Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. ヘア
  4. ヘアスタイル
  5. 【2025最新】秋のトレンドヘアカラー25選|イエ…

BEAUTY

2025.09.22

【2025最新】秋のトレンドヘアカラー25選|イエベ・ブルべ&暗め・明るめ別

2025年秋のトレンドヘアカラー特集! 秋は、深みのあるカラーやこっくりとした色味が映える季節です。30代に似合う、パーソナルカラー別のおすすめヘアカラーや、垢抜け叶う明るめカラー、透明感抜群の暗めカラーもピックアップ。髪色やイメチェンにお悩みの人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【2025秋】30代におすすめのトレンドヘアカラー3選

この秋はどんな色にしたらいい? 暑さはまだ残っているものの風が秋らしくなっていたこの季節、次に挑戦したいヘアカラーが気になりますよね。カラーのトレンドについて、「MINX」のトップディレクター、花岡瑠斗さんに伺いました。

ワンカラーにする? デザインカラーにする? 人気はやっぱりツヤと透明感のある色味

「赤みを抑えたベージュ系のカラーは定番化していますが、この秋のおすすめはシフォンベージュ。柔らかくこなれ感のあるカラーで、退色しても赤みが出にくいのが人気の理由です。

コクのある色味を求めるなら、チョコレートブラウンがイチオシです。オークルの肌となじみがよく、肌の色をキレイに見せてくれる効果があって好感度の高さは一番。

30代の方からはワンカラーのオーダーが多いですが、デザインカラーに興味があるならイヤリングカラー推し。結ぶアレンジや耳かけをすると耳周りのハイトーンカラーが出てきて、2WAY感を楽しめます」(花岡瑠斗さん)

【シフォンベージュ】気になる赤みを抑えた軽やかカラー

【シフォンベージュ】気になる赤みを抑えた軽やかカラー

「透明感のあるベージュで、ほんのりスモーキーだからこそ柔らかさが表現できます。光に当たると魅惑的なツヤも出て、大人の上品な雰囲気を楽しめる色味。間違いないカラーです」(花岡瑠斗さん)

■カット
ベースはバストラインのロング。前髪は目の下に設定し、サイドへ流れやすくカットします。全体にローレイヤーを入れて。

■カラー
7トーンのシフォンベージュでワンメイク。髪の赤みを抑えて透け感をもたらす、こなれた印象の色味です。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・量は普通
顔型:丸顔

担当:MINX ginza トップデザイナー・川上春香さん(Instagram:@minx.kawakamii

【チョコレートブラウン】オークルの肌色と相性のいいこっくりカラー

【チョコレートブラウン】オークルの肌色と相性のいいこっくりカラー

「こちらはまさに秋冬らしい、コクのあるブラウン系カラー。濃いめの色味なので肌をトーンアップして見せてくれるのが特徴です。しっかりしたカラーだから退色しにくいのもメリットのひとつ。もちろん、極上のツヤ感も魅力です」(花岡瑠斗さん)

■カット
鎖骨下5cmのミディアム〜セミロングのベースで、全体にローレイヤーを入れます。ポイントは、頬にかかる毛束のカット。顔周りにレイヤーを入れて、適度な軽さを作ることで後ろに流れやすくします。

■カラー
カラーは、6トーンのチョコレートブラウンでワンメイク。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・量は普通
顔型:卵型

担当:MINX Shibuya smart salon デザイナー・茂木愛翔さん(Instagram:@manatonton_minx

【イヤリングカラー】アレンジ映えする遊びゴコロのあるデザインカラー

【イヤリングカラー】アレンジ映えする遊びゴコロのあるデザインカラー

「耳周りの色を変えたインナーカラーは、デザインカラーの中でもトライしやすいもの。サイドを耳にかけたとき、耳下にインナーの色が出てきてイヤリングのように見えるため、イヤリングカラーと呼ばれます。

サイドを下ろしておけばシンプル、耳かけやアップアレンジをしたらポップな印象になる2WAYが人気の理由。派手すぎないため、働く世代の方にも好評です」(花岡瑠斗さん)

■カット
ベースはあご下5cmの、ぱつんとしたワンレングスのボブです。前髪は、黒目の間の毛束を目の上でカット。シンプルなスタイルだからこそ、デザインカラーが引き立ちます。

