Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. 365日コーデ
  5. 1か月着回しコーデ【Oggi4月号】きちんと&きれ…

FASHION

2018.02.28

1か月着回しコーデ【Oggi4月号】きちんと&きれいな「おもてなし」シンプルワードローブ【基本の14アイテム】

2018年Oggi4月号「1か月コーディネート」で使った基本アイテムはこちら! Oggi.jpの365日コーディネートで使用しているワードローブです。今月の1か月着回しコーディネートは、「星のや東京」の広報担当という設定で、「黒子」と「華やかなホスト」をいったりきたりする、「きちんとシンプル」な着こなしをご紹介します。

A|リネンジャケット

すっきりとしたVカラーの長め丈ジャケット。リネン100%なので、こなれた印象も手に入る。ジャケット[共布ベルト付き]¥58,000(シップス 大丸東京WOMEN’S店〈カレンテージ〉)

B|ミントグリーンのパンツ

きれい色が一大トレンドの今シーズン。職場で取り入れるなら、話題のパステルカラーが便利。色で遊ぶ分、シルエットは細身×センタープレス入りを選んで。パンツ¥22,000(フィルム〈ソブ〉)

C|ドレストレンチコート

一般的なトレンチコートより薄手で、しなやかな女らしさをアピールできるタイプが新鮮。ひざより長いロング丈も鮮度高く見えるポイント。コート[共布ベルト付き]¥73,000(ebure)

D|ラップ風スカート

しっかりと内布が付いているラップ“風”なので、アクティブに動けるのが◎。大人っぽく見えるミディ丈。スカート[リボンベルト付き]¥18,000(バロックジャパンリミテッド〈RIM.ARK〉)

E|黒ジャケット

便利な黒ジャケットは、とろみ素材のノーカラーをチョイス。きちんと見えるのに、堅苦しすぎないコーディネートにも活用できるのが魅力。ジャケット¥26,000(BOSCH)

F|そでコンシャスブラウス

Gのパンツと合わせれば、セットアップになるブラウス。そでのデザインやふんわり感が控えめなので、オフィスでも着やすい一枚。ブラウス¥26,000(ADORE)

G|タックパンツ

Fのブラウスと合わせれば、セットアップとして着られる。脚がすっきりと見えるテーパードシルエット。パンツ¥26,000(ADORE)

H|ハイネックシャツ

今シーズン、白シャツをアップデートするなら、ハイネックシャツが正解。前後2wayで着られるデザイン。背面はボタン付き。シャツ¥21,000(DES PRÉS 丸の内店〈DES PRÉS〉)

I|ボウタイ付きブラウス

ベーシックカラーとなじませやすい上品な淡いグリーンのブラウス。ボウタイは取り外しができないが、後ろで結んで着ることもできる。ブラウス¥25,000(FUN Inc.〈THE IRON〉)

J・J’|ツインニット

細めのリブが体をすっきりと見せてくれるカーディガンとノースリーブニット。セットで着るのはもちろん、それぞれでも着回しやすい。色は、テラコッタ寄りのブラウン。カーディガン¥15,000・ニット¥13,000(デミルクス ビームス 新宿〈デミルクス ビームス〉)

K|クルーネックニット

ほんのりベージュ味を含んだ淡いグレーは、合わせる色を選ばない万能カラー。肌あたりのよいコットンシルク素材。ニット¥17,000(ドレステリア 銀座店〈ドレステリア〉)

L|リブTシャツ

今の時期はジャケットなどのインナーとして、夏には1枚で…とロングランで活躍してくれるコットンTシャツ。体のラインを拾いすぎないストレートなシルエットがうれしい。Tシャツ¥8,100(ヴァリアス ショールーム〈エイトン〉)

M|とろみカーゴパンツ

深みのあるネイビーの色味×落ち感のある素材で、オフィスでも浮かない大人カーゴ。ウエストの後ろと、すその後ろにはゴム入り。パンツ¥20,000(フィルム〈ダブルスタンダードクロージング〉)

