Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. ヘア
  4. ヘアケア
  5. 山下幸輝「サボテンが憑依しました」Savon du Savota新商品発表会レポート

BEAUTY

2025.04.13

山下幸輝「サボテンが憑依しました」Savon du Savota新商品発表会レポート

新ヘアケアブランド「Savon du Savota」の新商品発表会に、山下幸輝さん、山之内すずさんが登場。おふたりの髪悩みやプライベートが垣間見られた発表会の様子を取材メモ付きでお届けします。

商品にちなみ、ドラゴンフルーツやサボテンも実食

スキンケアで人気の〝サボテン美容液〟をリッチに配合した新ヘアケアブランド「Savon du Savota(サボンドサボタ)」が新登場! 発売を記念した「Savon du Savota新商品発表会」に、俳優・アーティストの山下幸輝さん、Z世代を中心に支持を集めるタレントの山之内すずさんがゲスト登壇しました。

おふたりとも、Savon du Savotaのイメージでもある神秘的な砂漠を思わせる、白のワンカラーコーデで登場。

山下さん(以下敬称略):トゲトゲしているような「サボテンヘア」がポイントです!

ヘアスタイルを指さす山下幸輝さん

山之内さん(以下敬称略):大人っぽくて爽やかなブランドイメージに合わせ、さらさらストレートヘアにしました。

オールホワイトコーデを披露した山之内すずさん

新商品を使った感想は?

山下:仕事柄ヘアセットする機会も多いので、スタイリング剤やヘアアイロンの熱ダメージなどで髪が傷んでいるのが悩みだったんですが、「Savon du Savota」のシャンプーを使ってからは、うるおいのある髪になったような気がします。水分を含んでいる感じがあって、髪がイキイキしているんですよね。

山之内:わたしは今3年かけてボブから髪を伸ばしていて、よりヘアケアに注力しているのですが、どうしてもパサつきが気になっていて。「Savon du Savota」のシャンプーを使うと、乾かす前から髪にうるおいがチャージされているのを感じてうれしかったです! なんといっても香りがすごくいい! 爽やかで温かみのある香りで、年齢やジェンダーを問わず好きな人も多いんじゃないかなと思います。

ロングヘアをジェスチャーで表す山之内すずさん

山下:めちゃくちゃ爽やかな香りですよね!

山之内:日々のシャンプータイムが幸せなものになります。

MC:ボトルも特徴的ですね

山之内さん:ね! かわいい!

山下:そう! ちょっと触っていいですか?

シャンプーボトルを持っている山下幸輝さん

山下:ああ〜! 何回も使ってるから、もう手にすっとなじみます(笑)。かわいさも高級感もあるデザインで、置いているだけでもおしゃれなんですよね。お風呂場にあるとワクワクして、ワンランク上のバスタイムになる気がしています。ボトルにサボテンのトゲみたいなエンボス加工があるのもかわいい!

ドライシャンプーを使ってみての感想

山之内:すごく汗をかきやすいタイプなので、ドライシャンプーがないと生きていけないです! 夏場の1日ロケなどはそれこそ汗をかいて大変なことに。「Savon du Savota」のドライシャンプーは体にも使えるとのことで、頭皮も体もドライシャンプーでさらさらになって、さらにいい香りに包まれたら、1日安心してロケできそうです。

山下:僕も歌ったり踊ったりするとめっちゃ汗をかきますが、そういうときに使うと「はぁ〜きた〜!」って爽快感がありますね。ドライシャンプーを使うだけでこんなに変わるんだって実感できました。

ドライシャンプーを持っている山下さん

山之内:汗をかくと前髪がペタペタになったりして、どうしたらいいのってなりますよね。

サボテンの水やりについて間違っているのは? 4択クイズに挑戦!

山下・山之内:せーの、じゃん!

クイズの答えを記入したフリップを持っている山下さん、山之内さん

山之内:3と4は絶対に合っていると思うので外して、2(常に土を湿らせておく)はあらゆる植物において避けるべきだったと思うんですよね…。土が乾ききったところに水やりをするのがセオリーだと推測して、2にしました。

山下:……(名前を呼ばれるもしばらく沈黙)。

考えている山下さん

山下:わかんないです(笑)! なんだろう、常に土を湿らせておくっていうのは…。違うぜ! たまにでいいぜ! って。

ひと指を立てている山下さん

山之内:それサボテンのイメージ?(笑)

山下:サボテンを憑依させました(笑)

おふたりとも正解! ご褒美としてサボテンの果実・ドラゴンフルーツをお召し上がりいただきます

山之内:ありがとうございます! 丸くくり抜かれているし皮がお皿代わりになっているし、すごいおしゃれ!

山下:おいしそう!

山之内:わたし初めて食べるかも。

山下:僕もです。

山之内:もっと酸味があるのかと思いましたが、さっぱりしていて食べやすいですね。おいしい!