■カラー
ベースのカラーは7トーンのカーキアッシュ、耳周りに入れたのは12トーンのピンクベージュ。サイドを耳にかけるとインナーのハイトーンがのぞき、顔周りがパッと明るくなります。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・量は普通
顔型:丸顔

担当:MINX shibuya smart salon 店長&トップディレクター・花岡瑠斗さん

■教えてくれたのは…「MINX shibuya smart salon」のトップディレクター・花岡瑠斗さん

MINX shibuya smart salon/店内

サロン:MINX shibuya smart salon(ミンクス シブヤ スマート サロン)
住所:東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA 3F
電話:03-6433-5553
営業時間:月・水・木11:00〜19:00、金 12:00〜20:30、土 10:00〜19:00、日・祝 10:00〜18:30
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
2025年秋トレンドカラーまとめ|【シフォンベージュ】【チョコレートブラウン】【イヤリングカラー】をピックアップ!

【2025秋】「イエベ・ブルべ別」おすすめトレンドカラー3選

ヘアカラーのトレンドは、ブリーチのオンカラーや明るめカラーからナチュラル志向になりつつあるとか。ツヤ感や健康的といったことがキーワードとなり、髪の負担を抑えたお洒落カラーが注目されています。人気サロン、「カキモトアームズ」のカラーリスト・兒玉朋華さんが肌ベース別におすすめのヘアカラーを解説。

【イエベ】上品で愛らしい印象の「モカムース」

【イエベ】上品で愛らしい印象のモカムース

イエローベースの人におすすめなのがモカムース。ブラウン系のニュートラルカラーとなり、日本人特有の赤みやオレンジっぽさを抑え、温もりのある柔らかい印象を与えつつ、愛らしい女性の雰囲気になります。

【イエベ】上品で愛らしい印象のモカムース

こっくりとしたブラウンではなく、上品な透け感がありイエベさんとの肌なじみは抜群。程よいツヤ感も与え、髪をキレイ&健康的に見せることができます。また、アッシュやベージュのヘアカラーからの脱マンネリにもおすすめ。

【ブルベ】品のある知的さを演出する「シルキーグレージュ」

【ブルベ】品のある知的さを演出するシルキーグレージュ

ブルーベースの人にぴったりなのがシルキーグレージュ。グレーとベージュのいいとこどりをしたグレージュから、さらにくすみ感を削り透明感をたっぷり味わえます。また、ブルベさんの肌の透け感を底上げする効果も。

明度は7レベルのやや暗めがおすすめ。明るいヘアカラーに抵抗のある人や髪色の制限がある人もトライしやすく、落ち着いたクールな大人女性の雰囲気を纏えます。ワンメイクのナチュラルな色味もキレイですが、ハイライトをプラスするのも◎。

【イエベ・ブルべ】ハイライトなら「クリーミーベージュ」

ハイライトならクリーミーベージュに

秋に向けて、児玉さんのイチオシはクリーミーベージュです。ハイライトを入れた明るめのカラーになりますが、ハイライトの陰影効果とベージュMIXのカラーブレンドで、ホワイティーなブロンドのような仕上がりに。ハイライトを入れることで、巻いたときに立体感が出て、ヘアアレンジのアクセントにもなります。

クリーミーベージュは、くすみのないベージュのため、肌ベースを選ばずイエベ、ブルベどちらにも似合う万能カラーで、格別な透明感を楽しむことができます。秋冬のファッションにもマッチするので、ぜひトライを!

■教えてくれたのは…「kakimotoarms 麻布台ヒルズ」のカラーリストチーフ・兒玉朋華さん

kakimotoarms 麻布台ヒルズ/店内

サロン:kakimotoarms 麻布台ヒルズ(カキモトアームズ アザブダイヒルズ)
住所:東京都港区虎ノ門5-9-1 麻布台ヒルズガーデンプラザB 2F
電話:03-6432-4636
営業時間:10:00〜20:00
休:施設に準ずる
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
肌ベース別に旬なヘアカラーを指南! 特に注目は、モカムースとシルキーグレージュ♡〈プロ直伝ヘア〉

【2025秋】おすすめの「暗め」ヘアカラー10選

仕事柄明るめにはできないけれど、暗めでもヘアカラーを楽しみたい。暗めだけど透明感はほしい。そんな大人女性におすすめしたい、秋ならではの「暗め」ヘアカラーを紹介します。30代女性にぴったりのヘアカラーを要チェック!

