◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
1枚でサマになるオールインワンの着こなし術
着るだけでサマ見えするオールインワンは、レイヤードアイテムや小物使いでさまざまな表情を演出できる、活用度の高いファッションアイテムです。とは言え、ただ着るだけでは完成度の高いおしゃれにはなりません。そこで今回は、オールインワンをワンランクアップさせる着こなし術をチェックしていきましょう。
〈POINT〉
・黒や白のベーシックカラーなら活用範囲が広く、さまざまなシーンで使える
・レイヤード前提のオールインワンなら、合わせるアイテムでテイストをコントロール
・きれいめに着こなすことで、大人の余裕とこなれ感あるスタイルに
凛と華やかなオールホワイトコーデ。シャープなオールインワンも、シルク混素材のやわらかさとシアー感が相まったジャケットが、どこか優しげな表情に。靴やバッグでかっちりまとめ、ワンランク上の装いを目ざして。
「半袖・シアー・ツイード」の春の“3大ジャケット”をコーデにプラス!
【ドレスアップ】華やかシーンにマッチするきれいめコーデ
お呼ばれしたときのような、かしこまったシーン、華やかなシーンにマッチする、ドレスアップ仕様のオールインワンの着こなし方を紹介します。デザインや素材が上質なオールインワンを選ぶことも大事ですが、靴やバッグ、アクセサリーできれいめ要素をプラスしたり、ジャケットやブラウスといったきちんと感あるアイテムでレイヤードしたりすることで、より洗練されたオールインワンコーデが完成します。
春夏コーデ
黒オールインワン×黒シアーカットソー
ディテールで差がつく、大人仕様のオールインワン。ゴールドの留め具、タック使い、エレガントなシルエット… シンプルに着てもおしゃれに見せてくれる。
黒オールインワン×レザー調ジャケット
直線的なラインがマニッシュな雰囲気を醸し出すオールインワンは、辛口派におすすめの1枚。レザージャケット合わせで、とことん知的かつハンサムにまとめたい。
着るだけでサマになる!「黒のオールインワン・セットアップ」4選
オールインワン×白レースブラウス
適度にきれいめをキープしたい日は、オールインワンにカットワークレースブラウスをイン。ボタンを上まで閉めてきちんと感を出しつつも、レースのフェミニンさでかしこまりすぎないこなれ感を。
定例のチームMTG。レースブラウスでオールインワンを端正に【コスパブランドの“たった8枚で着回し”:Day8】
ネイビーオールインワン×白ボウタイブラウス
色そのものにきちんと感が宿るネイビーは、それだけできれい見えする安心感がある。ツイード素材なら上品な着映えを約束してくれるから、淡色ブラウスを重ねて柔らかな雰囲気もプラス。
シックなネイビーで、春トレンドのオールインワンを通勤仕様に♪
黒オールインワン×ラメニット
キャミワンピースのようなデザインのオールインワンは、胸元のフリルと相まってかわいげもアップ。定番のタイトインナーのレイヤードも、ラメニットにするだけでより今っぽく。クラシカルかつフェミニンな小物合わせでドレスアップして。
秋冬コーデ
ベージュオールインワン×白コート×ブーツ
つかずはなれずのシルエット&ノンストレスなオールインワン。ベージュカラーなら上品な女性らしさが叶う。
ネイビーオールインワン×パールネックレス
カシミアのような風合いがリッチな一着は、ダークなカラーも相まってフォーマルシーンにも対応可能。上品さや洒落感を、小物で足し引きして楽しんで。
時短とおしゃれを叶えてくれる♡「きれいめオールインワン」5選
オールインワン×白タートルネックニット×白コート
オールインワンが作業着見えしないのは、肩にパールが付いていたり、裾がバイカラーになっていたりと、目を引くデザインが施されているがゆえ。女っぽい味付けが、ハンサムスタイルを引き立ててくれる。
ネイビーオールインワン×ネイビージャケット
全身ネイビーのかっちりオールインワン。ワントーンでもツイード生地だから立体感あり。地厚ながらもウエストラインに切り替えがあるからスタイルよく見え、センタープレスのおかげできちんと感もばっちり。
着やすさと抜群のこなれ感♡ 「オールインワン」でドレスアップコーデ4選
【カジュアル】休日のお出かけシーン向けこなれコーデ
休日のお出かけシーンや、ちょっぴり肩の力を抜いた通勤シーンにマッチする、カジュアル要素を加味したおすすめのオールインワンコーデをピックアップ! 上質なオールインワンの足元をあえてスニーカーにしたり、フェミニン要素の強いアイテムと合わせて着たり、全体をただラフにしないことが大人の余裕をキープするコツです。
春夏コーデ
黒オールインワン×ボーダーカットソー
オールインワン×ストール×ベルト
グレーオールインワン×ロングスポーティアウター×スニーカー
黒オールインワン×黒キャミソール
黒オールインワン×パフスリーブトップス×サンダル
黒オールインワン×ボーダーカットソー
オールインワンにボーダーカットソーを合わせた、きれいめなカジュアルコーデ。白ローファーでクリーン&マニッシュな印象に。
ラクだけどきれいめなカジュアルスタイルで雨のオフィスも快適に♡
オールインワン×ストール×ベルト
メンズライクなオールインワンは、スタイリッシュに着ると通勤にもしっくりなじむ。ダークグレーの色味、細ベルト、ヒールパンプスなど、ハンサム&きれいめなバランスを目ざして。
スタイルよく見せたい! オフィスで映えるオールインワン選びのコツは?
