春のニュアンスを楽しむフェミニンコーデ
【1】グレーカシュクールカットソー×パステルカラーニットスカート
パステルカラーのラインが入ったリブニットスカートに、カシュクールカットソーを合わせたフェミニンコーデ。きれい色の甘さは、ハンサムな大きめラペルのジャケットで媚びない女らしさに。
スタイリスト金子 綾さん提案【JOURNAL STANDARD L’ESSAGE】ダブルジャケット着回しコーデ
【2】ピンクベージュニット×グリーンタイトスカート
シンプルなニットとタイトスカートは、くすみピンク×シトラスグリーンのやわらかな配色で女性らしく。座っても膝が出ない長め丈のタイトスカートで、やさし気な印象のきれいめコーデに。
【タイトスカート】はきれい色が今っぽい♡ 最旬着回し5コーデ
【3】ブラウンシャツ×チェック柄スカート×ブルーニット
ドラマティックなチェック柄フレアスカート×ブラウンシャツは、差し色でフレッシュに更新。パキッとしたブルーや大ぶりのかごのインパクトでほっこり感を払拭し、進化したフェミニンカジュアルが完成。
【4】ブルーボーダーカットソー×ピンクパンツ
ミルキーピンクのテーパードパンツに、ブルー×白のボーダーを合わせたカジュアルコーデ。ピンクフレームのサングラス、ペイズリー柄バッグなど、小物もピンク×ブルーをリフレインさせると新鮮。
【5】ブラウンタンクトップ×ベージュプリーツスカート×ネイビーニット
ありそうでない、シフォンとツヤが両立した大人のプリーツスカート。ほどよい透け感が女らしさを底上げしてくれる。トップスはブラウン×ネイビーを重ねて、立体感のある着こなしに。
【長丈プリーツスカート】はシャイニー素材が気分♪ おすすめコーデ5選
【6】レオパード柄ワンピース×白レギンス
ひざ下丈ワンピースに旬のスリット入りレギンスをレイヤードさせて、今どきの女っぽこなれカジュアルに。ワンピースのウエストはゴムでキュッと絞ってあり、楽ちんなのに簡単にスタイルアップが叶う。
【7】黒ニット×ダスティグリーンのフレアスカート
ダスティグリーンのフレアスカート×ニットを合わせたコーディネート。存在感大のスカートにはダークグレーのタイツでニュアンスをプラス。レザージャケットやシルバーパンプスなど、艶やかな小物でリッチな装いに。
フレアスカートに合わせたい春タイツ【タイツを春にアップデート】
【8】水色アンサンブルニット×ドット柄タイトスカート
広がりすぎないマーメイドフレア×ニットのきれいめなオフィススタイル。足元は黒ブーツで引き締めてあるから、ニットとバッグはクリーンなブルーで春のニュアンスに。繊細で華やかな素材感とシルエットを楽しんで。
【春を迎える】マーメイドフレアスカート|冬から春へつないでくれる服♪
【9】パープルブラウス×白プリーツスカート×ベージュジャケット
白を基調としたクリーンな印象を意識した着こなし。トップスのパープル×白プリーツスカートで軽やかに。さりげなくシルバーを投入して、足元からキレ味を出して◎。
【10】黒シャツワンピース×黒レーススカート
シャツワンピースの裾からレーススカートを重ねたフェミニンコーデ。ベルトでウエストを絞ればきれいめなお出かけスタイルに。
【春を先取り】重ね着シャツワンピース|冬から春へつないでくれる服♪
【11】ライラックVネックニット×白パンツ
この春のトレンドでもあるきれい色、ライラックニット×白パンツでランチデートにふさわしい清潔感のあるフェミニンさを漂わせて。
正解コーデは!?【アラサー女子のシーン別】付き合って間もない彼と休日昼デートの場合
【12】リボンブラウス×白ハイウエストワイドパンツ
フェミニンな袖リボンブラウスとハンサム感のあるハイウエストのワイドパンツで、甘すぎないほどよい女らしさをキープ!