【モノトーンブラウン】ツヤ感をプラス

ブラウン寄りのベージュカラー。スタイルは、フェイスラインのレイヤーが今っぽい表情と小顔効果を発揮するひし形ボブ。メリハリのあるデザインで、大人女性に一押しです。

【モノトーンブラウン】ツヤ感をプラス

■カット
ベースは、肩につく長さのボブ。頬の高さに入れたレイヤーに合わせ、全体のレイヤーのバランスをとります。前髪は目の上でカットし、フェイスラインにつながるように。膨らみやすい髪質にもおすすめです。

■カラー
7レベルのモノトーンブラウンに。ブラウン寄りのベージュカラーで、大人女性に必須条件のツヤ感をプラスし、パサついて見えません。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太い・量は普通・クセなし
顔型:面長

■教えてくれたのは…「joemi by Un ami」のヘアスタイリスト・小倉太郎さん

店内

サロン:joemi by Un ami(ジョエミ バイ アンアミ)
住所:住所:東京都新宿区新宿3-26-13
電話:03-3355-1011
営業時間:月〜水 11:00〜20:00、木・金 12:00〜21:00、土・日・祝 10:00〜19:00
休:不定休
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
膨らみやすい多毛さんに! 梅雨対策にもぴったりな絶妙ひし形ボブ〈プロ直伝ヘア〉

【オリーブベージュ】ベージュの透明感で柔らかな印象

大人デザインのワイドバングボブ。個性が強くなりすぎず、ラウンド状にすることで小顔効果も望めます。オリーブベージュは、赤みをしっかり打ち消します。

【オリーブベージュ】ベージュの透明感で柔らかな印象

■カット
カットベースはあご下2cmのボブ。レイヤーではなく毛量調整で軽さを演出します。前髪は薄め狭めが主流ですが、長めのワイドバングで個性的な印象にすることで、お洒落なカジュアルヘアを楽しんで。

■カラー
カラーは8レベルのオリーブベージュをセレクト。赤みをしっかり打ち消しつつ、ベージュの透明感で柔らかな印象をもたらします。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・細い・毛量普通・クセなし
顔型:卵型

■教えてくれたのは…「TOI」のスタイリスト・吉澤大輔さん

TOI/店内

サロン:TOI(トイ)
住所:東京都渋谷区神宮前4-1-19 JKビル101
電話:03-6692-2587
営業時間:月・水〜金 11:30〜20:30、土・日・祝 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
切りっぱなしボブを個性派に仕上げるならワイドバングで! ワンランク上の大人スタイルを提案〈プロ直伝ヘア〉

【グレーアッシュ】赤みを抑えた寒色系

グレージュよりも赤みを抑えたい人におすすめのグレーアッシュ。顔周りのレイヤーが軽い表情を作り、大人の抜け感ヘアを演出します。また、鎖骨ラインで結べるのも嬉しい。

【グレーアッシュ】赤みを抑えた寒色系

■カット
カットは、鎖骨ラインをベースにやや前上がりのレイヤーを。レイヤーは、顔型やライフスタイルに合わせてバランスを見ながら入れます。前髪は鼻先くらいの長さで、動きが出やすいようにここにもレイヤーをプラス。前髪とバックをつなげないのもポイントで、ベースの重さを活かして大人っぽい印象を与えます。

■カラー
カラーは6レベルのグレーアッシュにします。ほんのりラベンダーを加えることで、ツヤ感をプラス。グレージュよりも赤みを抑えたい人におすすめです。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬い・太さ普通・量は普通・クセあり
顔型:卵型

■教えてくれたのは…「Un ami shibuya」のスタイリスト・池田 凌さん

店内

サロン:Un ami shibuya (アンアミシブヤ)
住所:東京都渋谷区神南1丁目20-11 造園会館ビル2F
電話:03-6455-0960
営業時間:火・水 11:00〜20:00、木 ・金 12:00〜20:30、土 10:00〜19:30、日・祝 10:00〜19:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
キュッとくびれが美しい。シンプルだからこそ映える大人のフェミニンスタイル〈プロ直伝ヘア〉

【アッシュブラウン】ワンメイクで潤いのある仕上がりに

人気の暗めブラウン。スタイルは、フェイスラインを包み込むようなパラパラとしたレイヤーが特徴のミディアムです。シャギーのようなレイヤーなので、甘さを抑えて大人っぽい雰囲気を確立。

