◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
スキニーとは? スキニーパンツの魅力
スキニーパンツとは、脚のラインにぴったりとフィットする細身のシルエットが特徴のパンツのこと。ストレッチ性のある素材が使われていることが多く、動きやすさと快適さを兼ね備えているのも魅力のひとつです。
脚をすっきりと見せてくれる美脚効果はもちろん、どんなトップスともバランスが取りやすく、着回し力が高いのもうれしいポイント。カジュアルからきれいめまで幅広いスタイリングに対応できる万能アイテムです。トレンドが巡る中でも根強い人気を誇るスキニーパンツの魅力と、今っぽく着こなすためのお手本コーデを紹介します。
〈スキニーパンツの魅力〉
・1本できれいめからカジュアルまで着回し力が高い
・ボリュームトップスやアウターと好相性
・足元に抜け感をつくりやすく、全身のバランスがよく見える
・靴を選ばず自由な足元コーデができる
【春夏】〝映えトップス〟をミニマムに着こなす
軽やかさと華やかさがカギとなる春夏コーデ。存在感のある“映えトップス”も、スキニーパンツとならバランスよくすっきりと着こなせるのが魅力。ボトムスをミニマムに抑えることでトップスの魅力が際立ち、洗練されたスタイルに。大人っぽさと抜け感を両立した着こなしを楽しんで。
黒スキニーデニム×チェック柄ボウタイブラウス×グレーテーラードジャケット
エッグイエローのスキニーパンツ×白シャツ×カーキブルゾン
黒スキニーデニム×ベージュバルーンスリーブブラウス
黒スキニーデニム×ドット柄ティアードブラウス
ニュアンスカラーのスキニーパンツ×白ペプラムブラウス
黒スキニーデニム×黒レースブラウス×黒カーディガン
黒スキニーパンツ×黒フリルブラウス
黒スキニーパンツ×白ブラウス
黒スキニーパンツ×ドット柄ペプラムブラウス
黒スキニーデニム×黒キャミソール×白Tシャツ
黒スキニーデニム×チェック柄ボウタイブラウス×グレーテーラードジャケット
シアー素材のボウタイブラウスにジャケットを重ねたら、ボトムはハイウエストの黒スキニーデニムを。きちんと見えるのに、デニムの素材感のおかげでセンスのいい通勤スタイルが完成。デニムはストレッチ入りで、一日中快適に過ごせるのがうれしい。
シックでモードな「黒デニム」は細身シルエットが気分♡ 旬コーデ3選
エッグイエローのスキニーパンツ×白シャツ×カーキブルゾン
エッグイエローのスキニーパンツ×カーキブルゾンでエッジの効いた辛口スタイルに。グレイッシュなベージュのシアーカットソーを白シャツに仕込み、定番の辛口ベーシックに今の気分とニュアンスをさりげなく加えて。
いつものコーデに「シアーアイテム」をプラス! ぐっと今どき&完成度高い着こなしに
黒スキニーデニム×ベージュバルーンスリーブブラウス
汎用性も抜群な黒デニム。ストレッチの利いた細身のクロップド黒デニムは、バランスを取りやすい一本。バルーンスリーブのブラウスやギンガムチェックのトートバッグで「大人かわいい」着こなしに。
シックでモードな「黒デニム」は細身シルエットが気分♡ 旬コーデ3選
黒スキニーデニム×ドット柄ティアードブラウス
ティアードデザインで腰周りにボリュームがあるトップスには、黒のスキニーデニムでシルエットに緩急をつけて。クラシカルなドット柄も黒コーデなら甘すぎない。辛口のキャメルのボストンバッグで全体を引き締めて。
大粒のドット柄がチャーミング♡ 着映え効果抜群のティアードブラウス
ニュアンスカラーのスキニーパンツ×白ペプラムブラウス
ボリューミィなペプラムブラウスは、タイトなスキニーパンツをあわせてすっきりとまとめるのが最適解。甘みの強い白ブラウスは、リネン素材を選びつつボトムスにニュアンスカラーを合わせることで、甘すぎない大人のおしゃれに仕上げて。
黒スキニーデニム×黒レースブラウス×黒カーディガン
ヴィンテージ風の繊細レースを使用したボウタイブラウスは、黒の細身デニムで辛口に、さっぱりと装うのが間違いない選択。素材感のメリハリで、上下黒でも涼しげな夏コーデに。
黒スキニーパンツ×黒フリルブラウス
細身黒パンツ×フリルブラウスでまとめた全身黒コーデ。クロップド丈で肌見せを叶えつつ足元を軽く見せることも、バランスアップ&こなれ感アップのカギに。
ラクしてすっきり、サマになる♡「甘めトップス×スティックパンツ」コーデ5選