グレーオールインワン×ロングスポーティアウター×スニーカー
リラクシーな雰囲気の、ウエスト切り替えのないエフォートレスなオールインワン。スポーティなロングアウターやスニーカーを合わせて、カジュアルに振りたい。
ステディブランドで見つけたい!「きれいめオールインワン」4選
黒オールインワン×黒キャミソール
黒オールインワンに黒ストラップキャミソールを入れて、夏らしい肌見せスタイルに。白ストールやシルバーフラットパンプスで、きらりと軽やかに仕上げて。
夜は恒例の女子会。初夏らしくオールインワンにキャミの重ね着スタイルで【コスパブランドの“たった8枚で着回し”:Day5】
黒オールインワン×パフスリーブトップス×サンダル
センシュアルな甘さを放つ、シアー素材のパフスリーブプルオーバー。オールインワンを重ねて今っぽく、リラクシーな雰囲気にシフト。
秋冬コーデ
黒オールインワン×グレーカーディガン
白オールインワン×タートルネックニット×シャツ
黒オールインワン×白ブラウス×ボーダーニット
白オールインワン×白ニット×白ジレ
グレンチェックオールインワン×リブニット
ベージュオールインワン×白シアーブラウス
黒オールインワン×黒デニムジャケット
ネイビーオールインワン×黒シアーニット×ブーツ
黒オールインワン×グレーカーディガン
とろみを帯びた落ち感あるテクスチャーのオールインワンなら、カジュアルなつなぎとは一線を画す上品さが。ニットの肩掛けやゴツめのシューズで、ナチュラルなきちんと感を手に入れたい。
白オールインワン×タートルネックニット×シャツ
しなやかなダンボール生地の白オールインワンで、力の抜けたきれいめスタイルに。タートルネックニットをレイヤードしたり、シャツを腰に巻いたりしながら、立体感あるまろやかワントーンをつくり上げて。
時短とおしゃれを叶えてくれる♡「きれいめオールインワン」5選
黒オールインワン×白ブラウス×ボーダーニット
シンプルになりがちなオールインワンコーデは、ボーダーニットの肩掛けでリズムをプラス。キラキラビジュー付きシューズで、華やかさもちょい盛り。
白オールインワン×白ニット×白ジレ
ニットやジレ、スニーカーまで白でまとめたオールホワイトコーデ。エレガントながらマイルド、そしてフェミニンな印象。
グレンチェックオールインワン×リブニット
ショルダーストラップとグレンチェック柄が上品な一枚は、シンプルなリブニットと合わせて小粋なお仕事スタイルに。
大人の「オールインワン」はワントーンでまとめて! オンオフ活躍するシックな3コーデ
ベージュオールインワン×白シアーブラウス
フェミニンなシルエットのベージュオールインワンに、ボリューム袖のシアーブラウスを合わせ、かわいらしくも上品な印象に。
エコレザーや2WAYも♡ 大人っぽく進化した「ジャンスカ」この秋着たい3コーデ
黒オールインワン×黒デニムジャケット
ふっくらしたカシミア半袖ニットをインに着て、ブラックデニムをラフに羽織ったやんちゃなスタイル。シルエットがきれいなオールインワンだから、カジュアルにまとめても鮮度高いスタイルをキープ。
大人に似合う「オールインワン」はVネック&袖なしデザイン♡ 秋の着回し3コーデ
ネイビーオールインワン×黒シアーニット×ブーツ
チャーミングなオールインワンを、透け感あるニットでセンシュアルに。キラキラスパンコールバッグで、遊び心をプラスして。
大人流「ジャンスカ」3つの着回しコーデ|インの素材でぐっと雰囲気が変わる!
最後に
あえてカジュアルな味付けでやんちゃに着るのもよし、センシュアルなアイテム合わせでとことんきれいめにまとめるのもよし。テイストの変化にすんなり対応できるオールインワンのポテンシャルに気づいてもらえたと思います。大人は辛口要素やきれいめ要素とのミックスで、余裕ある着こなしを目ざすのがおすすめ。トレンドアイテムもさりげなく加え、鮮度高いオールインワンコーデを楽しんでください。