【アッシュブラウン】ワンメイクで潤いのある仕上がりに

■カット
全体は鎖骨下でカット。前髪は両目尻幅で取り、ノーズラインでカットします。広めで薄めの前髪は、下ろしても上げてもいい2WAYタイプ。サイドの一番短いところをあご下に設定し、そこから後ろへレイヤーを入れます。

■カラー
カラーは、地毛に近い6トーンのアッシュブラウン。人気の暗めブラウンは、美肌に見せる効果抜群です。ワンメイクでじゅわっと潤いのある仕上りに。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・細い・量は普通・クセなし
顔型:卵型

■教えてくれたのは…「LOAVE AOYAMA」のスタイリスト・SAYAKAさん

LOAVE AOYAMA/店内

サロン:LOAVE AOYAMA(ローブ アオヤマ)
住所:東京都渋谷区神宮前5-45-8 1F・3F・4F
電話:03-6427-7340
営業時間:月~金 11:00~20:30、土・日・祝 10:00~19:30
休:火(祝日営業)
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
【2024年秋冬】トレンドヘア|顔周りがカギ!カジュアルな色気を感じる旬髪3選

【アッシュベージュ】さりげない軽やかさが生まれる

こちらのウルフ風ミディ、毛先が内に入るフェイスレイヤーに裾の外ハネを合わせれば、小顔に見えるひし形シルエットになります。カラーは、赤みを抑えたアッシュベージュ。

【アッシュベージュ】さりげない軽やかさが生まれる

■カット
鎖骨レングスのミディアムベース。顔周りとトップにしっかりとレイヤーを入れます。前髪は、両黒目の間を目の上ギリギリでカット。

■カラー
カラーは7トーンのアッシュベージュに。赤みを抑えた色なので、さりげない軽やかさが生まれます。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・量は普通
顔型:卵型

担当:MINX shibuya smart salon トップデザイナー・渡邉由理さん(Instagram:@yuri_minx

■教えてくれたのは…「MINX shibuya smart salon」のトップディレクター・花岡瑠斗さん

MINX shibuya smart salon/店内

サロン:MINX shibuya smart salon(ミンクス シブヤ スマート サロン)
住所:東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA 3F
電話:03-6433-5553
営業時間:月・水・木11:00〜19:00、金 12:00〜20:30、土 10:00〜19:00、日・祝 10:00〜18:30
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
2025年秋トレンドカラーまとめ|【シフォンベージュ】【チョコレートブラウン】【イヤリングカラー】をピックアップ!

【ピンクブラウン】ツヤ感のある可愛らしい色合い

ピンクブラウンは、可愛らしい雰囲気に仕上がります。スタイルは、前髪なしで女性らしさが漂うくびれミディ。顔周りの髪が顔の余白を埋めてくれるので、小顔効果も望めます。スタイリングが楽々なので、朝の時短を求める人も要チェック。

【ピンクブラウン】ツヤ感のある可愛らしい色合い

■カット
カットは鎖骨下5cmでやや前上がりにベースを作り、レイヤーも前上がりに入れます。その後、まとまりやすくするようベースとレイヤーを軽くつなげて。顔周りは頬ラインでカットし、セニングではなくスライドカットで軽くするのがポイントです。これでパサつきを抑えてまとまり感をアップ。さらに、頭のハチ周りの軽さも調整します。

■カラー
カラーは7レベルのピンクブラウン。赤みが強く出すぎないようピンクと淡いバイオレットをMIXし、ツヤ感のある可愛らしい色合いに仕上げます。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・細い・量は普通・クセあり
顔型:面長

■教えてくれたのは…「Un ami shibuya」のスタイリスト・池田 凌さん

店内

サロン:Un ami shibuya (アンアミシブヤ)
住所:東京都渋谷区神南1丁目20-11 造園会館ビル2F
電話:03-6455-0960
営業時間:火・水 11:00〜20:00、木 ・金 12:00〜20:30、土 10:00〜19:30、日・祝 10:00〜19:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
気になる顔の余白を埋めて♡ 小顔効果抜群の女っぽくびれミディ〈プロ直伝ヘア〉

