目次Contents
アイシャドウひとつで目元の印象が激変?
塗り心地にも発色にも色持ちにもこだわりたい! 欲しいのは、トレンドのグラデーションが叶うパレット? 欲しい色だけ集められる単色? デパコス~プチプラの人気アイシャドウを紹介します。
〈POINT〉
・最新の注目アイシャドウをピックアップ!
・定番ブラウン系からトレンドのラメ系まで
・思い切ってカラーメイクにトライ!
デイリーにもお仕事シーンにも♡ 「ベージュ×ブラウン」の単色アイシャドウで秋の洗練ベーシック顔
▼あわせて読みたい
デイリーに使える【ベージュ・ブラウン系】アイシャドウ
ベージュやブラウンカラーは、お仕事シーンはもちろん、ちょっぴり色を遊びたい日のベースとしても使える万能カラーです。ひとつはポーチに入れておきたい、おすすめベージュ・ブラウン系アイシャドウをピックアップ!
エレガンス プレジール アイズ ¥3,850
ポール & ジョー シマリング アイカラー ¥2,970

(A)エレガンス プレジール アイズ 03
3色パール入りのライトベージュだから、くすんだまぶたもトーンアップ! 鏡付きで至れり尽せりなアイシャドウ。
(B)エレガンス プレジール アイズ 10
目元に深みをもたらしながらも、繊細な輝きのおかげで重く見せないディープブラウン。
(C)ポール & ジョー シマリング アイカラー 05
ほんのりと温かみを感じられるブラウンベージュカラー。パウダーながらしっとりとしたテクスチャーでまぶたになじみ、ぴったりと密着。
(D)ポール & ジョー シマリング アイカラー 06
コクのあるマロンブラウンカラー。
デイリーにもお仕事シーンにも♡ 「ベージュ×ブラウン」の単色アイシャドウで秋の洗練ベーシック顔
カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーションN 05 ¥7,700

やわらかい粉質でまぶたに溶け込むようになじみ、奥行きある目元を演出。05は、煌めきのあるオレンジがかったブラウンカラー。
ピンクニュアンスに注目♡旬な顔をつくるトレンドコスメを大公開〈きれいめシンプル派の春メイク〉
パルファン・クリスチャン・ディオール ディオールショウ サンク クルール 559 ¥9,570

ツヤやかな質感の、王道ブラウンベージュカラー。美しい仕上がりを長時間キープ。
【Oggiベストコスメ2024】読者542人が選ぶ「アイシャドウ」「チーク」「リップ」TOP3
さりげなく甘い表情を作れる【ピンク系】アイシャドウ
さりげなくかわいさを仕込みたいときに頼れるのは、やっぱりピンク! 鮮やかに発色させてキャッチーな目元を作るのもよいですし、少しラベンダーを含むピンクで甘さ控えめにまぶたを彩るのもおすすめです。
SUQQU モノ ルック アイズ S-04 ¥4,290
ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ 02E ¥3,080
オサジ ニュアンスフェイスカラー EX03 ¥3,190(限定品)

(A)SUQQU モノ ルック アイズ S-04
サテン質感の青みを含んだ軽やかピンク。肌に溶け込むよう、シームレスになじんでいく。
(B)ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ 02E
バームテクスチャーだから、透明感の高いシアーな発色。美容成分配合で、乾燥をケアしてくれる。
(C)オサジ ニュアンスフェイスカラー EX03 ¥3,190
アイシャドウだけでなく、チークやリップとしても使用可能。クリーム状で肌にしっとりフィットしながらも、さらりとした感触へ。重ねるごとに色づきが濃く。
さりげないモード感が魅力♡「ピンクラベンダー」の単色アイシャドウ
ゲラン オンブル ジェ 129 ¥10,780

高発色が長続きする、色鮮やかな4色パレット。サテンやマット、メタリック、イリディセントと4つの質感がセット。
Oggi美容エディター発、個人的”春の推しコスメ”【2025春コスメ】
きれいめシンプルにも! 話題の【ラメ系】アイシャドウ
予定がある日にポーチに仕込んでおきたい、キラキララメ系アイシャドウ。まぶたにさりげなくプラスするだけで、簡単に華やかさをまとえる、人気アイテムを紹介します。
ADDICTION ザ シングル アイシャドウ スパークル 011SP ¥3,520(ケースとセット価格)
カネボウ化粧品 ルナソル モノアイカラーレーション 09 ¥3,520
RMK インフィニシェイド シングル アイシャドウ EX-03 ¥3,080(ケースとセット価格・限定品)

