Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. シューズ
  4. ブーツコーデ
  5. 茶色ブーツコーデおすすめ30選|ボトムス別の大人の着こなし

FASHION

2025.10.09

茶色ブーツコーデおすすめ30選|ボトムス別の大人の着こなし

こっくりとした深みがってやわらかい印象になる「茶色ブーツ」。今回は、ブラウン系のブーツを取り入れたさまざまなコーディネートを紹介します。茶色ブーツに合うシルエット・ボトムス別のコーデや洒落見えするポイントなど、大人に似合う着こなしをチェック!

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

茶色ブーツに合うボトムスは? おすすめのコーデ特集

茶色のブーツは、定番の黒ブーツと並んで人気のアイテムです。黒より重くならず、カラーアイテムと合わせても派手な印象になりにくいので、コーデに取り入れやすいのが魅力。合うアイテムや、着こなす時のコツを押さえて大人っぽく履きこなしましょう!

POINT1|きれい色のフレアスカートとなら、大人スイートな雰囲気に

茶色ブーツ×フレアワンピース×ジレ

身ごろだけでなく、肩周りや袖口にもたっぷりギャザーが入っていて、映え感あるワンピース。ずっしりと重いチャンキーヒールの足元とのコントラストで、パウダリー感のあるやわらかい素材のワンピがより引き立って。

フェミニンなフレアワンピには【ボリュームブーツ】合わせが旬バランス♡ シーン別4コーデ

POINT2|タイトスカートと茶色ブーツで、品のよい大人のシルエットを作って

ブルゾン・ロゴT・ロングスカート・キャメルブーツコーデ

カジュアルなブルゾンに、あえてきれいめスカートとロングブーツを合わせた女っぽコーデ。足元に黒ではなくブラウンを持ってくることで、全体が重たくなりすぎない絶妙なバランスに。

【MA-1レディースコーデ】辛口アウターをきれいめに着るお手本コーデ

POINT3|パンツスタイルには、パンプス感覚で履けるショートブーツが好バランス

ブルーニット・白パンツコーデ

茶色ブーツのベロア特有のツヤ感が、カジュアルな装いを品よくリード。爽やかな配色をまろやかに引き締め、季節感を連れてきてくれる。

ステディブランドの「ショートブーツ」3選|デイリーコーデに!

【フレアシルエット×茶色ブーツ】ほんのり甘くやわらかい雰囲気に

茶色ブーツは、華やかなフレアシルエットと相性抜群! 特にきれい色と合わせれば、品のよさを演出してくれるのもポイントです。ここではベーシックな色味からカラースカートまで、茶色ブーツとのこなれコーデを紹介します。

茶色ロングブーツ×白チュールスカート×ネイビーアンサンブル

茶色ロングブーツ×白チュールスカート×ネイビーアンサンブル

アンサンブルの奥行きで洗練仕上げのネオ・ウエスタン! 太筒の茶色ブーツやキャメルのハットが、ウエスタンな雰囲気を加速させる。

旬の「薄軽アウター」「新顔アンサンブル」でオンオフ着回しコーデ♡

茶色ブーツ×デニムマキシスカート×ネイビーニット×タンガリーシャツ

茶色ブーツ×デニムマキシスカート×ネイビーニット×タンガリーシャツ

ネイビー~デニムブルーを重ねたワンカラーコーデ。ドラマティックなAラインスカートを活かしたいから、足元はデニムカラーと相性のいい茶色ブーツですっきりと引き締めて。

注目ブランドの「大人デニム」5選|カラーやシルエットが進化中!

