×タンクトップ×カーキミリタリージャケット

茶色スポサン×柄ロングスカート×タンクトップ×カーキミリタリージャケット

赤く灼けた大地を思わせるブラウンに、真っ白なペイズリー柄がランダムに躍る柄スカート。今年らしいスポサンとコンパクトなタンクトップもブラウンで統一すれば、ヘルシーな肌見せが女っぷりのエッセンスに。ドライなブラウン×ミリタリージャケットでかっこいいカジュアルスタイルを堪能して。

泉里香が着こなす「夏のブラウン」ドライにシックに、楽しんで。

茶色スニーカー×ノースリーブワンピース×白Tシャツ

茶色スニーカー×ノースリーブワンピース×白Tシャツ

細ボーダー柄のアメスリワンピは、すっきりとしたシルエットながら伸びがよいので、サクサク歩くお散歩にも適任。一枚ではちょっと肌寒いかなという日は、Tシャツを重ねてタイトスカート感覚で着るのもおすすめ。ブラウンのスニーカーで色を繋ぎ、まとまり感のある着こなしに。

楽ワンピ×ロゴTのリラクシーな休日

茶色パンプス×ツイードジレ×白スカート

茶色パンプス×ツイードジレ×白スカート

スカートとカットソーのシンプルなワンツースタイルに、さりげないインパクトを演出してくれるツイードジレでエッセンスをプラス。ツヤのある茶色パンプスで、エレガントさもオン。

「華やかツイードジレ」は初夏まで活躍! 上品なコーデのアクセントに

茶色のサンダル×白ジレワンピース

茶色のサンダル×白ジレワンピース

サマーツイード調のジレワンピースで上品な女らしさを香らせて♡ 足元はジレワンピースのボタンの色味を拾ったブラウンをチョイスして統一感が生んで。

きちんと感&今どきならコレ!「ジレ型のワンピース」5選

茶色ローファー×イエロージャケット×キャメルスカート

茶色ローファー×イエロージャケット×キャメルスカート

柔和なイエロージャケットは、キャメル〜ブラウンと合わせ、キリっと辛口に。マキシ丈スカートからのぞくマニッシュなローファーがハンサムなエッセンスに。

「ニュアンスカラージャケット」は〝黒以外〟のスタイリングが上級者♡

キャメルのパンプス×白ジレセットアップ×水色シャツ

キャメルのパンプス×白ジレセットアップ×水色シャツ

白のクリーンなセットアップに水色シャツをレイヤードして爽やかさをオン。足元とバッグにはキャメルカラーで落ち着きのある差し色をプラスして、大人の品のよさを。

チャーミングな「春のセットアップ」4選|デザインがアップデート中!

茶色サンダル×ミドル丈ジレ×イエロースカート

茶色サンダル×ミドル丈ジレ×イエロースカート

イエロースカートに茶色サンダル、カーヴィな着こなしにジレでIラインのメリハリを取り入れれば、すっきりきれいめな印象を補足してくれる。腰回りやヒップもカバーするミドル丈は、スタイルアップにも貢献。通勤はもちろん、少し気の利いた服を着てお出かけしたい日にも気負いなく活躍させて。

スタイルUPも狙えるミドル丈ジレでふんわりコーデをスッキリ見せ!

茶色サンダル×イエロースカート×黒ニット

茶色サンダル×イエロースカート×黒ニット

配色とシルエットの大胆さが、自信に満ちた大人のかっこよさを生んでくれる。コントラストの強いイエロー×黒に、上品な茶色のサンダルやバッグでやわらかさを加えて。カーディガンではなくパリッとした黒のサファリジャケットで、辛口を意識するのがきれいめシンプル流。

春のイエローは、×ブラックでキレよく!

▶▶秋冬コーデの場合

茶色ローファー×ストライプ柄フレアスカート×ベージュブルゾン

茶色ローファー×ストライプ柄フレアスカート×ベージュブルゾン

軽やかな動きと表情を加えてくれるボーダー柄のスカートと淡いベージュのブルゾンを合わせてワントーンライクに。足元とバッグにブラウンをアクセントで足せば、全体が引き締まって見える。

意外にきれいめ服と合う「MA-1ブルゾン」は、どう着こなす?