【ブラウン】肌の血色感アップ

顔周りを大胆にあごラインでカットしたこちらのセミロング。軽やかな動きとくびれを作るだけでなく、顔の輪郭を包み込むため小顔効果も望めます。レイヤースタイルはパサついて見えやすいので、ツヤ感重視で深めのヘアカラーと合わせて。

【ブラウン】肌の血色感アップ

■カット
カットベースは鎖骨レングス下のワンレン。毛先の重さを残して表面にレイヤーを入れます。前髪は下ろしもかき上げもできる長めの2WAYでカットし、あごラインで作った顔周りと繋いでたっぷりレイヤーを入れて。短めの顔周りデザインは、少しだけ個性的ですが軽やかな表情が作りやすく新鮮な印象を与えてくれます。

■カラー
シンプルなブラウンを7レベルをチョイスします。レイヤースタイルはパサついて見えやすいので、ツヤ感重視で深めのヘアカラーと合わせて。肌の血色感もアップします。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・量は普通・クセなし
顔型:面長

■教えてくれたのは…「Sui NARA」のスタイリスト・yukiさん

Sui nara/店内

サロン: Sui NARA(スイ ナラ)
住所:奈良県生駒市小瀬町100-1
電話:0743-61-5616
営業時間:火〜土 10:00〜19:00
休:日・月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
面長さんの骨格補正にも◎ 顔周りをカバーする扱いやすいくびれセミロング〈プロ直伝ヘア〉

【ラベンダーブラウン】ツヤ感アップ&キレイ肌見え

暖色カラーが人気ですが、髪の赤みが気になってチャレンジできない、そんな人におすすめの旬カラーがこちら。ピンクとアッシュをMIXしたラベンダーカラーで、黄みを打ち消したツヤやかさが魅力です。より潤いのあるツヤ髪を求めるなら、ダメージレスな“微酸性カラー”を選んで。

【ラベンダーブラウン】ツヤ感UP&肌見せキレイ

■カット
ローレイヤーのセミロングにカットします。控えめなレイヤーなので、今っぽい表情を出しつつ広がらずにスタイリングも楽々。カジュアルなスタイルですが、品よく清楚な雰囲気が漂います。ベースがやや重めでも、リップラインで作った前髪が動きや抜け感をプラス。

■カラー
7レベルのラベンダーブラウンにします。ツヤ感たっぷりで、くすみ感がなく血色よく肌をキレイに見せることが可能。また、淡い色素のヘアカラーのため、毛量が多い人でも重たく見えません。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・太い・多い・クセなし
顔型:逆三角形

■教えてくれたのは…「Sui OMOTESANDO」のスタイリスト・森岡萌絵さん

Sui 表参道/店内

サロン:Sui OMOTESANDO(スイ オモテサンドウ)
住所:東京都渋谷区神宮前4丁目1-20 神宮前フォレストビル3F
電話:03-6455-5802
営業時間:月・水〜金 11:00〜20:00、土・日 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
人気の暖色カラーにトライ♡ つや感UP&肌見せきれいのセミロング〈プロ直伝ヘア〉

【グレージュ】透明感を引き出すヘアカラー

グレージュは、日本人特有の赤みを削り、暗髪でも透明感を引き出すヘアカラー。こちらのロングヘア、顔周りにたっぷりレイヤーが入っているだけでなく、柔らかい表情になるよう巧妙なスライドカットを施しているので、巻かなくてもふんわりとした仕上がりになります。

【グレージュ】透明感を引き出すヘアカラー

■カット
ベースは胸下の長さで前上がりにカット。顔周りにはあごからしっかりレイヤーを入れ、スライドカットで質感を調整します。特にダークカラーだと重く見えやすいので、レイヤーと質感で軽さと柔らかさを演出。前髪はセンターパートに取り、鼻先の長さでカットします。

■カラー
カラーは4レベルのグレージュ。日本人特有の赤みを削り、暗髪でも透明感を引き出すヘアカラーです。青さを極力抑えたアッシュ系で、染めたてはもちろん色落ちしても可愛いカラーが持続。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・量は普通・クセなし
顔型:丸顔

■教えてくれたのは…「SHIMA GINZA ANNEX」のスタイリスト・増田侑愛さん

店内

サロン:SHIMA GINZA ANNEX(シマ ギンザ アネックス)
住所:東京都中央区銀座6-8-3 銀座尾張町TOWER 3F
電話:03-5537-5701
営業時間:月~金 11:00〜20:00、土・日・祝 10:00〜19:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
巻かなくてもふんわり仕上がるコツは巧妙なスライドカット〈プロ直伝ヘア〉