茶色ブーツ×チャコールブラウンタイツ×プリーツスカート

茶色ブーツ×チャコールブラウンタイツ×プリーツスカート

ベージュのプリーツスカートの足元を黒で合わせると浮いてしまうかも… 。そんなときは、チャコールブラウンのショートブーツ×タイツでなじませ、感度の高い着こなしに仕上げて。

「ソックス・タイツ」選びで足元はもっと軽やかに&旬にきまる! スタイリストおすすめコーデ

茶色ロングブーツ×ニットスカート×ニットベスト

茶色ロングブーツ×ニットスカート×ニットベスト

足元までニュアンシーにまとめて、今どきな雰囲気に。“ニットonニット”のトップスとスカートに、温もりを上乗せするヌバックブーツ。やわらかな配色に引き締め役の足元はブラウンで。

ミディ丈スカート×ロングブーツの着こなし4選。ブーツは「あえて隠す」がポイント

茶色ブーツ×サテンワンピース×ニットアンサンブル

1|きれい色のフレアスカートは、大人フェミニンで間違いなし!

ざっくりとしたあったかニットはカジュアル感が強めだけど、薄さらスカート合わせならぐっと女っぽく。サテンのツヤがリッチな華やかさを盛ってくれる。あえて茶色のロングブーツでつなぎ、こなれ感を出したい。

断然おしゃれ!「あったかニット」×「薄さらスカート」

濃い茶色ブーツ×光沢タフタのスカート×きれい色ニット

濃い茶色ブーツ×光沢タフタのスカート×きれい色ニット

光沢タフタのスカートはウエストからたっぷり広がるシルエットなので、ニットはすっきりシンプルなものを合わせるのが一番。タイトなシルエットのダークブラウンのブーツですっきりまとめて。

クラシカルなスカートをシャキッと着こなすコツは?

茶色ブーツ×オレンジフレアスカート×ニット

茶色ブーツ×オレンジフレアスカート×ニット

女っぷりがいいきれい色のボリュームスカートには、細見えする茶色ブーツ合わせで大人ムードに。ロングスリーブのリブニットタートルを合わせ、素肌を極力見せない辛口コーデに仕上げて。

きれい色、チェック柄… 大人の「映えスカート」が主役なお手本コーデ3選

茶色ブーツ×黒チュールスカート×トレンチ風アウター

茶色ブーツ×黒チュールスカート×トレンチ風アウター

エッジの効いたデザインの茶色ブーツにチュールスカートという攻めた着こなしも、モードにまとめれば大人顔に。ロングコートでスタイルアップを意識すればすっきりと見える。

「シャシャカアウター」4選|きれいめセレクトで通勤コーデにも!

茶色ブーツ×白プリーツスカート×カーキブルゾン

茶色ブーツ×白プリーツスカート×カーキブルゾン

クリーンなホワイトコーデに、ブラウンブーツで旬度をUP。ニュアンスカラーのブルゾンで程よくカジュアル感を足して。

「スポーティな軽アウター」がいちばん使える! スカート合わせのお手本コーデ5

茶色ブーツ×白フレアスカート×ブルーニット

茶色ブーツ×白フレアスカート×きれい色ニット

白フレアスカートときれい色ニットの組み合わせ。帽子と靴はコントラストをつけすぎない柔和なブラウンで、大人ムードにまとめて。

キレイ色ニットのボトム考♡ デニム以外のおすすめは…

茶色ブーツ×黄色スカート×ボーダーカットソー

茶色ブーツ×黄色スカート×ボーダーカットソー

ベージュの延長線上で取り入れられる淡いイエロースカートは、茶色ブーツと相性抜群! 全体をイエローでまとめてなめらかなワントーンコーデに。

ワントーンからちょい足しまで!「イエロー」を取り入れたコーデ4選

【タイトシルエット×茶色ブーツ】大人っぽく女らしさ香るコーデ

茶色ブーツのやわらかな印象を活かしながら、上品に仕上げてくれるのがタイトスカート。ブーツの色味のおかげで辛口に偏りにくいのもうれしい。メリハリのあるシルエットをつくりながら、キレのある大人っぽさも手に入れて。

