モコモコ素材のルームウェアを長持ちさせる、洗濯のコツ
肌寒くなり始め、そろそろルームウェアをモコモコ素材に変えている人も多いのでは? 暖かくて、フワフワで気持ち良くて、おまけに可愛くて気分が上がりますよね♡
そんなモコモコ素材のルームウェア、どうやって洗っていますか?
洗濯すると、あのフワフワ感が無くなってしまいそう…。そうならないための正しい洗濯方法をLIONのお洗濯マイスターの大貫和泉さんに教えてもらいました。
■1.洗濯表示を確認する
ルームウェアのタグについている洗濯表示をチェックし、家庭で洗えるかを確認。以下のマークがついていたら、自宅で洗うことができます。
※洗濯表示は2016年12月1日に改定されています。
新・洗濯表示に「洗濯おけ」や「手洗い」の記号がついている場合と、従来の絵表示に「洗濯機」マークや「手洗い」マークがついている場合は、家庭で洗うことができます。
新・洗濯表示や従来の絵表示に「洗濯おけに×」がついている場合は、家庭で洗えません。洗濯表示だけでなく、タグの注意書きも確認しましょう。
■2.洗剤を選ぶ
洗濯表示だけでなく、タグの注意書きも確認して、適切な洗剤を選びます。
また、洗剤の中には漂白剤入りのものがありますが、下記の記号(漂白処理ができない)がついている場合には、「漂白剤入りの洗剤」は使用できません。
洗剤は、色あせや型くずれを防ぐ、おしゃれ着用洗剤(アクロン)がおすすめ。
モコモコ素材のルームウェアの多くが「手洗い」マークです。手洗いで「押し洗い」するか、洗濯機で洗う場合は「手洗い・ドライ対応・おしゃれ着コースなどの弱水量コース」を選んで洗いましょう。
【注意ポイント】
✔︎手洗いマークの衣類を洗濯機で洗う場合は、洗濯機で洗えるかを洗濯機メーカーの情報を確認する
■3.目立つ汚れがあれば前処理を
袖口、エリなど汚れが気になる部分は、おしゃれ着用洗剤の原液をつけ、キャップの底で軽くたたいておきます。しつこい汚れはついもみ洗いしてしまいたくなりますが、デリケートな素材なのでもみ洗いは避けましょう。
■4.型くずれ防止には洗濯ネットを上手に使う
衣類がほかの衣類とからんで、擦れたり伸びたりするのを防止するために、畳んで上下別々の洗濯ネットに入れます。ネットを使って洗濯するときは、1つのネットに1着が原則! 洗濯ネットに複数の衣類をまとめて入れてしまうと、汚れ落ちが悪くなってしまいます。
パーカータイプなど、ファスナーがある場合は閉じてから、畳んで洗濯ネットに入れるようにしましょう。水に浮かびやすいため、洗濯機に水が溜まったら、しっかり沈めてから洗濯を。
■5.柔軟剤を使う
おしゃれ着用洗剤にも柔軟効果のある成分が配合されており、ふんわり仕上がりますが、さらにふんわり感を持続させたり、香りを楽しんだりしたい場合は、柔軟剤を併用しましょう。このとき、柔軟剤は、必ず柔軟剤専用の入り口に。
■6.乾いたタオルで毛並みを整える
洗濯機で洗う場合は、脱水時間を短めに設定し、脱水後はなるべくすぐに取り出します。
手洗いで押し洗いし、手でしぼって脱水する場合は、素材を傷めないように、乾いたタオルにはさんでさらに水分を取り除くタオルドライを行いましょう。
干す前に、乾いたタオルで表面をなでて、毛羽の向きを治すのがポイント。そうすることにより、乾いたときに毛並みがそろってふんわり仕上がります。
伸びや型くずれを防ぐ、干し方のポイント
せっかくキレイに洗っても干し方を間違えてしまうと、伸びてしまったり、型がくずれてしまったり…。それを防ぐためにも、正しく干しましょう。
【干し方の悪い例】
この干し方をすると、濡れた重みで丈が伸びてしまいます。
【解決ポイント】
✔︎伸びなどの型くずれを防ぐために、平らな場所や平干しネットの上で平干しする
✔︎平干しできない場合は、上着は袖を肩にかけて袖の伸びを防ぎ、ハンガー2本を使って丈の伸びを防ぐ
✔︎ズボンは、筒状に干し、さらにもう1本ハンガーに渡して、丈の伸びを防ぐ
お気に入りのルームウェアを長く着続けるために、正しい洗い方と干し方をしましょう。そうすれば、来年もフワフワなままで着続けることができるかも♡
情報提供/アクロン
初出:しごとなでしこ