(A)ADDICTION ザ シングル アイシャドウ スパークル 011SP
大粒ラメ&パールをブレンドしたブロンズゴールド。まばゆい輝きを放つ目元に。
(B)カネボウ化粧品 ルナソル モノアイカラーレーション 09
透明感の高いツヤめくパールを採用。オイルリッチ処方だからパールが粉飛びしない。
(C)RMK インフィニシェイド シングル アイシャドウ EX-03
ピンクやライムグリーンといった偏光パール配合で、見る角度によって異なる輝きを放つ。
お仕事後のデートにも♡「キラキラ」単色アイシャドウで目元に輝きをプラス
SUQQU シグニチャー カラー アイズ 14 ¥7,700

ベージュブラウンカラーにピンクニュアンスを含んだパレット。繊細に煌めくラメがイン。
【2025春の新作コスメ】 SUQQU、プラダ ビューティ、ジルスチュアート ビューティの春コスメ速報!
コスメデコルテ ダズリング ジェム 01 ¥3,520

輝度の高いゴールドとシルバーパールをインした単色アイシャドウ。単品で使っても、重ねて使ってもOK。ジュエリー級の輝きをキープ。
【Oggiベストコスメ2024】美容プロ&読者のランキングを分析! 2024年のトレンドを大公開
引き算が大人っぽい【カーキ・ブルー系】アイシャドウ
カーキやブルー系なら、目元をおしゃれに引き締めハンサムな表情を作れます。単色でキリリとさせるのも素敵ですが、おすすめはニュアンスカラーと合わせてさりげなく引き算できる、多色パレット!
イヴ・サンローラン・ボーテ クチュール ミニ クラッチ #830 ¥10,890

目元をくすませず上品に仕上げる、光沢あるカーキ。大人かわいいファッションの甘さを目元で引き算。
大人かわいい甘さは「カーキ×ラメシャドウ」で引き算!〈きれいめシンプル派の秋メイク〉
カネボウ化粧品 ルナソル アイカラーレーションN 04 ¥7,700

光をまとったベージュカラーに淡いブルーを重ねると、奥行きがあるのに澄んだ印象の目元を演出できる。
夏メイクは1点「ちょい盛り」が今どき♡ アイシーカラーシャドウで涼しげ&華やか目元
最新の洗練顔を作るアイシャドウの【塗り方】
せっかく優秀なアイシャドウ。上手に使って更新感ある表情を作りましょう。定番からカラーメイクまで、大人がトライできるアイメイク術を紹介します。
定番カラーは2色で立体感を

ブラウンやベージュの定番カラーは、その2色を使ってシンプルながら立体感ある眼差しを作るのが洗練顔のコツ。
\How to/

アイシャドウブラシを使用します。アイホールにライトベージュカラーをなじませたら、今度はブラシを立てて上まぶたのキワにブラウンカラーを重ねます。
デイリーにもお仕事シーンにも♡ 「ベージュ×ブラウン」の単色アイシャドウで秋の洗練ベーシック顔
ピンクは下まぶたに入れてモードな目元に

甘くなりがちなピンクカラーは、下まぶたにのせることでモード感がさりげなく効いた新鮮な眼差しが作れます。ラベンダーピンクカラーなら、肌なじみもアップ!
\How to/

ラベンダーピンクカラーを下まぶたになじませます。細チップのサイズ感がおすすめ。目頭から目尻までスーッとなじませて。上まぶたは太めのチップで自然な陰影を仕込みましょう。光沢のある上質なオレンジブランカラーが◎
さりげないモード感が魅力♡「ピンクラベンダー」の単色アイシャドウ
キラキララメは指でサッと足して

華やかなキラキラ系のラメアイシャドウは、指を使ってサッと足すくらいがちょうどいいバランスに。いつものアイシャドウに重ねるだけでも、簡単な印象チェンジが可能です。
\How to/

黒目の上下に、指を使ってラメシャドウをポンと置くようになじませます。下まぶたは小指を使って塗りましょう。
お仕事後のデートにも♡「キラキラ」単色アイシャドウで目元に輝きをプラス
辛口カラーはまぶたのキワにイン

ピンクアイシャドウのような、甘カラーを引き締める色として使用するのがおすすめ! ラメやパールを足すのが、今季注目のメイク術です。
\How to/

ピンクアイシャドウをのせたまぶたに、カーキカラーを重ねます。カーキを細めのブラシに取ったら、上下まぶたのキワに入れましょう。



