Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. モデル
  3. 専属アンバサダー
  4. 山賀琴子
  5. 私服がおしゃれと話題♡「琴子シンプル」をつくる3つ…

MODEL

2025.11.08

私服がおしゃれと話題♡「琴子シンプル」をつくる3つのファッションルール

私服がおしゃれ! と編集部内やOggi読者からも話題のOggi専属アンバサダー・山賀琴子。愛用のワードローブからスタイリングのmyルール、秋へ向けてのおしゃれまで… 琴子ちゃんのリアルクローゼットを拝見♡

Oggi専属アンバサダー・山賀琴子ちゃんのファッションルール

山賀琴子

山賀琴子
1995年北海道生まれ。2015年ミス青山グランプリ、2016年Miss of Miss Campus Queen Contest グランプリを受賞。俳優として活動後、2019年に株式会社COTOCOTOを設立。起業家としての一面も持つ。2023年、Oggi専属アンバサダーに就任。

RULE1. 取り入れるのは3色まで!

配色も着こなしも〝シンプル〟が好き。ワードローブは黒と白を中心にしたベーシックカラーに、ブルー系がちらほらあるくらいでほとんどカラーレス。こちらのミックスツイードのジャケットは黒、デニムは、ブルーとしてカウント(笑)。白×黒をブレンドしたお気に入りの〝3色〟コーデです。ブルー系以外のきれい色は、ベーシックカラーの中にほんの少しだけ小物などで効かせて。いつものスタイルを壊さないように、流行色で季節感や遊び心をさりげなく取り入れるようにしています。

山賀琴子

ジャケット:L’AUBE BLANC、ニット:UNDECORATED、デニムパンツ:Sézane、バッグ:DELVAUX、靴:TOD’S、ピアス:ciite’ surgical stainless、ネックレス[短]:ENELSIA、ネックレス[長]:STAR JEWELRY、ネックレス[トップ]:ENELSIA、リング[右手・薬指]:Hirotaka、リング[右手・中指]:パリの蚤の市で購入、リング[左手・人差し指]:Cartier

「琴子シンプル」のお手本にしているミューズたち!

Laura Herbert
写真:bfa.com/アフロ
Emalie Lindmark
写真:Launchmetrics/spotlight/アフロ

参考にしているのは、自己プロデュースもセンスも抜群な海外インフルエンサー。「エミリー・リンドマークの装いは〝自分自身をていねいに扱っている〟ようにも見える、やわらかさと上品な雰囲気が好きでずっとチェックしています。ローラ・ハーバートはシックなモノ選びや色使いなど、シンプルな中ににじむ品格のバランス感が理想的!」

RULE2. 華やぎジュエリーを1点主役に、品格を添える

ハイジュエリーとの向き合い方は、母の影響もあり心底気に入ったものを厳選しています。たぶんこれから先もファッションテイストはブレることがないから、私のスタイルに合うものを長く愛でていきたい♡ 1点で印象を決めてくれる存在感のあるものを軸に、他は引き算するとうまくまとまる気が。ハイアンドローをミックスするのも好き。

Van Cleef & Arpels

山賀琴子

遊び心があるダークグリーンのマラカイトに魅せられて♡

GRAFF

グラフのネックレス

フラワーモチーフでも甘すぎず、洗練された佇まいがシンプル服にエレガントさをもたらしてくれる。父からの誕生日プレゼントです。

Van Cleef & Arpels

ヴァンクリのブレスレット

パリ本店で出合ったオニキスのブレスレット。石の色によって、異なるムードを表現できるのも〝アルハンブラ〟の魅力。

TASAKI

TASAKI

シンプルニットにさらっと合わせるだけで、上品かつモダンに仕上がる。デイリースタイルを格上げしてくれる存在。

RULE3. ここぞというときはいつだってパンツが頼り♡

仕事やデートなど特に〝はじめまして〟のシーンにはパンツで、と決めています。子供のころからスカートよりもパンツ派だったせいか、自分らしくいられて安心できる。〝アニュアンス〟のタックパンツは、ストレートもワイドもどれも美シルエット。色ち買い必須のここ数年の私のユニフォーム的アイテムです。少しデザインのあるトップスも、私らしいスタイルにちゃんと整えてくれる!

山賀琴子

ピアス:Van Cleef & Arpels、パンツ:ánuans、ニット:ánuans、バッグ:BOTTEGA VENETA、靴:Roger Vivier、スカーフ:manipuri

●この特集で紹介したアイテムはすべて私物です。現在、取り扱いのないものもありますのでご了承ください。また、各ブランド・店舗への直接のお問い合わせはご遠慮ください。

2025年Oggi11月号「ウワサの『琴子シンプル』ってこういうこと!」より
撮影/渡辺謙太郎 ヘア&メイク/木部明美(PEACE MONKEY) モデル/山賀琴子(Oggi専属アンバサダー) 構成/菅 博子
再構成/Oggi.jp編集部

Oggi編集部

「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。
Oggi.jp

▶あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.11.08

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。