茶色ローファー×ベージュシャツ×白スカート

茶色ローファー×ベージュシャツ×白スカート

きれいめはもちろん、カジュアルにも履けるのが魅力の茶色ローファー。軽やかで華やかな足元は、淡トーンコーデの最適なスパイスに。

エターナルに愛せるローファーを主役に、軽やかな足取りで。

茶色のレースアップシューズ×タイツ×小花柄スカート

茶色のレースアップシューズ×タイツ×小花柄スカート

こっくりグリーンと華奢なレースの絶妙なかけ引きを楽しむコーデ。マニッシュなレースアップシューズがフェミニンコーデの外しに。グレーのタイツ&アームウォーマーで抜け感を足して、統一感のある装いに仕上げて。

今、「あったかニット×薄さらスカート」が最旬バランス♡ スカートコーデの防寒グッズもご紹介

×パンツでかっこよくキメる着こなし

パンツと茶色靴のコーディネートは、大人かっこいい印象を演出することができます。アクティブスタイルから、きちんとコーデまで豊富にピックアップ!

▶▶春夏コーデの場合

こげ茶色のストラップパンプス×モカブラウンのハーフパンツ×ネオンイエローのツインニット

こげ茶色のストラップパンプス×モカブラウンのハーフパンツ×ネオンイエローのツインニット

スパイシィなネオンカラーと上品なモカブラウン品よく軽快な着映えコーデ。足元は、パンツよりも色味の深いブラウンで馴染みよく大人なエッセンスを加えて。

きれい色アイテムは「ブラウン」を合わせるとうまくいく♡

茶色スポサン×茶色ショートパンツ×ブルーシャツワンピース

茶色スポサン×茶色ショートパンツ×ブルーシャツワンピース

タンクトップ×茶色のショートパンツに、ブルーのシャツワンピースを羽織ったアクティブコーデ。ブルー×茶色は相性がいいカラーリングだから、足元もパンツと同色の茶色いスポサンで統一感のある装いに。

5月から9月まで! 「シャツワンピ」を5か月着回すアイディアを紹介♡

茶色ローファー×ストライプ柄パンツ×ピンクシャツ

茶色ローファー×ストライプ柄パンツ×ピンクシャツ

フェミニンなパウダーピンクシャツを、レトロライクなベージュ×ブラウンのストライプパンツできれいめハンサムにまとめた通勤コーデ。ストライプ柄と同色のブラウンを足元やベルトに重ねることでより深みのある大人っぽさが生まれる。

ジャケット合わせもできる【きれい色トップス】コーデ6選!外勤派におすすめ♡

茶色&白のバイカラーローファー×ベージュパンツ×ブラウンシャツ×タンクトップ

茶色&白のバイカラーローファー×シャツ×タンクトップ×パンツ

肌見せ×ベージュのワントーンだと少しヌーディすぎるので、濃い色を入れるなどして色をズラしながらグラデーションで魅せて。ローファーもブラウン×ベージュの大人配色の落ち着きで、身近に&品よく着地する。

ブラウン~ベージュグラデの優しい色使いで上品さが倍増!

茶色パンプス×シアーニット×ブルーデニム

茶色パンプス×シアーニット×ブルーデニム

トレンド感のあるシアーブラウスに、カジュアルな切りっぱなしデニムでこなれ感を出した鮮度の高い着こなし。足元にはトップスと同トーンのパンプスをあわせ、きれいめカジュアルな大人コーデにブラッシュアップ。

旬の「シアートップス」、うまく着こなすコツは!?

キャメルパンプス×サーモンピンクブラウス×黒パンツ

キャメルパンプス×サーモンピンクブラウス×黒パンツ

顔色をパッと明るく見せるサーモンピンクブラウスは、黒のテーパードで引き締めつつ、キャメルのパンプスでヌーディさをプラス。幼さが払拭され、大人のかわいさに着地する。

甘くなり過ぎないボトム選びにも注目して

茶色ミュール×白ワイドパンツ×ストライプ柄シャツ

茶色ミュール×白ワイドパンツ×ストライプ柄シャツ

ブルー×白の爽やかなオフィスコーデには茶色のサンダルで女っぷりをプラス。足元のほどよい肌見せが、抜け感のあるパンツスタイルに仕上げてくれる。

ユニクロの白パンツで、通勤コーデをもっと自由に!

