Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. トップス
  4. トップスコーデ
  5. 【トップスインしないおしゃれな着こなし方14選】トップス×ボトムの好バランスを紹介

FASHION

2021.09.08

【トップスインしないおしゃれな着こなし方14選】トップス×ボトムの好バランスを紹介

インすると「太って見える」「似合わない」「前だけインも微妙」… 大人の女性が悩む、トップスの裾問題。タックインしなくてもきれいめにまとまる、トップス×ボトムの好バランスを紹介します。ワイドパンツやロングスカートとの着こなしもチェックしましょう。

【目次】
タイトなトップスが苦手な人必見!
トップスで目線を上げるパンツコーデ
タックアウトで洒落感上げるスカートコーデ
スタイルアップを狙う長×長コーデも
最後に

タイトなトップスが苦手な人必見!

短め丈~長め丈トップスがきれいめに見えるボトムとのバランスとは? モタついたり太って見えないトップス選びのポイントや着こなしをマスターしましょう。

≪INDEX≫
・メリハリ叶うパンツコーデ
・ロングスカートで女らしくきれいめに
・超ロングシャツで縦ラインを強調

トップスで目線を上げるパンツコーデ

ヒップまわり~足のラインが気になるパンツスタイルは、トップスにボリューム感やアクセントをつくって目線を上に。シルエットのメリハリも叶うので、スタイリッシュ見えにも貢献。

【1】Aラインのトップス

Aラインのトップス

裾に向かって広がりのあるトップスなら、気になるウエストやヒップまわりをさりげなくカバー。

モードに着こなす【ヴィンテージ風ブラウス】

【2】気品あるボウタイブラウス

気品あるボウタイブラウス

ゆとりがありながら、柔らかな素材のおかげで体のラインも隠せる。

淡色デニムはニュアンスパステルでOK♡

【3】袖のボリュームが今っぽい

袖のボリュームが今っぽい

華奢見せで女らしさアップ! オーバーシルエットで緩急をつけたパンツコーデ。

辛口モードに仕上げる【ジル サンダー】

【4】インディゴデニムでシックに

インディゴデニムでシックに

フォルム袖やたっぷりのギャザーで空気をふくませたようなフェミニンブラウス。細身テーパードで女っぽさをキープ。

存在感のあるフェミニンブラウス

【5】のっぺりしないワントーンコーデ

のっぺりしないワントーンコーデ

ベストのようなノースリーブが今っぽいトップス。ウエストまわりをカバーしつつ、コンパクトなインナーで奥行きをプラス。

ブルーデニムで切れ味のいいワントーンカジュアル

【6】立体感も生まれるレイヤード

立体感も生まれるレイヤード

トレンドのニットベストからのぞく白インナーで、抜け感も体型カバーも両立。

ライトブルーデニム攻略コーデ4選!

タックアウトで洒落感上げるスカートコーデ

タイト・プリーツ・フレア。スカートのシルエットによっても、トップス合わせは悩みますよね。「全体のバランスって言われても難しい」… という女性にもおすすめの、シンプルなコーデ術を紹介していきます。

【1】黒と細シルエットで大人っぽく引き締め

黒と細シルエットで大人っぽく引き締め

構築的な裾で、タックアウトしてもおしゃれに見えるロングシャツ。スカートとのゆとりが、モードな緊張感を生む。

いつものスカートを長め丈のペンシルタイトに

【2】縦長ラインを意識したメリハリバランス

縦長ラインを意識したメリハリバランス

ナチュラルにばさっと着たロングシャツがこなれた印象に。クリーンな白タイトが、重さを排除してくれる。

バサっとシャツ×細身ボトムで美シルエット

【3】意外性が新鮮な大人カジュアル

意外性が新鮮な大人カジュアル

リラクシーなボーダートップスも、タイトスカートならうまくいく。隙&ラフなニュアンスが今どきの着こなしに。

「スキがあってラフな感じ」が今っぽい

【4】フェミニンでまとめないMIXスタイル

フェミニンでまとめないMIXスタイル

フーディーのワイドなシルエットで着痩せを狙った着こなし。ナローフレアやフレアスカートは、スポーティーMIXでトレンド感をプラス。

「フーディー×スカート」のノーストレスな装い

【5】細プリーツスカートで大人フェミニンに

細プリーツスカートで大人フェミニンに

プリーツスカートを締め付けない、ゆるっとしたシルエットの白ブラウス。シンプルなワンツーコーデも、プリーツの立体感で表情のある着こなしに。

エコレザーでシンプルな着こなしに差をつける!

スタイルアップを狙う長×長コーデも

ボディの広範囲をカバーしてくれる超ロング丈シャツ。ついヘビロテしたくなる、ラクチンなのにおしゃれなパンツスタイルはコチラ!

【1】アクセントも忘れないハンサムコーデ

アクセントも忘れないハンサムコーデ

シンプルに偏りそうな着こなしは、色のアクセントや小物でメリハリを。女らしい足元で品よくまとめて。

Vカットパンプスで抜け感をつくるハンサムコーデ

【2】品よくかっこいいワントーンコーデ

品よくかっこいいワントーンコーデ

ロングシャツ×ワイドパンツ。わずかにトーンが異なるグレーニュアンス同士で、さりげなく表情豊かな装いに。

カーキ×ニュアンスカラーでこなれた着こなし

【3】“大人色”でこなれ感をアピール

“大人色”でこなれ感をアピール

鮮やかな深みカラーでコントラストをつけた、個性あるおしゃれな着こなし。足元の抜け感を忘れずに。

コーデに深みを!【果実色のパンツ】着回しコーデ

最後に

「トップスインが似合わない」「タイトなトップスが苦手」… そんな女性におすすめの、タックインしないきれいめコーデを紹介しました。ポイントは、スカートとの間にゆとりをつくること。リラクシーなメリハリが気持ちに余裕をつくり、体のストレスを排除してくれます。


Today’s Access Ranking

ランキング

2023.10.04

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。