ドラゴンフルーツがのったお皿を持つ山之内さん

山下:プチプチとした食感が楽しいです。

ドラゴンフルーツを食べている山下さん

山之内:ふたりとも正解してご褒美をもらうってありなのかと、タレントとして不安になってきました(笑)。せっかくなら、不正解だった場合のサボテンも食べてみたいです!

山下:僕も食べてみたい!

では特別にサボテンもお召し上がりいただきましょう

山之内:こんな感じなんだ! 見た目は生ラムネみたいですね。いただきます。

山下:いただきます。…ほえ!?

サボテンを食べてみて驚いた様子の山下さん

山之内:んん!?

(しばらく食べながら考え込む山下さん・山之内さん)

山之内:なんか、もうちょっとで出そうやねんな…似てる味のものが。もっとぷるんってしているのかと思ったんですが、外側シャキッと、中はオクラみたいな…。

サボテンを食べている山之内さん

山下:あーそう! ネバネバしてる!

山之内:長芋やオクラと一緒に酢とかで和えたらおいしそう。サボテンってこんな味なんですね。おいしい! 不正解でこれが食べられたなら、どっちもご褒美になっちゃったかも(笑)。

やればやるほどいい効果が得られると思う習慣は?

「おさんぽ」と書かれたフリップを持っている山之内さん

山之内:一駅前で降りて歩いたり、何もない休日に公園に行ってお散歩したりしています。特に土曜日の昼間に散歩するのが好きで、休日を堪能している人や土曜といえど働いている人、本当にさまざまな人がいるなあって思うんです。植物で季節を感じたり鳥の鳴き声をしみじみ聞いたり、生きている実感を得られる時間なので大切にしているし、これからも続けたいと思っている習慣です。

山下:だん!(フリップを出す)

「練習」と書かれたフリップを持つ山下さん

山下:僕はシンプルに、練習です。お芝居だったら何回もセリフを繰り返して覚え、役の理解度を高めます。アーティスト活動においては、小さい頃からダンスをやっているといえど「難しいな」って感じる振り付けも多くて。アイソレーションとか(実際にやりながら)基礎をもう一度かためながら練習に取り組んでいます。

とても努力家でいらっしゃるんですね

山下:いやいや! そんなことないです!

褒められた照れから、思わず先ほどのサボテン憑依の際のポーズを取ってしまう山下さん。

人差し指を立てたポーズをしている山下さん
ポーズに関しては「なんか無意識に出ちゃいました」とのこと

さまざまなエピソードを披露

「アニメ」と書かれたフリップを持つ山之内さん

山之内:普段おうちでアニメを見ることが多いのですが、話数が多いアニメは一気見したいタイプなんです。あと数話で見終わりそうやなってなると寂しくなって違うアニメを見始める…を繰り返したら、最後まで見ていないアニメが溜まっちゃって。そろそろ最後まで見よう! って思ったときには、肝心のストーリーが抜けちゃってるんです…。なので途中まで見たけど終わり方は知らないアニメがいっぱいで、どうにかしたいです。

山下:僕はアイスコーヒーです。何年か前にドラマでバリスタ役をやった際、バリスタの方にコーヒーについてたくさん教えていただいてから、コーヒーがすごく好きになって。最近まで、毎朝と夜ご飯のあとのブレイクタイムにコーヒーを飲むのが習慣だったんですが…。

アイスコーヒーを持っているシーンを再現する山下さん
毎朝コーヒーを飲んでいるシーンを思い出している山下さん。右手はおそらくカップを持っています

山下:あき……飽き…てきて…さすがに。(会場笑い)コーヒー豆によって酸味や苦味があったり甘みを感じたりしますが、さまざまなものを飲んだので満足したのかも。最近はカフェラテ派です(笑)。今度は、海外からアイスコーヒーの豆を取り寄せて飲んでみたいとも思っています。

「アイスコーヒー」と書かれたフリップを持つ山下さん
「飽きてきたエピソード」中、脚をパタパタと動かしている姿も

山之内:理想的な豆に出合えるといいですね。

山下:そうですね。僕は酸味のある味が好きです!

できればサボりたいこと

山之内:サボりたいことでもあるし、普段からサボっていることでもあるんですが、買い物ですね。実際にお店へ足を運んで購入するのが面倒で、ろくにサイズの確認もせずに通販で買い物しちゃってます。「失敗を失敗と思わなければそれは失敗ではない」というマインドでなんだかんだうまくいっていたのですが、つい最近大失敗しまして。サイズとしてもお値段としても大きい棚を買ったら…家に入らなかった! しかも返品返金不可。再配達から何からすべてにおいて追加料金がかかると。

買い物失敗エピソードを語る山之内さん

山下:ええ!