茶色ローファー×色落ちブルージーンズ×ブラウンシャツ×ネイビーテーラードジャケット

茶色ローファー×色落ちブルージーンズ×ブラウンシャツ×ネイビーのテーラードジャケット

オーセンティックな色落ちストレートは、はくだけでツウな雰囲気に。ブラウンローファー、ブラウンシャツ、紺ブレを合わせ、とことんトラッドでハンサムな印象に導いて。

90年代の「色落ちストレートデニム」がきれいめコーデに効く! おすすめ4選

茶色ローファ×バルーンパンツ×オリーブグリーンのクロップドジャケット

茶色ローファ×バルーンパンツ×オリーブグリーンのクロップドジャケット

クロップド丈でのシャツジャケットを軸にしたモダンなサファリコーデ。アースカラーを中心にまとめた装いは、濃い目の茶色靴で締めるとサマになる。

Oggi専属読者モデルが、ステディブランドの新作ジャケットを着てみました♡

▶▶秋冬コーデの場合

茶色ミュール×ブルーデニム×ブルーシャツ×ネイビージレ

茶色ミュール×ブルーデニム×ブルーシャツ×ネイビージレ

華やかなボウタイシャツとデニムをネイビーのロングジレで知的に。靴は、ブルーと相性のいいブラウンを選んで、真面目過ぎない抜け感のある柔らかな表情に仕上げて。

「ロングジレ」はワントーンコーデと合わせて♡ 最旬4コーデ

茶色ローファー×デニムパンツ×グレージャケット×ロゴTシャツ

茶色ローファー×デニムパンツ×グレージャケット×ロゴTシャツ

今どきトラッドを叶えるなら茶色ローファー×デニムパンツ合わせでジャケットコーデの鮮度を上げたい。インはロゴTで肩の力を抜きつつ、馴染みのいいグレーソックスで都会的なムードに導いて。

「ボトム×足元」最新バランス|おしゃれに差が出る5つのポイント

茶色ローファー×チェック柄パンツ×赤ブルゾン

茶色ローファー×チェック柄パンツ×赤ブルゾン

茶色×赤でこっくりと秋らしくまとめたお出かけスタイル。足元も同じように赤ソックス×茶色ローファーをリフレインすると統一感のあるこなれスタイルが完成する。

この秋注目の「赤アイテム」で品よく&インパクトあるコーデを実現!

茶色パンプス×白パンツ×ブルーシャツ×ロングコート

茶色パンプス×白パンツ×ブルーシャツ×ロングコート

少し真面目なジャケパンスタイルを着流しコートで仕上げた上級コーデ。大人の余裕を感じるやわらかな女っぷりを香らせたいから、靴やベルト、バッグは黒ではなく茶色チョイスが最適解。

真面目ジャケパンにひとさじの余裕を。着流しコートで仕上げる上級コーデ

茶色のローファー×チェスターコート×グリーンニット×ベージュワイドパンツ

茶色のローファー×チェスターコート×グリーンニット×ベージュワイドパンツ

マニッシュに固めたベージュの装いに、トレンドカラーの華やぎニットで迫力ある佇まいに! チェスターコートには、同トーンのローファーでトラッドな印象を加速。パンツから見える白ソックスが洗練された印象に貢献する。

冬こそビタミンカラーで遊びたい!

茶色パンプス×黒シアーブラウス×白ワイドパンツ

茶色パンプス×黒シアーブラウス×白パンツ

単調になりがちなモノトーンは、シアー素材で鮮度アップを狙いたい。ボトムスは白ワイドパンツを合わせ、清潔感とこなれ感を欲張って。足元は差し色の茶色を。

トレンドのシアーブラウスが誘う「映える」モノトーン

茶色のローファー×インディゴデニム×ツイードジレ

茶色のローファー×インディゴデニム×ツイードジャケット

華やかさのあるツイードジレは、インディゴデニムを合わせて好感度なきれいめカジュアルに着地。足元はソックス×ブラウンローファーでトラッドにこなれ感を取り入れて。

きれいめツイードジレはデニム合わせで力を抜いて着たい!

茶色ヒールサンダル×イエローニット×デニム×ブラウンジレ

茶色ヒールサンダル×イエローニット×デニム×ブラウンジレ

カジュアルなカラーニット、デニムスタイルをジレでクラスアップ。ミドル丈はジャケット感覚で取り入れられるので、ロング丈よりもバランスを取りやすい。マスタードイエローと相性のいい茶色靴で秋らしい色めきを加えて。

カジュアルなワンツーコーデ。ジレで品よくブラッシュアップ!

