目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
オフィスカジュアル×スニーカーはNGじゃない?
昨今では、ビジネスシーンでもスニーカーを取り入れたオフィスカジュアルが増えている模様。とはいえ、自由度が高いぶん“だらしなく見える”“浮いてしまう”など、コーディネートに悩む人も少なくありません。スニーカーは快適さや機能性に優れる一方で、フォーマルな場にふさわしい「きちんと感」とのバランスが重要なポイントに。
そこで今回は、オフィスにふさわしいスニーカーの選び方や好印象を与える着こなしのコツ、そして今すぐ真似したくなるお手本コーデを紹介。足元からアップデートして、今っぽくおしゃれなオフィススタイルを楽しみましょう。
〈POINT〉
・上質感のある素材やニュートラルカラーのスニーカーを選ぶ
・程よくゆとりのあるシルエットのボトムスを合わせてバランスをとる
・トップスやジャケットはきちんと感を意識してコーディネートする
・全体のトーンを揃えて大人の統一感を演出する
同系色のシルクワイドパンツとつなぎ、カジュアルさを軽減。
マルチカラースニーカーの色とリンクしたグラデコーデなら、暗色のスタイリングに軽やかさを生んで。
抜け感を出しやすい【白スニーカー×春夏オフィスコーデ】
春夏のオフィススタイルに爽やかな抜け感を添えてくれるのが、白スニーカー。軽やかさと清潔感がありつつも、きちんと感をキープできるのがうれしいポイント。合わせる服次第で好印象なオフィスカジュアルが叶うので、初めてスニーカースタイルへ挑戦する際にもおすすめです。
白ハイテクスニーカー×イエロースティックパンツ×黒シアーブルゾン
白ハイテクスニーカー×淡グレーセットアップ×カーキのタンクトップ
白スニーカー×ノーカラージャケット×白シャツ×グレーパンツ
白スニーカー×ストライプ柄シャツ×ブルーニット×ネイビーワイドパンツ
ネイビーワンピース×白スニーカー
白スニーカー×ロングジレ×黒ロングプリーツスカート
白スニーカー×グレージャケット×フレアスカート
白ハイテクスニーカー×イエロースティックパンツ×黒シアーブルゾン
白のメッシュに黒ラインがメリハリを効かせたハイテクスニーカーは、ボリュームがあるので細身のスティックパンツと合わせてすっきりと着こなしたい。カラーパンツ×シアーブルゾンのトレンドアイテムで鮮度の高い通勤スタイルに仕上げて。
きれいめシンプル派のスニーカーはこれ!「白のハイテク」最旬コーデ5選
白ハイテクスニーカー×淡グレーセットアップ×カーキのタンクトップ
ベーシックなセットアップスーツは白ハイテクでアクティブに着こなすのが旬。程よくカジュアルダウンするこなれ感が〝わかってる〟おしゃれを叶えてくれる。
オンオフ履ける「白ハイテク」5選|きれいめコーデに合うスニーカー
白スニーカー×キャメル半袖ジャケット×白Tシャツ×ストライプパンツ

ラフな佇まいと、クラシック感漂うダブルブレストボタンのアンバランスさが抜け感を出してくれるジャケット。ハンサムな着こなしに、ほどよいボリュームのスニーカーが抜けを生んで。
白スニーカー×ノーカラージャケット×白シャツ×グレーパンツ
ノーカラージャケットの外に出ていく、スタンドカラーの存在感をおしゃれの味方につけて。スニーカー合わせでもカジュアルになりすぎず、品よくまとまる。
白スニーカー×ストライプ柄シャツ×ブルーニット×ネイビーワイドパンツ
ネイビー×ブルーのクールな着こなしは、白スニーカーで肩の力を抜いて。ストライプ柄とセンタープレスのスラックスのコントラストで視線を上にあげるから、足元はカジュアルに外してもおしゃれに見える。
秋シャツの楽しみ方は「セットアップ」or「短丈シャツ」で! 最旬コーデ4選
ネイビーワンピース×白スニーカー
ネイビーという色の持つコンサバさを頼りに、ワンピースのデザインは少しカジュアルめなゆるシャツ形で真面目っぽさを中和。白のスニーカーならダークカラーコーデの足元に抜け感を演出してくれる。
白スニーカー×ロングジレ×黒ロングプリーツスカート
裾がふわりと広がる黒のプリーツスカートは、シアー素材で甘さをプラス。今っぽシルエットが叶うシャープなテーラード襟&ロング丈のジレでオフィス仕様に仕上げつつ、足元はスニーカーで肩の力を抜いて。
春の通勤スタイル、ジャケット感覚で着られる「知的&ハンサム」なジレ6選
白スニーカー×グレージャケット×フレアスカート
スポーティ感が出やすい白のハイテクスニーカーは、光沢控えめなメッシュ生地できれいめな雰囲気に。クリーンな一足が凛としたジャケットスタイルをつくる。
ジャケット×NIKE スニーカーでつくるクリーンな通勤コーデ
【その他のカラー】こなれ感のあるスタイルに仕上げるコツ
白以外のスニーカーをオフィスで取り入れるなら、ベージュやグレーなどのニュアンスカラーが狙い目。柔らかく上品な印象を与えつつ、こなれ感のある足元を演出できます。主張しすぎず、きちんと感のある装いにすっとなじむのも魅力。お手本コーデから、ボトムスとのバランスの取り方や配色のコツもチェックしましょう。
茶系スニーカー×黒ワンピース×ベージュジャケット
ニュアンスカラースニーカー×白ボウタイブラウス×黒ロングタイトスカート
