「不安定ニキビ」4つの処方箋|まずは知りたい“できちゃう”原因! | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. feature(beauty)
  4. ビューティニュース
  5. 「不安定ニキビ」4つの処方箋|まずは知りたい“できちゃう”原因!

BEAUTY

2017.01.26

「不安定ニキビ」4つの処方箋|まずは知りたい“できちゃう”原因!

ストレス? 乾燥? お手入れ不足…? 肌がチリチリ敏感気味で、ぽつぽつと吹き出物が…この時季の吹き出物の原因は、すべて「バリアの低下」にありました

Why?
不安定ニキビはどうしてできるの?

思春期のオイリーニキビと違って、乾燥している肌にもできる「不安定ニキビ」。寝不足、ストレス、ホルモンバランスの乱れなど心身の不調が密接に関わっています。

02

Because…
皮脂だけじゃない!
「ターンオーバーの乱れ」と「バリアの低下」が原因だった!
この時期できやすい不安定ニキビは、単に皮脂が詰まっているだけでなくバリア機能の低下やターンオーバーの乱れなどの要因が関わっています。
<不安定ニキビが発生する5つの要因>
1ストレスや体調管理などで皮脂の分泌が増える
2皮脂に存在する菌が紫外線などと反応して活性酸素を生み出す。周りの組織にダメージが
3バリア機能が低下して炎症に
4乾燥、血流低下などでターンオーバーが滞り、角質が厚くなる
5ターンオーバーの低下、乾燥などで毛穴の出口が詰まる

CHECK 1
こんな生活習慣はニキビ肌を招く

ストレスや寝不足など、自律神経を乱すような生活が続くと肌のバリアが低下してしまいます。

□睡眠不足。もしくは疲れが取れない日々が続いている
□身近に、強いストレスを感じる人がいる
□忙しくて、きちんとスキンケアできない日が多い
□生理前になると無性にイライラする
□チョコやスナックなどをついついつまんでしまう
□お風呂で湯船につからない、orほとんど汗をかかない毎日

CHECK 2
「不安定ニキビ」はこんな場所に出やすい

乾燥してバリアが低下したり、摩擦刺激の多い場所にニキビが出現しがち。

03

・おでこ
毛先が触れる摩擦で、弱っている皮膚のバリアがますます低下。

・首筋
ケア不足になりがちな首。乾燥や紫外線ダメージがたまりがち。

・フェースライン
角質が固くなりがちなフェースラインは、ニキビ頻出パーツ。

・口の周り
胃腸の疲れであれやすいといわれる口元。食べ物による刺激も。

CHECK 3
こんなケアしてない? ありがちNG習慣

ニキビ=脂っぽい、という思い込みから、さっぱりケアに走りがち。バリアの低下した肌には、適切な潤い補給が必要です。以下のようなNG習慣をしていたらご注意を!

□念入りに洗顔して肌を清潔に保っている
□寒いので、つい熱めのお湯で洗顔してしまう
□肌をベタつかせる、乳液やクリームは使わない
□刺激を避けるため、スキンケアは何もしない
□早く治したくてすっぴんで過ごしている

Answer for you
不安定ニキビに悩むあなたへの特効薬です

何よりも大切なのは、低下してしまった肌のバリアを取り戻すこと!

・肌のバリアを守り、高めるケアをまずは心掛けましょう
・肌の生まれ変わるリズムを整えて、内から詰まりをオフ
・ストレスに打ち勝つ美容成分を取り入れて

わたしもかつては不安定ニキビに大いに悩むひとりでした

<お話いただいたのは…津田攝子さん>
皮膚科医。津田クリニック副院長。研修医時代、ひどいニキビに悩まされる。自らの肌を治すためにスキンケア研究をスタート。外来治療と並行して、オリジナル化粧品の開発や正しい美容法の提唱を積極的に行う。

焦りは禁物。正しいケアで肌は必ず良くなります!
心身が疲れてくると、ポツポツと赤い吹き出物が出現してしまう…。そんな悩みを抱える大人が近年増え ています。大人の不安定ニキビは繰り返しやすく、薬での治療もその場しのぎになりがち、と津田先生。
「多忙、ストレス、睡眠不足などによって自律神経が乱れると、肌の血流が低下して、ターンオーバーが乱れたりバリア機能が低下したりします。しかも、自律神経はホルモン分泌にも影響するので、ホルモン性のニキビも誘発しがちです。交感神経が優位になったり、ホルモンバランスが乱れると、皮脂分泌も過剰に。そこから生まれる活性酸素が肌にさらなるダメージを与えます
また、肌の調子が悪いときに限って、イライラして甘いものやこってりとしたものに手が伸びがちです。
「それは、ストレスと闘っている自分への報酬として脳が欲するもの。脳や体が大変な状況にあるときは、肌もあれやすくなるのは、ある意味自然なことなのです
まずはその状況を受け止めて、肌をいたわるケアを。次回から、具体的な方法を紹介します。
正しいケアで肌は必ず良くなるので、悲観的にならないで。前向きな気分で過ごす方が、免疫も上がります。気の合う友人と会ったり、運動で気分転換したり…ストレスを上手に発散させながら、肌が良くなっていくのを待ちましょう」

(「不安定ニキビ」4つの処方箋1|正しい夜のクレンジングへ続く)

2017年美的3月号「4つの処方箋で今度こそ「不安定ニキビ」に負けない!」より。
【本誌掲載時スタッフ 撮影/青柳理都子(人物)、河野 望(静物) ヘア&メーク/木村三喜 スタイリスト/田中麻理乃(人物)、大島有華(静物) モデル/大森晶絵 撮影協力/AWABEES、UTUWA 構成/もりたじゅんこ】

初出:しごとなでしこ

美的3月号

「肌・心・体」のキレイを追求するNo.1美容誌。キレイな人は、内面もキレイ!をモットーに、「肌・心・体」のトータルな美容情報を発信する「美的」の購入・試し読みはこちら!

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.10.31

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。