【アッシュベージュ】上品な印象で軽やかな寒色系

透明感のある寒色系のアッシュベージュ。スタイルは、キレイめなストレートに見せつつ、動きもほしい人におすすめのロングヘアです。骨格カバー、小顔に見せたい人にも。

【アッシュベージュ】上品な印象で軽やかな寒色系

■カット
カットは、バストラインでベースを切り全体に程よくローレイヤーを入れて。スタイルのポイントとなる後れ毛を作り、シースルーバングと合わせることでより韓国風を楽しむことができます。30代の大人世代には、薄すぎないシースルー感が◎。

■カラー
カラーは、6レベルのアッシュベージュに。地毛風カラーには透明感のある寒色系がおすすめで、上品な印象を与えながら軽やかな仕上がりを叶えます。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・細い・量は普通・クセなし
顔型:卵型

■教えてくれたのは…「TOI」のスタイリスト・吉澤大輔さん

TOI/店内

サロン:TOI(トイ)
住所:東京都渋谷区神宮前4-1-19 JKビル101
電話:03-6692-2587
営業時間:月・水〜金 11:30〜20:30、土・日・祝 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
韓国ヘアにするならローレイヤーが扱いやすい! ポイントは“ハーフカール”で軽く内巻きにすること〈プロ直伝ヘア〉

【2025秋】おすすめの「明るめ」ヘアカラー9選

明るめのヘアカラーで、垢抜けた印象に。抜け感たっぷりな印象を叶えてくれる「明るめ」ヘアカラーを紹介します。ブリーチなしでも明るさを楽しめるヘアカラーや、さりげないハイライトなど、スタイリングも楽しくなる髪型をぜひ試してみて。

【シルキーグレージュ】軽やかに見せつつ、垢抜けた印象

大人世代におすすめのカジュアルボブ。誰でも失敗せずに決まり、お洒落感と可愛いを兼ね備えたデザインになります。また、明るめカラーにするのも垢抜けポイント。

【シルキーグレージュ】軽やかに見せつつ、垢抜けた印象

■カット
カットは、骨格に合わせてあごライン前後でカットします。前髪はぱつっとバングで今っぽく。また、内側を中心にスライドカットでしっかり毛量調整することで小頭見せも叶います。髪が広がりやすい人は、地毛風ストレートパーマをかけるとまとまりがよくなるのでおすすめ。

■カラー
カラーは明るめの12レベルのシルキーグレージュ。透明感、ツヤ感のあるカラーで軽やかに見せつつ、垢抜けた印象に仕上がります。グレーのニュアンスを求める人やブラウン寄りになりたくない人にぴったり。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・多い・クセあり
顔型:卵型

■教えてくれたのは…「Un ami omotesando」のスタイリスト・國吉響也さん

Laf from GARDEN/店内

サロン: Un ami omotesando(アンアミ オモテサンドウ)
住所:東京都渋谷区神宮前5 -6-13 ヴァイス表参道 1F
電話:03-5774-1011
営業時間:火・水 11:00〜20:00、木・金 12:00〜20:30、土 10:00〜19:30、日・祝 10:00〜19:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
明るめカラーはボブヘアのあか抜けポイントに! ストンとしたストレート仕上げで洒落感を叶える〈プロ直伝ヘア〉

【グレージュ・ハイライト】奥行きや立体感をプラス

トレンドのくびれ感をさりげなく取り入れたこちらのミディ。顔周りにふんわりとした動きがあるので、女性らしく軽やかな雰囲気が魅力です。ハイライトを入れて奥行きや立体感をプラスして。

【グレージュ・ハイライト】奥行きや立体感をプラス

■カット
前髪を鼻先の位置でカットし、落ちる位置でキレイな流れが出るように整えます。顔周りはやや前上がりにしますが、ボブベースを前下がりにすることで首に沿うデザインを実現。トップに少しだけレイヤーを入れて軽さを出します。