▼あわせて読みたい

【茶色パンプスのおすすめコーデ10選】ごげ茶〜キャメルまでさまざま! 色…

茶色×ブーツスタイルで大人かわいくキメる

茶色ブーツは定番の黒ブーツと並んで大人気のアイテム。ボトムスの色を引き立てつつ、品のよくまとめてくれるので、大人かわいいを実現することができます。秋〜冬、春とロングシーズン楽しめるコーデをピックアップ。

茶色ブーツ×タイツ×ベージュプリーツスカート×白ショートコート

茶色ブーツ×タイツ×ベージュプリーツスカート×白ショートコート

ベージュのプリーツスカートなら黒を合わせると浮いてしまうかも…そんな時は、チャコールブラウンのショートブーツ×タイツでなじませて、感度の高い着こなしに仕上げて。

「ソックス・タイツ」選びで足元はもっと軽やかに&旬にきまる! スタイリストおすすめコーデ

茶色ブーツ×デニムワンピース

茶色ブーツ×デニムワンピース

一枚でスタイルよく着映える、セットアップ風のデニムワンピース。ウエスト位置高めでスタイルアップ確実! 色落ちした可能ようなライトブルーはともするとカジュアルに見えすぎるので、ブラウンのロングブーツとバッグできれいめに傾倒するのが最適解。

デニムラバーも大注目! リーバイスの新作アイテムをチェック♡

茶色ブーツ×デニム×チェック柄ジャケット

茶色ブーツ×デニム×チェック柄ジャケット

なじみのよいデニムをチョイスすれば、ミックスツイードのジャケットコーデもデイリー仕様に。足元はパンプス感覚で茶色ブーツを合わせ、ハンサムさを格上げ。

春の【ジャケットスタイル】はINをワントーンでまとめるとこなれ度UP!

茶色ブーツ×デニム×カーキシャツジャケット

茶色ブーツ×デニム×カーキシャツジャケット

淡色デニム×ごつめの茶色ブーツでハンサムに仕上げた休日コーデ。大理石柄バッグで品のよさをひとさじ。

スポーティアウターには「きれいめバッグ」を!

茶色ブーツ×ベロアタイトスカート×ダークオレンジのリブニットカーディガン

茶色ブーツ×ベロアタイトスカート×ダークオレンジのリブニットカーディガン

オレンジ~ブラウンのグラデーションで仕上げた秋コーデは、足元にまで統一感を。トーンの違うブラウンを重ねて、品のいい着こなしに仕上げて。

ブラウン系グラデーションで細身シルエットを印象的に【コスパブランドの“たった9枚”で着回し:Day6】

茶色ブーツ×黒チュールスカート×トレンチ風アウター

茶色ブーツ×黒チュールスカート×トレンチ風アウター

エッジの効いたデザインの茶色ブーツにチュールスカートという攻めた着こなしも、モードにまとめれば大人顔に。ロングコートでスタイルアップを意識すればすっきりと見える。

軽やかで快適な、秋の「シャシャカアウター」4選|きれいめセレクトで通勤コーデにも!

茶色ブーツ×カーキブルゾン×白コーデ

茶色ブーツ×カーキブルゾン×白

茶色ブーツに“カーキ×白”の新鮮配色で、大人カジュアルを颯爽ときめて。

“カーキ×白”の新鮮配色で、冬のおしゃれを颯爽と!

茶色ブーツ×ハンサムジャケット×白スカート×白ニット

茶色ブーツ×ハンサムジャケット×白スカート×白ニット

ともすれば甘くなりがちな白主体の着こなしをハンサムなジャケットと茶色ブーツで引き締めることでバランスよく。

「ふわふわニット」のデートコーデ7選|甘さを抑えて着こなすのがポイント!

茶色ブーツ×黄色スカート×ボーダーカットソー

茶色ブーツ×黄色スカート×ボーダーカットソー

ベージュの延長線上で取り入れられる淡いイエロースカートは、茶色ブーツと相性抜群! 全体をイエローでまとめてなめらかなグラデのようなコーデに。

ワントーンからちょい足しまで!「イエロー」を取り入れた冬コーデ4選

茶色ブーツ×きれい色ボリュームスカート×タートルネック

茶色ブーツ×きれい色ボリュームスカート×タートルネック

女っぷりがいいきれい色のボリュームスカートには、細見えする茶色ブーツ合わせで大人ムードに。ロングスリーブのリブニットタートルを合わせて、素肌を極力見せない辛口コーデに仕上げて。

きれい色、チェック柄… 大人の「映えスカート」が主役なお手本コーデ3選

▼あわせて読みたい

茶色ブーツコーデおすすめ26選|ボトムス別の大人の着こなし

甘さも辛さも引き出せる万能カラー

さまざまなシチュエーションに使える、茶色の靴コーデを紹介しました。定番カラーだからこそ使いやすく、手持ちのアイテムとも合わせやすいのが魅力です。ぜひお気に入りのひとつを手に入れて、いろんなコーデを試してみて。

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.08.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。