初めての人でも簡単に着こなせる【ハイウエストパンツ】の着こなしテクニックQ&A
【13】オールブラックコーデ×ベージュカーディガン×アンクルストラップシューズ
黒×ベージュでまとめたカジュアルコーデにフェミニン要素をプラスしてくれるのは、ZARAのアンクルストラップシューズ。シンプルコーデにトレンド感を取り入れて。
スタイリスト渡辺智佳さんのプチプラアイテムコーデ【ZARAのアンクルストラップシューズ編】
【14】白ブラウス×黒ひざ下タイトスカート×かごバッグ
やわらかなブラウス×ひざ下タイトコーデに丸みのあるカゴバッグを投入すると、フェミニンさをキープしつつ、ぐっと軽やかな印象に。
【15】花柄ワンピース×イエローカーディガン
花柄ワンピースに、イエローカーディガンのきれい色を合わせて心が踊る春待ちコーディネートの完成。グリーンバッグで甘過ぎない華やかさをプラス。
【16】ブルーブラウス×白フレアスカート
シンプルなブラウス×フレアスカートでお行儀よく清純な雰囲気を演出。全体がぼんやり見えないよう、黒&ネイビー小物で品よく引き締めて。
彼ママに気に入られたい【アラサー的】正解コーデは、NOTワンピース!
【17】ボーダーカットソー×白スカート
白スカートにボーダーカットソーを合わせた爽やかなフェミニンスタイル。小物をグレージュ系でまとめて、やさしい雰囲気をプラス。
エディター【三尋木奈保】ベストセラー第2弾「My Basic Note 2」に学ぶ、明日使えるスカートコーデ術
【18】白ボウタイブラウス×ピンクパンツ×黒ジャケット
きちんとした仕事シーンにも、華やかな場にもふさわしい、大人のフェミニンさを引き立てるボウタイブラウス。ピンクパンツもソフトな素材感も女らしい雰囲気を演出。
【気温18℃】の日は、ジャケットの出番! コーディネート見本6
【19】ラベンダーニット×白ロングスカート
抜群に女らしいラベンダー色のオフショルニット。×ニットタイトでカーヴィなボディラインをさりげなく印象づけて大人の女性らしさにアップデート。
二度目のデートに着る服は…♥【フェミニン・ラベンダー】が本命です!
【20】ハイネック白ブラウス×黒ラップスカート
ハイネックのふんわり白ブラウスは、顔周りを明るく見せてくれるだけでなく女性らしさも印象付けてくれる。黒のラップスカートはお揃いの布ベルトをリボンにして。
【21】ベージュブラウス×グレーパンツ
袖がふんわり特徴的なベージュのブラウスにグレーを組み合わせてちょい辛コーデを目指して。足元は女っぽさを意識したパンプスで勝負。
【22】オレンジトップス×ネイビーパンツ
やさしい印象のオレンジブラウスに、幼くないシックな「チェック柄」のかごバッグを合わせてクラシックフェミニンスタイルを意識。大人のかわいさを演出!
【愛されフェミニン派のバッグ】ふだん使いでお供にしたい「私たちのデイリーBAG」
【23】白シャツ×ブループリーツスカート×スニーカー
プリーツスカートでまとめたフェミニンな着こなしにナイキのロゴスニーカーを一点投入すれば、たちまち今年顔にアップデート。
【24】白ニット×黒パンツ×シングルボタントレンチ×赤シューズ
きちんと感が漂うダブルボタンのトレンチより、愛らしい印象のシングルボタンのステンカラータイプのほうがキュートさを後押ししてくれる。
【25】Gジャン×白ブラウス×グレーニットスカート
顔映りのよい白ブラウス×グレーのニットスカートの組み合わせに、赤みブラウン系タイツの女っぽい温度感でGジャンをリッチに更新。
【26】黒レースブラウス×デニム×淡色コート
繊細なレースブラウスを合わせたデニムスタイルでフェミニンスタイル。淡色のコートをさっと羽織って、キュートさのあるデニムコーデの完成。
【骨格診断・フェミニンタイプ】に似合う帽子&オフの日コーデはコレ!
【27】黒ワンピース×グレーニット
フェミニンなワンピースも、ニットのレイヤードやキャスケットでほどよくカジュアルダウンすれば、また違った印象にチェンジできる。
街を散策♪ フェミニンなきれいめワンピをカジュアルダウンさせて
【28】ベージュニット×赤フレアスカート
ベージュ×赤フレアスカートの温もりトーンが甘すぎない大人かわいいを叶えてくれる。白コートも一層フェミニンスタイルを後押し!
【29】ベージュブラウス×ベージュスカート
上下ベージュのフェミニンなワントーンコーデで、親しみやすさを意識して。小物の眼鏡で知的さをプラス! ウォッシャブル生地で自宅でのお手入れも簡単。
降水確率90%の日の外回り。大雨でも仕事は待ってくれないからレインコートが頼りになります!