茶色ブーツ×ラメタイトスカート×ベージュニット

茶色ブーツ×ラメタイトスカート×ベージュニット

やわらかい上質ニットにゴールドラメ糸がほのかに輝くラメタイトスカート軸に、濃い目の茶色ショートブーツでバランスよく着こなして。ベージュ~ブラウンでつくるワンカラーコーデは足元が一番濃いのが最適解。

「きらめきタイトスカート」があれば、白Tもニットもこんなに素敵♡

茶色ブーツ×ブラウンベロアロングタイトスカート×ブラウンニットカーディガン

茶色ブーツ×ブラウンベロアロングタイトスカート×ブラウンニットカーディガン

オレンジ~ブラウンのグラデーションで仕上げた秋コーデは、足元にまで統一感を。柔らかく軽い着心地のベロアスカートは長時間コンフォータブルに過ごせるのもうれしい。

ブラウン系グラデーションで細身シルエットを印象的に【コスパブランドの“たった9枚”で着回し:Day6】

茶色ロングブーツ×タイトシルエットのデニムワンピース

茶色ロングブーツ×タイトシルエットのデニムワンピース

一枚でスタイルよく着映える、セットアップ風のデニムワンピース。色落ちした可能ようなライトブルーはともするとカジュアルに見えすぎるので、ブラウンのロングブーツとバッグできれいめに傾倒するのが最適解。

デニムラバーも大注目! リーバイスの新作アイテムをチェック♡

茶色ブーツ×レザータイトスカート×白ブラウス×ニットベスト

茶色ブーツ×レザータイトスカート×白ブラウス×ニットベスト

品のいい配色だからこそ、フェイクレザーのスカート×ロングブーツで辛口に。大人のしなやかさが強調される。

あえてロングブーツを隠すのが正解! ミディ丈スカート×ロングブーツ着こなし3選

茶色ロングブーツ×タイトミニスカート×グレージャケット×シャツ

茶色ロングブーツ×タイトミニスカート×グレージャケット×シャツ

ビッグサイズのジャケットと太めヒールのロングブーツを、コンパクトなニットタイトミニでつなげば、寸胴に見えずスタイルアップ。ミニ丈も、肌見せ面積をブーツで調整すれば大人かわいく取り入れられる。

ハンサムに着こなすミニ丈スカートとロングブーツが今季旬

茶色ブーツ×白ロングタイトスカート×白ニット×ジャケット

茶色ブーツ×白ロングタイトスカート×白ニット×ハンサムジャケット

ともすれば甘くなりがちな白主体の着こなしをハンサムなジャケットとこげ茶ブーツで引き締めることでバランスよく。白×ブラウンは冬の女っぷりコーデの定番配色。

「ふわふわニット」のデートコーデ7選|甘さを抑えて着こなすのがポイント!

茶色ブーツ×タイトニットスカート×ラベンダー色のカーディガン

茶色ブーツ×タイトニットスカート×ラベンダー色のカーディガン

アイシーなラベンダー色のカーディガン×ニットスカートに、ブーツとコートでブラウンを投入。鮮度の高いワントーンに、女っぷりが上がる茶色が映えてきれいめコーデが完成する。

パープルは「なじませる」or「ワントーン」が、こなれて見える正解!

茶色ブーツ×グレータイトスカート×黒ダウン

茶色ブーツ×グレータイトスカート×黒ダウン

ワークやミリタリーの流れを汲んだカジュアルブーツの定番、サイドゴアはロングが旬! 女らしいIラインを作るグレーのタイトスカートの足元に、ハードなブーツを投入。黒ではなくブラウンを選べば、まろやかな表情のボトムに合わせやすく、小粋なMIXスタイルが完成。

カジュアルブーツの定番、サイドゴアも今年はロング丈が新鮮!

