Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. カラーコーディネート
  4. バーガンディってどんな色|ボルドー・ワインレッドとの違いや相性のいいカラーを紹介

FASHION

2025.02.25

バーガンディってどんな色|ボルドー・ワインレッドとの違いや相性のいいカラーを紹介

ファッションやメイクでよく聞く「バーガンディ」。なんとなく濃くて深い色味の赤といったイメージをお持ちの方は多いかもしれません。実際どんな色味をバーガンディというのでしょうか? ワインレッドやボルドーとの違い、相性のいい色を使って作ったおしゃれコーデを紹介します。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

大人上品な色「バーガンディ」を使いこなそう

ファッションでもメイクでも人気のあるカラー「バーガンディ」。シックな色合わせが得意で、身につける人を上品に見せてくれるカラーです。とはいえ、使い慣れた色ではないので取り扱いには少し迷いが出るという声も。どのように取り入れるのがよいでしょうか。

〈POINT〉
・ベーシックカラーアイテムと合わせれば間違いなし
・バーガンディ初心者は、面積の小さな小物で取り入れればトライしやすい
・クラシカルなカラーだから、あえて着崩したコーデに取り入れることでヘルシーな装いに

バーガンディスウェット×チェック柄ジャケット×スカート

テーラードジャケットのインに、ハーフジップのスウェットを採用し、一気にこなれた雰囲気に。色はジャケットの柄とリンクしたバーガンディをセレクト。落ち着いたグリーンのバッグで、さりげなく差し色もオン。

秋冬コーデを上品にあたたかく!「厚めジャケット・軽やかケープ」最旬アイテム

バーガンディとはどんな色? ボルドーとの違いは?

バーガンディとは、フランスの「ブルゴーニュ」の英名です。ブルゴーニュといえばワインの名産地で、バーガンディとはそのブルゴーニュ産ワインの色が由来になっているとされています。

ワインレッドやボルドーカラーも似た色として知られていますが、厳密にはこれらの色よりもバーガンディのほうが深い色とされる傾向にあり、「ごく暗い紫みを帯びた赤」とも呼ばれています。

バーガンディと相性がいい色って? おしゃれコーデを発掘

バーガンディをファッションに取り入れるとき、どんなアイテムでどんな色と合わせればよいのか、おすすめのお手本コーデを紹介します。あまり使い慣れていない人にとっては「落ち着いて見えすぎないか」も懸念ポイントかもしれません。大人の上品さを演出しながらおしゃれにまとめる配色と着こなし例を見ていきましょう。

秋冬コーデ

バーガンディコート×グレーバレルパンツ×ストール

バーガンディコート×バレルパンツ×ストール

さりげない柄のバレルパンツに、ゴールドボタンがナチュラルに華やぐブラウスを合わせたコーデ。バーガンディコートを羽織り、さらにその上からウォーミーなストールをふんわり掛けて、この季節ならではのリラクシー感をまといたい。

こなれ感は大判ストールで盛る! 冬のきれいめシンプルスタイル

バーガンディのバッグ×白カーディガン×チュールスカート

ドレッシーなチュールスカートを、大胆にボタンを外してもヘルシーに着られる襟付きカーデで着崩す。バーガンディバッグでエレガントな雰囲気をキープしつつ、緊張感あるシーンを和らげて。

冬のデートシーンに品よくマッチ!「白ニット」コーデ4選

バーガンディのバッグ×グレープルオーバー×グレーデニムパンツ

バーガンディのバッグ×グレープルオーバー×グレーデニムパンツ

グレーのワンカラーコーデに、バーガンディの落ち着いた赤紫を差し色に投入。センタープレス入りのすっきりストレートシルエットだから、デニム素材でもきれいめにまとまる。

人気ブランド発の「上質デニム」が人気! きれいめ派が自信を持って着こなせる3本

バーガンディのグローブ×白黒プルオーバー×黒パンツ

バーガンディのグローブ×白黒プルオーバー×黒パンツ

モノトーン配色のコーデに、バーガンディグローブをプラス。マルチカラーのバッグも相まって、きれいめシンプルなスタイルにリズムをつけて。

手元を彩る“グローブのおしゃれ”こそ、寒い季節のお楽しみ♡

バーガンディパンツ×薄パープルニット×アイボリーコート

バーガンディパンツ×薄パープルニット×アイボリーコート

バーガンディパンツとパープルニット、アイボリーコートのコーディネート。ほんのりと甘いパープルのレイヤードは、ニュアンシーなトーンでまとめるとうまくいく。

ニュアンスカラーでまとめればパープルを難なく攻略できる!

春夏コーデ

バーガンディロンT×白ベルト付きパンツ

バーガンディロンT×白ベルト付きパンツ

こっくりとしたバーガンディのロンTと白のパンツ。メリハリ出しにひと役買う、コントラスト配色。

「ロンT」をきれいめ派が着るなら? 着こなしのコツを4TIPSでお届け!

▼あわせて読みたい

薄い紫コーデおすすめ20選|大人の着こなしはラベンダーに任せて! 薄い紫…

最後に

バーガンディの特徴や相性のいい色、コーデへの取り入れ方を紹介しました。一見難しいと感じる色味かもしれませんが、ダークなベーシックカラーとの相性がよいので、普段黒やネイビー、グレーを使うことが多い人なら難なく取り入れられるはず。女っぽさが足りないと感じるときにも便利な色なので、ぜひこれからのアイテム選びの選択肢に「バーガンディ」を加えてみてくださいね。

あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.04.21

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。