ニュアンスカラーのハイテクスニーカー×黒ジャケット×黒ロゴTシャツ×グレーIラインスカート
ベージュベーススニーカー×短丈ジャケット×ピンクカットソー×チャコールグレーのロングタイトスカート
ベージュスニーカー×ピンクジャケット×黒ロングリブニットタイトスカート
茶系スニーカー×黒ワンピース×ベージュジャケット
シンプルな黒ワンピースにスニーカー×ジャケットでベージュ~茶系のエッセンスを加えておしゃれな通勤仕様に。
ニュアンスカラースニーカー×白ボウタイブラウス×黒ロングタイトスカート
絶妙なニュアンスカラーがいつもの服にすんなりなじむ。大きめなボウタイが目をひくブラウスで、モードカジュアルな通勤コーデに仕立てて。
頼れる高機能スニーカー♡ 雨の日だってOKなモードカジュアル
ニュアンスカラーのハイテクスニーカー×黒ジャケット×黒ロゴTシャツ×グレーIラインスカート
白×ブルーグリーンのニュアンシーな配色がこなれた足元に仕上げてくれるハイテクスニーカー。艶やかなIラインスカートでまとめたジャケットコーデに爽やかさをもたらし、さりげなくも上品なアクセントに。
きれいめシンプル派のスニーカーはこれ!「白のハイテク」最旬コーデ5選
ベージュベーススニーカー×短丈ジャケット×ピンクカットソー×チャコールグレーのロングタイトスカート
短丈ジャケット×マキシ丈スカートの今ドキセットアップをスニーカーで合わせでカジュアルダウン。アウトしたカットソーで気負わないムードをまとって。
ベージュスニーカー×ピンクジャケット×黒ロングリブニットタイトスカート
ニュアンシーなピンクジャケットに馴染む、ベージュベースのスニーカーでまろやかな通勤スタイルを構築。スタイルアップが叶う黒ロングタイトがあれば、スニーカー合わせも小粋なエッセンスに。
「ニュアンスカラージャケット」は〝黒以外〟のスタイリングが上級者♡
オフィスでも履けるおすすめスニーカー
最後に紹介するのは、オフィススタイルに合わせたいおすすめスニーカー。ごつすぎずシンプルで洗練された印象のスニーカーがオフィスコーデにはうってつけ。初めての場合は、白や黒などベーシックカラー1色のアイテムで革靴ライクに取り入れるとうまくなじみやすいでしょう。
◆SOREL
▲オーエヌエーアベニューロウスニーカー
オール白やスエードトウでも天候を気にせず履ける防水素材。厚めのプラットフォームは軽量発泡素材を使用しているので想像以上の軽さを発揮。きれいめなので通勤にも取り入れられる。
【雨の日&猛暑対応の小物7選】それどこの?って聞かれるビジュアルも重視
◆卑弥呼
▲厚底コートソールスニーカー
クセのないシンプルなデザインを、異素材コンビが盛り上げる! 適度にボリューム感のあるソールが、スタイルアップも叶えて。軽量ソール&ふかふかクッションで快適な履き心地を実現。お手入れが楽なアクションレザーもうれしいポイント。
定番靴ブランドの「白スニーカー」4選|きれいめシンプルコーデに合う!
◆Puma Speedcat OG × beautiful people × atmos
▲“nothing to hide”
トリプルコラボのベースとなるのは、モータースポーツのドライバーが着用していた耐火性レーシングシューズから着想を得たプーマの代表モデルのひとつ「スピードキャット OG」。表面にはメッシュ素材を重ね、2本ステッチで切り替えられたトゥや流線型のフォームストリップをデザイン。そしてその裏側に存在する生地を接ぎ合わせるジグザグのステッチやフォルムを維持する芯材が、表からも見える仕様。逆に、つま先のキャットロゴや2社のブランドロゴなどのアイコニックなデザインポイントは内装に施すことで、ビューティフルピープルらしいあまのじゃくな遊び心をプラス。
全体をメッシュで覆ったプーマのホワイトスニーカー、ビューティフルピープル×アトモスとのコラボ「スピードキャット OG」
◆NIKE
▲NIKE STRUCTURE 25
サポート力抜群のクッショニングが魅力の白スニーカー。白×シルバーのすっきりとしたデザインならビジネスカジュアルの足元にも馴染む予感。
春は「白ハイテク」で抜け感をプラス! きれいめシンプル派のスニーカーコーデ5選
◆アディダス オリジナルス
▲SUPERSTAR II(JI0080)
▲JI0081
シェルトゥ&レザーアッパーがクラシックなスタイルを演出するスニーカー。パッド入りのシュータン・履き口、グリップ力を発揮するラバーアウトソールが、快適な履き心地を実現。
アディダス オリジナルス「スーパースター」レザー・ビーズ・ポニーヘアなどを採用した新作をモノトーンで
◆アディダス オリジナルス
▲ガゼルロープロ
人気の「ガゼル」が「ロープロファイル」シリーズに仲間入り。快適なラバーアウトソールを採用し、ギザギザのスリーストライプスとヒールタブがシグネチャーディテールとして存在感を放って。
アディダス オリジナルス|新トレンド“薄底スニーカー”から新作&アイコンモデル「ガゼル」も薄底で登場
快適さとおしゃれを両立したオフィススタイルを
スニーカーは、選び方と合わせ方次第でオフィスでも好印象な装いに。初心者さんは、まずは白やニュアンスカラーなど上品に見えるカラーを軸に選ぶのがおすすめです。いつものオフィスコーデに変化をつけたいなら、ぜひ足元から軽やかにアップデートしてみて!