イヤホンをイヤーカフ式に変えて耳へのストレスも大幅軽減!。ウォーキングも快適に
1年ほど前からダイエットのため、毎朝1時間のウォーキングを日課にしているのですが、歩くときに欠かせないのがイヤホン。
これまでは耳の中まで入れるカナル型イヤホンを使っていたのですが、最近、耳を塞がないイヤホンを手に入れました。アメリカの骨伝導技術メーカー・shokzのOPENDOTS ONEというイヤホンです。デザインはイヤーカフ式で、耳を挟むだけで装着完了!耳の穴の中にイヤホンが入っていないので、耳へのストレスが大幅軽減。

しかも、片耳6.5gと軽量だから、正直付けているのを感じさせないんです!シンプルなデザインなので、トレーニングウェア以外のいつもの通勤服に合わせても悪目立ちすることがないので、アクセサリー代わりとして使うことも可能です。

使い始めた当初は、耳に挟んでいるだけなので、歩いているときに落ちてしまうのでは?という不安もありましたが、そんな心配は無用でした。むしろカナル型より安定しているし、耳の中に入れていない分、周囲の音もちゃんと聞こえるので、安全面でも優れているなと。

子どもでも取り付け可能なので、我が子もお気に入りで大好きな音楽を楽しんでいます。また実際に音楽をかけると、音に立体感があって広がりも感じられるので、歩いているときのテンションが爆上がり!苦行だったウォーキングが毎朝の楽しみになりました。

副編集長 渡辺裕一
読み物、エンタメ、ファッションを担当。趣味はデパ地下食べ歩きと韓ドラ観賞とゴルフ。Oggi LIVEやOggi GOLFなどのイベント周りを丸っと担当。とにかくメジャーなエンタメが大好きなアラフォーおじさんです。