茶色ブーツ×ナローフレアスカート×コート×ニット

茶色ブーツ×ナローフレアスカート×コート×ニット

ジップアップコートもなめらかなウール素材なら、きれいめ派もすんなり着こなせる。サテンのナローフレアスカートでツヤを加えて。品のよさ漂うブラウンブーツを合わせれば大人の洒落感UP。

「スポーティな軽アウター」がいちばん使える! スカート合わせのお手本コーデ5

【パンツ×茶色ブーツ】カジュアルとかっこよさを兼ね備えたスタイル

スタイリッシュなシルエットのブーツを選べば、ショートでもロングでもかっこいい女らしさを演出できます。ニュアンスのある茶色の濃淡や素材感で、おしゃれ上級者の表情に。

茶色ロングブーツ×デニムパンツ×ジャケット×カットソー

茶色ロングブーツ×デニムパンツ×ジャケット×カットソー

なじみのよいデニムをチョイスすれば、ミックスツイードのジャケットコーデもデイリー仕様に。足元はパンプス感覚で茶色ブーツを合わせ、ハンサム度を格上げ。

【ジャケットスタイル】はINをワントーンでまとめるとこなれ度UP!

茶色ブーツ×デニムパンツ×カーキジャケット×ブラウス

茶色ブーツ×デニムパンツ×カーキジャケット×ブラウス

淡色デニム×ごつめの茶色ブーツでクールに仕上げた休日コーデ。スポーティなジャケットを添えて洗練された印象に仕上げて。

スポーティアウターには「きれいめバッグ」を! おすすめバッグ3選

茶色ロングブーツ×白ショートパンツ×黒カーディガン×ブラウス

茶色ロングブーツ×白ショートパンツ×黒カーディガン×ブラウス

大きなフリル襟デザインのブラウスは、大人かわいいブラウスにマンネリ化を感じている人にぴったり。甘すぎずモード香るあしらいで、ゆったりニットやショートボトム、ロングブーツを合わせてもカジュアルになりすぎない。

着たいのは、顔周りがパッと華やぐフリルブラウス♡

茶色ブーツ×オーバーオール×ブラウンニット

茶色ブーツ×オーバーオール×ブラウンニット

長めの袖と袖口のスリット、明るいブラウンが今っぽさを醸し出すニット。オーバーオールのチャーミングさを大人に傾けて。

映えるニット×オーバーオールで旬のおしゃれを楽しみ尽くす!

茶色ロングブーツ×ショートパンツ×ニット

茶色ロングブーツ×ショートパンツ×ニット

ニットとパンツの定番コーデも、ロングブーツを投入すれば一気に今どきのスタイルに。ふくらはぎの形を拾いにくいストレートシルエットは、脚をまっすぐに見せてくれる。

トレンドアイテムを着こなすなら、美人ボトムやブラウスの定番ステディ名品で。

茶色ブーツ×カーキパンツ×赤茶ニット×ブラウンロングコート

茶色ブーツ×カーキパンツ×赤茶ニット×ブラウンロングコート

赤みの強いブラウンニットとカーキブラウンのパンツは、共通するブラウンカラーでグラデーションにするのが鮮度の高い着こなし。濃いめのブラウンコートでスタイルアップを図りつつ、明るいブラウンの足元で抜け感を狙えば、バランスも抜群に!

冬コーデを格上げ♡「ケープコート」「カシミアコート」「ガウンコート」は軽やかで暖か!

茶色ブーツ×白バレルパンツ×白リバーコート

茶色ブーツ×白バレルパンツ×白リバーコート

リバーコート×バレルパンツのきれいめリュクスなホワイトコーデに、アースカラーをちりばめて女っぷりをプラス。コートの下のカーキダウンや、足元のブラウンブーツがやわらかな雰囲気を作ってくれる。

きれいめリュクス「エグゼクティブ派」の3か月着回しコーデ! シアータートルニット・バレルパンツで春コーデにシフト

最後に

シルエット・ボトムス別に茶色ブーツのおすすめコーデを紹介しました。黒ブーツとはまた違う、女らしさもありながらスタイリッシュに見せられる茶色ブーツは、一足は欲しいマストアイテム。ダークトーンと合わせるとおしゃれにまとまるので、ぜひ幅広く着こなしてみてくださいね。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.10.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。