山之内:大きい棚なので周りにもらってくれる方もいなくて困っていましたが、最終的には友人の伝手で、お会いしたことのない照明さんが引き取ってくれました。その経験から、サボらずちゃんとサイズを測って、自分の目で見て買い物しようと思っています(笑)。

山下:僕ももはやサボっていることですが…。ファッションが好きなので家にたくさん服やファッション小物があるんですが、片付けが苦手なのでソファに山積みになっていて、申し訳ない(笑)。だから広いクローゼットがあったらなと思いつつ…。あったとしても片付けないだろうな。

苦手なことのフリップを掲げる山下さん

山之内:ちゃんとサイズ測ってくださいね!

山下:(笑)。また照明さんにお願いすることになっちゃうかもしれないですもんね。

山之内:そうですよ(笑)! まだ衣替えはしていないんですか?

山下:したことないです。

山之内:安心しました、わたしもです(笑)。

新年度ですが、今後新たに挑戦したいことは?

山下:ずっと言っているんですが、登山です。ベタだけど、ベタかな(笑)? 富士山とか登ってみたいですね。今年こそ、本格的な装備をそろえて日数をかけてるような登山に挑戦したいです。

山之内さん:日焼け止めを毎日塗ることです。外に出る機会も多いので塗らなきゃと思ってるんですけど、つい忘れてしまって。顔はメイクさんがやってくれるんですが、ピースすると「手だけ黒! 」ってびっくりしたことがあって(笑)。今日も忘れちゃったんですが…今年はちゃんと塗ろうと思っています!

今後してみたい髪型は?

山下:坊主!

山之内:したことありますか?

山下:いや、ない…(考えながら)。小さいころはあるかもしれないですが。ヘアメイクさんにも「頭の形がいいね」と褒められるから、似合うんじゃないかなって思ってます。

山之内さん:わたしは髪を染めたことがないので、思い切って金髪にしてみたいです!

山下:髪を染めたことないの、珍しいね。僕、最近まで役のために金髪にしてましたよ。

山之内:いいですね! 金髪にしたら眉も金色に染めて楽しみたいです。

マイクを持って話している山下さんと山之内さん

バスタイムの過ごし方は?

山之内:わたしはスピーカーをつないで、音楽を聴きながらお風呂に入ります。音楽がないとさみしくて…。

山下:わかります。

山之内:めちゃくちゃ歌いながら、ノリノリでシャンプーしてます(笑)。

山下:僕は半身浴をよくします。汗をかきやすいタイプなんですけど、汗をかくの好きなんですよ。なんか生きてる!って感じがして。

山之内:夏にじめっとした場所でかく汗と、半身浴などでかく汗はまた違いますもんね。

ヘアケア以外の美容で意識していることは?

山下:僕は「パックを毎日すること」「水をよく飲むこと」の2つを毎日続けています。パックは寝る前とかスキンケアの延長線上で。水は2リットルくらいの量を1日に飲んでると思います。

山之内:こだわりは特になくて…。美容とはいえないかもしれませんが、自炊をするようにしています。生活習慣として、自分のご飯を食べてないとちょっと落ち着かないというか。地方ロケや外食が続くと、早く家に帰って自分のご飯を食べたいってなって思っちゃうんです。野菜をいっぱい食べてますね。

生まれ年が同じ、関西出身という共通点からか、初対面とは思えないテンポのよいトークを繰り広げてくれた山下さんと山之内さん。発表会は終始活気のある雰囲気で進み、和やかなまま終了しました。

めんどくさい! もこだわりたい! にも叶える【Savon du Savota】

Savon du Savota商品

美容室メーカーが開発した独自成分 を配合し、保湿と補修を両立。〝ヘアプランパー〟効果で、ぷっくりとうるおい感のあるツヤ髪へ導きます。

気分で香りを選べるのはもちろん、アイテムを使う順番で残香が変化。がんばった自分を香りで癒やしたい日、疲れ果てて1秒でも早く休みたい日、など、香りをカスタマイズできるのも魅力です。

さらに香りを重ねるほどに透明感が増す「3D構造フレグランス」で、さまざまなアイテムを使うとお気に入りの香りが薄まったり、混ざったり…というお悩みともさよならできちゃいます。

ボトルの寄り

設置面が少なく、清潔に保てるボトルデザインにも注目。水切れ&通気性がいいからぬめりにくく、お掃除のめんどくささまで楽にしてくれるんです。

「Savon du Savota」は、全国のドラッグストア・バラエティショップ等で発売。ぜひチェックを!

【取材メモ】
・クイズに正解するとこちらをお召し上がりいただきます、とドラゴンフルーツを渡されると、収まりがいいのかずっと手に持っていた山下さん。ドラゴンフルーツを持ったまま拍手をするひと幕も。
・ドラゴンフルーツが提供されると、山之内さんはおいしさのあまり手が止まらない様子でした。
・MCと山之内さんの間に座っていた山下さん。お話しされる方に都度体を向けており、会話が盛り上がっているシーンではくるくると動くかわいらしい一面をキャッチ。
・トークセッションが終わって一旦はける際、山之内さんは手を合わせて「ありがとうございました」と伝えており、お人柄のよさが垣間見られました。

撮影・取材/近藤亜衣子

Savon du Savota

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.14

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。