黒スキニーパンツ×白ブラウス
シンプルな細身黒パンツのスタイルを、甘ブラウスで気分刷新。シンプルな着こなしのときこそ「かわいい」エッセンスに力を借りて。
甘めトップスには「スティックパンツ」が好相性です♡ おすすめコーデ4選
黒スキニーパンツ×ドット柄ペプラムブラウス
クロップド丈の細身黒パンツに、ガーリーなドット柄のペプラムブラウスを合わせた爽やかコーデ。レトロなキュートさ全開の水玉トップスも黒パンツで甘さ控えめに着こなせば、大人のセンスをアピールできる。
ラクしてすっきり、サマになる♡「甘めトップス×スティックパンツ」コーデ5選
黒スキニーデニム×黒キャミソール×白Tシャツ
フェミニンなキャミソールと黒スキニーパンツのモノトーンコーデ。白ブラウスを合わせたいところだけれど、あえて白Tシャツをぶつけることで、おしゃれにひと手間かけた印象に。
【秋冬】厚着の季節もスキニーで抜け感をつくって
重ね着が増える秋冬こそ、スキニーパンツの出番。ボリュームのあるトップスやアウターに対してすっきりとしたシルエットをつくることで、全体のバランスが整い、洗練された印象に。厚着でも抜け感を演出できるスキニーで、大人の秋冬コーデをスマートに仕上げましょう。
黒スキニーパンツ×ペプラムブラウス
インディゴスキニーデニム×黒ドット柄シアーブラウス
黒スキニーデニム×グレンチェックのテーラードジャケット×ボウタイブラウス
黒スキニーパンツ×白ニット×アームウォーマー
レザー調の黒スキニーパンツ×白ロングシャツ
黒スキニーパンツ×シャギーコート×ニットパーカ×グレータートル
黒スキニーパンツ×白のアラン編みニット
インディゴブルーのスキニーデニム×ストライプシャツ×ラベンダーニット
黒スキニーパンツ×ペプラムブラウス
ペプラムブラウスの合わせは細身パンツをご指名。ぽわんと広がる甘シルエットをすっきり引き締めて。
インディゴスキニーデニム×黒ドット柄シアーブラウス
インディゴブルーのきれいめスキニーデニムは、フェミニンなトップスを大人っぽく受け止めるカギに。透け感控えめのドット柄シアーブラウスで、パリジェンヌ風なシックカジュアルに仕上げて。
流行の「シアートップス」の着こなしテク5選|さりげない大人のおしゃれ感が出せる!
黒スキニーデニム×グレンチェックのテーラードジャケット×ボウタイブラウス
黒のスキニーデニムで、ウールテーラードをキレよく着こなしたクラシカルコーデ。ブルーデニムよりも黒デニムのほうが、今っぽく引き締めて見せるのに適任。ブラウスを裾アウトで着て、さらっとこなれた印象を加速。
黒スキニーパンツ×白ニット×アームウォーマー
ツイードなど地厚で存在感のある生地が多い秋冬、すっきりとした細身の黒パンツで引き算をするのが、垢抜けて見えるコツ。バッグやアームウォーマーで異素材のレイヤードにトライする余裕も生まれる。
レザー調の黒スキニーパンツ×白ロングシャツ
ピンタックを施したロングシャツを、タフなレザー調パンツでぐっとモダンに引き締めて。ワンピースよりもかっこよく決まる白のロングシャツで鮮度を上げるのが大人スタイル。真面目すぎずラフすぎない、スタイリッシュさが◎。
黒スキニーパンツ×シャギーコート×ニットパーカ×グレータートル
モヘアシャギーコートに、ニットパーカ、タートルカットソーを。たっぷりレイヤードした上半身に対し、ボトムは黒のスキニーパンツですっきりと。モノトーンはグレーを少量効かせるとマイルドに仕上がる。
重ね着や小物使いで遊べる冬こそ! かわいく盛れる「モノトーンコーデ」6選
黒スキニーパンツ×白のアラン編みニット
オーバーサイズとカシミア素材でこなれた印象の白のアラン編みニットに黒スキニーを合わせ、シャープにまとめて。サングラスの〝硬質な黒〟も有能な引き締め役。
インディゴブルーのスキニーデニム×ストライプシャツ×ラベンダーニット
きれいめなネイビーの細身デニムパンツに、知的なジャケットをオン。みずみずしい華やぎを加味するため、インはストライプシャツで、アウトは肩掛けニットで「ラベンダー」をプラス。
▼あわせて読みたい
最後に
スキニーパンツは、細見えだけでなく着回しやすさやシルエットの美しさなど、大人女性にうれしい魅力がたくさん。春夏は軽やかに、秋冬は抜け感を意識して、季節ごとの表情も楽しめます。自分らしいバランスで取り入れて、毎日のコーデを素敵にアップデートしてみてください。