Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. インフォメーション
  3. チームOggiのハマリモノ
  4. 神戸帰りの新幹線おやつに!本髙砂屋の「髙砂きんつば…

INFO

2025.09.23

神戸帰りの新幹線おやつに!本髙砂屋の「髙砂きんつば・銀つば」&イスズベーカリーの「田舎娘のミルキークロッフル」【チームOggiのハマリモノ】

毎日の生活の中で編集部員たちが愛するモノやコトを紹介する「チームOggiのハマリモノ」。今回もおいしいものが多い神戸から、本髙砂屋の「髙砂きんつば・銀つば」とイスズベーカリー本店限定の「田舎娘のミルキークロッフル」を紹介します。

まずは本髙砂屋の「髙砂きんつば・銀つば」を新幹線のお供にGET♡

前回に引き続き約1年ぶりの神戸遠征編2日目編をお送りします。今回は帰りの新幹線おやつについて。ちょっとお久しぶりになってしまったふたつの本店からピックアップしました!

2日目の午前中は朝イチで布引の滝をハイキング。山を下りてからは新神戸駅の真下で川遊びしてリフレッシュ!前日に行けなかった「ぎょうざ 大学」に開店と同時にinして、ビールと餃子3人前をいただきました。ちなみに6歳の息子も3人前を完食していました。

この日の東京に帰る新幹線は14:30ごろ。祖母の教えで、長距離移動するときは食料と飲み物を確保すること!と言われ続けていたので、この日も美味しいものを求めて元町の商店街をテクテク。息子がきんつば好きなので、本髙砂屋の元町本店を目指します。本店という響き、なんかいいですよね!

お店の外からきんつばを作っている姿を見えるのですが、同行していた息子にも美味しそうが伝わったので即おやつとして採用!

緊急時の食料として考えていましたが、我慢はできず…。新大阪を過ぎたタイミングでご対面♡

この日は髙砂きんつば・銀つばの2個ずつのセットにしました。小豆がきんつばで、銀つばはさつまいもの餡でできています。

ひとつひとつ丁寧につくられたきんつばは贅沢な気分に!むっちりした皮がたまりません。ぺろりといきそうでしたが、少し我慢して、半分は自宅用に持ち帰りました。翌日まで日持ちするので、神戸旅を引きずるのにもぴったりのおやつです。お店自体は各地にあるので、気になった方はホームページでお近くの本髙砂屋を探してみてください♪

イスズベーカリー本店限定おやつもGET!

いつもイスズベーカリーでは山食のエンペラーを買って帰るのですが、この神戸遠征で泊まったホテルの近くに本店がありました! こちらも初めての本店♡ いつもと違うものも売っててワクワクします。

いつも通り山食を買おうと思ってましたが、「田舎娘のミルキークロッフル」に惹かれる父と息子。店内のポップには【本店限定】の文字が。これは買うしかありません。こちらも新幹線のおやつ用に購入しました。息子が一口食べるとハマってしまい、分け与えてくれたのはたったの一口…。その一口も渋々でした。クロッフル=クロワッサンワッフルでサクッと軽い食べ心地でした。ひとり5個までと書いてあったのでもう少し買えばよかったと後悔しながら東京に向かうのでした。

【チームOggiのハマリモノ】はこちら

デスク・竹村草太

Oggiのデジタル担当。趣味はサッカー観戦。仕事終わりの試合観戦は最高のストレス発散に!

あわせて読みたい!

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.09.25

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

発売中のOggi10月号にて、都市別・遠征先ホテルリストの記事に誤りがありました。
P.130に掲載しましたレム新大阪さんのサービス紹介で、ドリンクサービスのアイコンを載せましたが、こちらのホテルではドリンクサービスはごさいませんが、ロビーにティーバッグ等のご用意があります。
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。