Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 暮らし
  4. 便利グッズ
  5. いろんな〝推し〟界隈の読者に聞いた!「推し活遠征」…

LIFESTYLE

2025.10.10

いろんな〝推し〟界隈の読者に聞いた!「推し活遠征」を支える便利グッズ

ライブ参戦、スポーツ観戦、演劇鑑賞、聖地巡礼…etc. 好きなものはそれぞれだけど、今や働く私たちの日々のエネルギー源のひとつとなっている推し活。いろんな〝推し〟界隈の読者100名に、推し活遠征を支える本当に必要なアイテムを聞きました! 皆さまの推しへの熱い思いも交えて、推し活必須アイテムをご紹介します。

Ankerのモバイルバッテリー

縦置き・横置きに対応したスタンドを搭載。充電しながら動画鑑賞が可能! MagSafe対応。

Ankerのモバイルバッテリー

【アップグレード版】Anker 622 Magnetic Battery(MagGo) 各¥4,990

「好きなアニメの聖地巡礼をするときはスマホの充電が命! こちらのモバイルバッテリーはスマホスタンドとしても使えるので、行き帰りの移動中に動画鑑賞に使えて重宝してます!」(アニメファン・31歳)

アンカー・ジャパン カスタマーサポート TEL:03-4455-7823

圧縮オーガナイザー

ファスナーを閉じるだけで簡単に圧縮。どんなバッグにもきれいに収納。

圧縮オーガナイザー

MILESTO UTILITY 圧縮パッキングオーガナイザーダブルポケット 8L×2 ¥3,520

「野球観戦には、タオル数枚と、ユニフォームを持っていくので衣類だけで結構な量に。こちらは、わざわざ空気を抜いたりしなくてもファスナーを閉めるだけで荷物量が半分に。洗濯機でも洗えるので衛生的」(野球ファン・27歳)

BRUNO

お浄め恋スプレー

ご縁を呼び込むために噴射し、香りと浄化を楽しめるスプレー。これでライブの良席率や推しからのファンサ率がアップするかも?

お浄め恋スプレー

お浄め恋スプレー ¥1,320

「私の推し界隈では入場のときの座席発券から闘いなので(笑)、入場前に自分とQRコードを提示するスマホに願掛けとして吹きかけて挑んでます! 入場後も推しが近くに来る前に吹きかけたりもしてます!」(アイドルファン・34歳)

マルチニーク

チケットケースファイル

チケット約50~70枚を保管可能なマチ付きタイプ。仕切りが付いていて整理しやすい! 留め具がないシンプルな仕様で、バッグの中でもかさばりにくい。

チケットケースファイル

イトオシ チケットもアクスタも一緒に持ち運びできるケースファイル ¥495

「チケットホルダーですが、アクスタも一緒に収納できて、中でアクスタが動かないように仕切りが付いています。大切なライブのチケットと一緒に、推しの公式アクスタを持ち運べて重宝してます」(お笑いファン・26歳)

プラス TEL:0120-000-007

折りたたみ椅子

長い待ち時間でも快適

低反発でふかふか。長時間待機するときにも使える。リュックにも入るコンパクト仕様。カラーは計4色展開! おしりが喜ぶ折りたたみチェア。

折りたたみ椅子

おしりが喜ぶ折りたたみチェア TWISUTO Pro ¥4,200

「パレード待ちの地蔵タイムは地面に長時間座るので、こちらのチェアが欠かせません。コンパクトに折りたためて、低反発のクッションもついているのでお尻が痛くならず、見た目もかわいい!」(テーマパークファン・30歳)

nicopura:nicopura@plus.shop.co.jp

大人の推し活ポーチ

ぱっと見シンプル、中は選べる推しカラーに!

大人の推し活ポーチ

OSYAIRO 推しと一緒にいつでもお出かけ ぬいもアクスタも写真もおまかせ 宝箱ポーチ ¥3,080

「さりげなく推しのメンバーカラーをアピールできるシンプルなデザインがお気に入りです。ぬいぐるみをしまって、ふた裏のじゃばら式ポケットには写真やアクスタを仕分けて収納しています!」(アイドルファン・35歳)

フェリシモ TEL:0120-055-820

2025年Oggi10月号「推し活遠征を支える本当に必要なアイテム12」より
撮影/魚地武大(静物) スタイリスト/伊藤舞子 構成/倉益璃子、粕谷美緒
再構成/Oggi.jp編集部

Oggi編集部

「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。
Oggi.jp

▶︎あわせて読みたい!

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.10.11

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。