■カラー
カラーは耳下に2本のみアクセントとなるハイライトを入れ、全体を9レベルのグレージュをオンカラー。ハイライトを入れることで奥行きや立体感をプラスします。グレージュはアッシュベージュよりくすみ感を抑えつつ、赤みを削ることができるヘアカラー。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬い・太さ普通・量は普通・クセあり
顔型:面長

■教えてくれたのは…「joemi by Un ami」のヘアスタイリスト・小倉太郎さん

店内

サロン:joemi by Un ami(ジョエミ バイ アンアミ)
住所:住所:東京都新宿区新宿3-26-13
電話:03-3355-1011
営業時間:月〜水 11:00〜20:00、木・金 12:00〜21:00、土・日・祝 10:00〜19:00
休:不定休
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
首が細長く見える髪型♡ 小顔だけじゃない、横顔美人も叶える優秀くびれミディ〈プロ直伝ヘア〉

【ブラウンベージュ】肌ベースを選ばない万能カラー

柔らかい動きが印象的なミディアムレイヤー。前髪ありでも長めのワイドバングにすることで可愛くなりすぎず、大人印象のカジュアルヘアを楽しむことができます。明るめのベージュカラーと相乗効果で柔らか印象もUP。

【ブラウンベージュ】肌ベースを選ばない万能カラー

■カット
カットは鎖骨下の長さで前上がりにベースを切り、トップとフロントにレイヤーを入れて。前上がりベースのため、毛先が軽やかに見え内巻きにするだけでふわっとした動きが出せます。前髪は巻いて目の上になる長さのワイドバングにします。前髪からサイドにかけてラウンドさせ女性らしさをプラス。

■カラー
カラーは柔らかい雰囲気を与えるブラウンベージュを10レベルで。明るめカラーなので重く見えず、またくすみ感がないので肌ベースを選ばない万能カラーです。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬い・太い・多い・クセなし
顔型:面長

■教えてくれたのは…「Un ami shibuya」のスタイリスト・寺村佳乃さん

店内

サロン:Un ami shibuya (アンアミシブヤ)
住所:東京都渋谷区神南1丁目20-11 造園会館ビル2F
電話:03-6455-0960
営業時間:火・水 11:00〜20:00、木 ・金 12:00〜20:30、土 10:00〜19:30、日・祝 10:00〜19:00
休:月
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
大人に〝ちょうどいい〟かわいさを作るなら! ふんわり女性らしさをプラスしたこなれミディアム〈プロ直伝ヘア〉

【ピンクブラウン】初めての暖色カラーでもチャレンジしやすい

暖色人気が続いていますが、暖色系でも透明感があり赤みが残らないのが特徴のピンクブラウン。こちらのミディはベースに厚みを残し、顔周りメインにレイヤーを入れたデザインなので軽すぎず扱いやすいのがポイントです。

【ピンクブラウン】初めての暖色カラーでもチャレンジしやすい

■カット
カットは鎖骨下でライン感が残るようにベースを作り、顔下からたっぷりレイヤーを入れます。あご下のみにレイヤーを入れているので、結んだときに髪が落ちてこないのも◎。また、前髪はシースルーにしていますが、程よく束感が出るように調整します。

■カラー
カラーは9レベルのピンクブラウンをセレクト。暖色人気が続いていますが、暖色系でも透明感があり赤みが残らないのが特徴です。初めての暖色カラーでもチャレンジしやすく、アッシュやオリーブで黄色く褪色するのが気になるという人にもおすすめ。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・太さ普通・多い・クセあり
顔型:ベース型

■教えてくれたのは…「SHIMA GINZA」のスタイリスト・増田千慧さん

店内

サロン:SHIMA GINZA(シマギンザ)
住所:住所:東京都中央区銀座5-7-6 i liv(アイリブ)7F
電話:03-3574-8700
営業時間:月~金 11:00~20:00 土・日・祝 10:00~19:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
レイヤーに失敗した人こそ試してほしい! 厚みがあるから扱いやすいフォワード流れのレイヤーミディ〈プロ直伝ヘア〉

【ヘーゼルベージュ】赤み&黄みを抑える

ヘーゼルベージュは、その名の通りヘーゼルナッツを思わせるまろやかな色味が魅力で、グレーMIXにより透明感のあるくすみカラー実現。ブルベさんにもイエベさんにも肌なじみがいい髪色です。

