Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. スキンケア
  4. 美肌
  5. ローションの使い方をマスター! おすすめのお手入れ…

BEAUTY

2020.05.02

ローションの使い方をマスター! おすすめのお手入れ方法で肌の潤いをアップ

ローションの使い方、どうしていますか? お風呂上がりやメイク前に、パパッと済ませて終わりではもったいない! 本来の使い方をマスターして、潤い肌を目指して。

【目次】
ローションの使い方はこうする!
マッサージで浸透を促して
肌を潤す! おすすめのローション13選

ローションの使い方はこうする!

【1】手にたっぷりととる

【1】手にたっぷりととる

まず、化粧水を手にたっぷりとります。量は、手のひらのくぼみいっぱいになるくらいが◎。

【2】全体にローションをなじませる

【2】全体にローションをなじませる

化粧水を両手に広げ、頬を包み込むようになじませます。目元や口元などの細かい部分も、指の腹を使って丁寧になじませて。

【3】ふっくらするまで重ねづけ

【3】ふっくらするまで重ねづけ

再び化粧水を手にとり、乾燥しやすい頬や目元、口元を中心に重ねづけします。肌の内側がふっくらしてきたな、と感じるまで重ね付けを繰り返します。

乾燥が…! 保湿してるはずなのに!? 乾きにくくなる【化粧水】こっそり教えます|若月佑美さん出演♡

マッサージで浸透を促して

【1】眉上の生え際を中指の第2関節で押す

【1】眉上の生え際を中指の第2関節で押す

眉上の生え際を、曲げた中指の第2関節でプッシュします。気持ち良いと感じる強さで押すと◎。

【2】鼻を人さし指と中指で挟むように押す

【2】鼻を人さし指と中指で挟むように押す

人差し指と中指を折り曲げ、両指の第2関節で挟むようにして鼻を押します。

【3】小鼻のわきからほうれい線に沿うように下へ3ヶ所押す

【3】小鼻のわきからほうれい線に沿うように下へ3か所押す

小鼻のわきを出発点、唇わきを終着点として、ほうれい線に沿うように下へ向かって3ヶ所プッシュしていきます。

【4】重力を感じる頭頂部は拳でゴリゴリ

【4】重力を感じる頭頂部は拳でゴリゴリ

顔と繋がっているので、頭皮のマッサージも大切。頭頂部を拳でゴリゴリほぐして、血行を促しましょう。

【5】油分が出やすい小鼻とアゴはティッシュでオフ

【5】油分が出やすい小鼻とアゴはティッシュでオフ

マッサージが終わったら、優しくティッシュをのせるような感覚でテカりやすい部分を軽く押さえて。こすったりして油分をオフしすぎると乾燥に繋がるので注意して。

【6】5分間放置する

【6】5分間放置する

スキンケア後にメイクする場合は、スキンケアとメイクの間は5分あけて。たっぷり保湿しても、肌に入りきらないと成分が分離してメイクが浮いてしまうケースも。5分間放置して浸透させることがポイント。

夜がっかりしないために…【朝】のケアとベースが大事なんです!

肌を潤す! おすすめのローション13選

エスト|ザ ローション

エストのザ ローション

とろみのある化粧水で、すっと肌に入ってく感じが気持ちよい使用感。潤いを持続させる高い保湿力で、ふっくら潤いを湛えたハリ肌に。

夜がっかりしないために…【朝】のケアとベースが大事なんです!

RMK|ファーストセンス ハイドレーティングローション リファンド

RMKのファーストセンス ハイドレーティングローション リファンド

超微粒子のモイスチャー成分が、やわらかな潤いベールを作り、与えた潤いを逃さない設計。とろみのあるリッチなテクスチャーの中には、肌本来の機能をサポートする天然由来の美容成分が配合。

【RMK】の高保湿&高浸透のトリートメントローション|オフィス美人の偏愛コスメ

ランコム|クラリフィック デュアル エッセンス ローション

ランコムのクラリフィック デュアルエッセンス ローション

透明感を全体的に改善する作用が認められているブナの芽を配合したローション。オイルとエッセンスを絶妙なバランスで閉じ込めた2層の液体をシェイクする仕様で、最適なバランスで混ざり合ったみずみずしいテクスチャーが肌の奥まで浸透。透明感だけでなく、毛穴が目立たないキメの細かい理想の肌作りにも最適。

新次元の透明肌へ【ランコム】ブナの芽エキス配合の新作「クラリフィック デュアルエッセンス ローション」で理想の美を実現!

