3位:桐生市
3位は桐生市。群馬県東部に位置し、古くから織物産業を中心として栄えた歴史があります。そのため、現在では織物関係の観光スポットが豊富。
市名の由来は諸説あり、「山々に囲まれ霧が多発(霧生)する土地柄から」「桐が多く自生する土地を開拓してできたから」などが主流ではあるものの、はっきりとは分かっていないのだとか。
「桐生」という字面は、ゲームやアニメなどでたびたび主役級の人物名に使われる名字でもあることから、字面にかっこいいイメージが強いのかもしれませんね♡
2位:龍ケ崎市
2位は龍ケ崎市で、茨城県南部に位置します。
市名の由来はこちらも諸説あり、「竜巻が多く、川の水を巻き上げて天に届く様子が“龍の昇天”を思わせたから」「龍が天から降ってきたとされる地が近いから」「地域の形が龍の形に似ているから」などさまざまだそう。
「龍」という漢字は、ゲームやアニメでは、かっこいい人物の名前に使われることも多い漢字。そんな背景もあって、龍がつく地名にかっこよさを感じた人も少なくないのかも♡
1位:出雲市
そして1位は出雲市でした! 島根県中東部に位置し、縁結びの神・福の神として有名な「出雲大社」があることで知られていますよね。
古くから「神々の国」とも呼ばれ、毎年良縁を求めて全国から多くの観光客が訪れる人気スポット。婚活中の女子にもおなじみではないでしょうか。
『古事記』に記されている「ヤマタノオロチ退治伝説」をはじめ、数々の神話が残る出雲市には、旧暦の10月には全国の神々が出雲の地に集結するといわれています。そんな神々しいイメージから「字面がかっこいい」と感じている人も多そうですよね。
また、ワインの大型テーマパーク「島根ワイナリー」や、日本百景に選出されている「宍道湖(しんじこ)」、体験学習型水族館「宍道湖自然館ゴビウス」など、出雲大社以外の観光スポットも多く、旅行者を飽きさせないエリアです。
書類などに住所を書くときに、自分が住んでいる都市の字面がかっこいいと、地味にテンションが上がる人も少なくないのでは? ランクインした都市に暮らすみなさんは、ちょっとした優越感にも浸れるかも…!?
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものとなる。
投票数合計:500票
調査期間:2020年7月28日~2020年7月28日
構成/並木まき