N|すそティアードワンピース

一見、シンプルなタンクワンピース。だけれど、すそにだけさりげなくデザインが効いているので、仕事でイベントがある日や休日のお出かけにも対応できる。ワンピース¥43,000(Theory luxe)

●この特集で使用した商品の価格はすべて、本体(税抜)価格です。

2018年Oggi4月号「ホテル勤務・きちんと&きれいな『おもてなし』シンプル1か月コーディネート」より
撮影/坂根綾子 スタイリスト/縄田絵里 モデル/安座間美優 構成/高橋香奈子
再構成/Oggi.jp編集部

SUN MON TUE WED THU FRI SAT

【9/1のコーデ】秋気分は、足元や色からコーデに取り入れるのが正解!

1

【9/2のコーデ】トッズのニュアングレーバッグがあれば、どんなコードも即格上げできる♡

2

【9/3のコーデ】ミュウミュウの別格ワンピで、幸せな休日を過ごして♡

3

【9/4のコーデ】カーキグレーの色味が絶妙! 構築的なデザインのニットセットアップ

4

【9/5のコーデ】定番コーデに鮮度が欲しい? そんな時こそトッズのバッグの出番です!

5

【9/6のコーデ】暑さの残る秋の入口は、ユニクロの半袖カットソーが重宝する

6

【9/7のコーデ】秋の『大人かわいい』はペプラムブラウスを指名♡

7

【9/8のコーデ】今が買い! Theoryの上質ニットでニュアンスカラーコーデ

8

【9/9のコーデ】秋のショッピングコーデは、動きやすく華やかに♡

9

【9/10のコーデ】秋の始まりは、ツイードジレが仕事スタイルに有効!

10

【9/11のコーデ】秋のマスト買いボトムは、センタープレス入りラップデザインパンツ!

11

【9/12のコーデ】ウールシャツを羽織るだけで今っぽい秋スタイル完成!

12

【9/13のコーデ】ミディアム丈ジレで、通勤コーデを秋っぽくアップデート♪

13

【9/14のコーデ】シアーブラウスを秋に着るなら…  ボトムはどう選ぶのが正解?

14

【9/15のコーデ】秋らしく! そろそろツイードジャケットが着たい気分♡

15

【9/16のコーデ】休日デニムはミディ丈ジレで今年っぽさが加速する

16

【9/17のコーデ】ブレイク中のMA-1。短め丈と絶妙カラーでスタイリッシュに♡

17

【9/18のコーデ】この秋冬は、MIUMIUで二律背反な着こなしを楽しみたい!

18

【9/19のコーデ】差し色使いがこなれて見えるジャケットの着こなしお手本

19

【9/20のコーデ】気分は秋でもまだ暑い… だからバックシャンな長そでニットで♡

20

【9/21のコーデ】丈短シャツで今っぽく! メンズライクな洒落感スタイル

21

【9/22のコーデ】カーディガン以上、ジャケット未満ならニットジャケットがいい!

22

【9/23のコーデ】定番の黒スカートは、フォルムで個性を出し着こなしの鮮度を上げて

23

【9/24のコーデ】今っぽく洒落て見える旬アイテム『クロップド丈シャツ』に挑戦!

24

【9/25のコーデ】トッズのビットローファーはフェミニンなスカートスタイルにも似合う♡

25

【9/26のコーデ】今、大注目のブランド「カランシエル」で秋の辛口コーデ♡

26

【9/27のコーデ】愛される先輩コーデのポイントは、テーラードジレにあり!

27

【9/28のコーデ】トッズの T ケース バッグでコーディネートを即クラスアップ!

28

【9/29のコーデ】ジャケット見えするジレは、大人かわいいコーデと相性◎

29

【9/30のコーデ】MIUMIUの最新コレクションで! 素材×配色のコントラストに息を飲む、上級レイヤード

30

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.09.12

人気のキーワード

PopularKeywords

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

発売中のOggi10月号にて、都市別・遠征先ホテルリストの記事に誤りがありました。
P.130に掲載しましたレム新大阪さんのサービス紹介で、ドリンクサービスのアイコンを載せましたが、こちらのホテルではドリンクサービスはごさいませんが、ロビーにティーバッグ等のご用意があります。
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。