ご祝儀袋の選び方とは
数々の結婚式に出席、未だご祝儀の回収の目途が立たないアラサー編集Mです。
みなさんはご祝儀袋ってどうやって選んでいますか? 古風なものからコンテンポラリーなものまで、今って幅広いデザインがありますよね。若かりしころ、「どうせならゴージャスなご祝儀袋を贈ろう♪」と、見た目の好みで立派なデザインを選んでいたのですが、包む金額と見合ってな~い! と、知ったのはここ5年くらいのことです。
私のように「常識がない人」のレッテルを貼られないためにも、たかがご祝儀袋選び、されどご祝儀袋選び、購入の際はふだんより少し吟味してみてはいかがでしょうか。
渋めのデザイン&カラーがそろう【セリア】のご祝儀袋
■披露宴に出席しない場合のお祝いや1.5次会向き
売り場に並んでいた中で、いちばんシンプルなデザインはこちら。マットなネイビーとほんのりラメ感のあるえんじ色のコンビは慎ましやかなカラーリングで品があります。水引もシンプルでパッケージには「金額の目安1万円位~」と、記載がありますから、披露宴に出席しない場合のお祝いの気持ちを包むとき用かな。シックなデザインなので職場で渡すのにも適していますね。
■ご両親のご結婚祝いにも
金の桜の小紋がプリントされたちりめん調の和紙が、さりげなく華やかで好印象なデザイン。ブルーを基調にまとまったシンプルな配色は心遣いを感じさせます。包む金額の目安は上のひと品と同様、「金額の目安1万円位~」との記載。披露宴に出席しない際のお祝い用のほか、ご両親への結婚記念日のお祝い金を包むのにもちょうどよさそうです。
■新郎側のゲストとしてお祝いする際に
こちらのシリーズは上記より大振りな水引きに金紙とカラフルな和紙があしらわれたデザイン。「金額の目安は1~5万円」と、記載があります。いずれもグリーンやブルーがポイントになった爽やかなデザインなので、新郎側(男性向け)のお祝いの際にぴったりという印象を受けました。
ピンクっぽいものとかディズニープリンセスものとか、新婦が喜ぶかわいらしいデザインが多い中で、質素すぎずゴージャスすぎずラブリーすぎずのいいバランス。新婦向けか新郎向けかによって、ご祝儀袋を選び分けられるのって、ちょっとこなれて見えると思いませんか。
すべて¥100だから、気軽にまとめ買いしても◎。シックなデザインが豊富なので、ビジネスの相手向き? オフィスの共有品として購入するのにも向いているかもしれませんね。