ゲラン|オーキデ アンペリアル ザ エッセンス ローション

ゲランのオーキデ アンペリアル ザ エッセンス ローション

(写真右)肌が自ら潤う力を引き出してくれる設計で、みずみずしいテクスチャーは馴染ませた瞬間からすっと肌に浸透。美容液のようなまろやかな肌あたりはクセになりそうなほど。

【ゲラン】最高峰スキンケアラインから洗顔フォームとローションが登場!

クレ・ド・ポー ボーテ|ローションイドロA n(医薬部外品)

クレ・ド・ポー ボーテのローションイドロA n(医薬部外品)

細胞ひとつひとつを潤いで満たし、肌本来の力を底上げ。浸透感と保湿力も抜群で、そのあとの化粧ノリもアップ。

美白もエイジングケアも叶える名品【化粧水】

エトヴォス|モイスチャライジング ローション

エトヴォスのモイスチャライジング ローション

高い保湿力で肌の乾燥を防ぎ、敏感になりがちな肌も整えてくれるローション。シリコンや界面活性剤など不使用の、肌にやさしい自然派設計が嬉しい。

夜がっかりしないために…【朝】のケアとベースが大事なんです!

アドライズ|アクティブローション(医薬部外品)

アラサー世代の肌悩みで上位にあがる乾燥やくすみに効果的な、薬用ローション。みずみずしく軽やかな使用感で、角質層までしっかり浸透。透明感のある「澄み肌」が前向きな自信を与えてくれるはず。

お値段以上の口コミ化粧水! 大正製薬【薬用ローション】で保湿&美白ケア|オフィス美人化作戦

ドクターシーラボ|VC100エッセンスローションEX

ドクターシーラボのVC100エッセンスローションEX

水溶性ビタミンC誘導体と油溶性ビタミンC誘導体の「浸透力」をあわせ持つ進化したビタミンC誘導体“APPS”が、肌の奥までぐんぐん効いて効果を発揮。効率的にスキンケアしたい人にオススメの一本。

【ドクターシーラボ】紫外線&ストレスからアラサー女子を守るロングセラー化粧水がリニューアル

プラスリストア|TPNa ローション MD

プラスリストアのTPNa ローション MD

肌荒れやニキビなどの皮膚トラブルを防止する効果が期待出来る成分が、肌にすばやく浸透。使い続けることで、乾燥しにくいうるおい肌へ導いて。

ニキビ、あせも…働き女子の深刻なトラブルに効くプラスリストア TPNa ローション MD|オフィス美人のつくり方

オルビス|オルビスユー ローション

オルビスのオルビスユー ローション

乾燥によるハリの低下を改善、エイジングケアにもおすすめなローション。こっくりとした質感なのに、肌にスーッと馴染むのがポイント。内側からの潤いを実感して。

アクセーヌ|モイストバランス ローション

アクセーヌのモイストバランス ローション

角層の隙間に入ったナノカプセルが潤いを保ってくれるローション。低刺激なのに一日中うるうる肌が持続し、敏感肌の人にもぴったり。

1,470人の女子が支持! 肌悩みに応える人気【化粧水】BEST6|ベスコス

カティエ|ハイドレーティング ローション

カティエのハイドレーティング ローション

優れた抗酸化作用を誇るダマスクローズウォーターがベースのオーガニックローション。独自成分のマリンコンプレックス配合で肌にうるおいを与えながら、大気汚染物質などから肌を保護。

プチプラなのに【本格オーガニックスキンケア】デリケート肌もしっとりの【ミスト化粧水】|オフィス美人化作戦

雪肌精|MYV コンセントレート ローション

雪肌精のMYV コンセントレート ローション

シャバっと軽い使用感なのに、その潤いパワーはまるで美容液。浸透がよく、使用後の潤いは格別!

美容のプロ目線 アラサーが試すべき【化粧水】TOP2とは?

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.09.02

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

発売中のOggi10月号にて、都市別・遠征先ホテルリストの記事に誤りがありました。
P.130に掲載しましたレム新大阪さんのサービス紹介で、ドリンクサービスのアイコンを載せましたが、こちらのホテルではドリンクサービスはごさいませんが、ロビーにティーバッグ等のご用意があります。
お詫びして訂正いたします。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。