【ヘーゼルベージュ】赤み&黄みを抑える

■カット
カラーの透明感を活かせるよう、前髪はちょっと薄めに作るのが◎。長めの2WAYバングにすれば、大人っぽい雰囲気も漂います。

■カラー
暖色でも寒色でもないニュートラルカラーとなり、彩度が高いのでブリーチをしなくてもキレイな明るめカラーを叶えます。こちらの明るさは10レベルですが、初めてトーンアップしたいという人にも挑戦しやすい明度。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・細い・量は普通・クセあり
顔型:卵型

■教えてくれたのは…「SHIMA DAIKANYAMA」のスタイリスト・保坂宝石さん

サロン:SHIMA DIKANYAMA (シマ ダイカンヤマ)
住所:東京都渋谷区代官山町20—20 モンシェリー代官山2F
電話:03-3461-8851
営業時間:月~金 11:00~20:00、土・日・祝 10:00~19:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
明るめカラー初挑戦にも◎ 肌ベースを問わない〝ヘーゼルベージュ〟はブリーチなしで明るめカラーを叶える!〈プロ直伝ヘア〉

【ピンクラベンダー】青みやくすみをMIXしたヘアカラー

これから暖色にチェンジするならピンクラベンダーなどの青みやくすみをMIXしたヘアカラーがおすすめ。色の彩度が強すぎず、色落ちしてもキレイなカラーがキープできます。また、血色をよく見せるのはもちろん、暖色でありながら透け感が楽しめるのも◎。ヘアスタイルはこれまで以上にレイヤーで動きや軽さを演出するのが気分です。

【ピンクラベンダー】青みやくすみをMIXしたヘアカラー

■カット
毛先がペラペラにならないようベースの重さは最小限残し、フロントにたっぷりレイヤーを入れます。顔周りだけでなく全体にもしっかりレイヤー感を出すのがポイント。おくれ毛にもなる前髪を作り、スライドカットで全体と繋げ、柔らかい毛流れを出しやすくしつつ小顔効果を発揮します。

■カラー
カラーは10レベルのピンクラベンダーに。暖色でも派手さがなく、ツヤ感があり上品で女性らしい雰囲気を纏えます。ほんのりアッシュのニュアンスを加えているので初めて暖色に挑戦したい人にも◎。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・量は普通・クセなし
顔型:卵型

■教えてくれたのは…「TOI」のスタイリスト・吉澤大輔さん

TOI/店内

サロン:TOI(トイ)
住所:東京都渋谷区神宮前4-1-19 JKビル101
電話:03-6692-2587
営業時間:月・水〜金 11:30〜20:30、土・日・祝 10:00〜19:00
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
ピンク系カラーのおすすめ♡ ピンクラベンダーなどの青みやくすみをMIXしたヘアカラーに注目!〈プロ直伝ヘア〉

【オリーブベージュ】まろやかさのある寒色

オリーブベージュは、寒色でもまろやかさがありイエベさんでもチャレンジしやすい人気色です。明るめカラーとふんわりとしたレイヤーで抜け感があり、甘めでもコンサバでもないお洒落モテヘアを叶えるセミロングは、ワンカールだけで可愛く仕上がるのも嬉しい。

【オリーブベージュ】まろやかさのある寒色

■カット
ベースを胸上の長さに設定し、鎖骨からレイヤーを入れて。毛先は重さを残すことでぷるんとした質感となり、うねり癖にも対応する収まりのよさが魅力です。前髪は薄めのぷつっとバングに。こめかみはフィットするように調整しているので結んだときも割れません。

■カラー
12レベルのオリーブベージュ。まろやかさのある寒色で、明るめにすることでさらなる抜け感をプラスします。ブリーチ無しでも透明感たっぷりで幅広いファッションとも好相性。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:柔らかい・細い・量は普通・クセあり
顔型:卵型

■教えてくれたのは…「SHIMA DAIKANYAMA」のスタイリスト・保坂宝石さん

サロン:SHIMA DIKANYAMA (シマ ダイカンヤマ)
住所:東京都渋谷区代官山町20—20 モンシェリー代官山2F
電話:03-3461-8851
営業時間:月~金 11:00~20:00、土・日・祝 10:00~19:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
透明感たっぷり! ワンカールだけでかわいい柔らか印象のセミロング〈プロ直伝ヘア〉

【ミルクティーグレージュ】ツヤ感重視のニュートラルカラー

上品で柔らかな動きを演出するロングレイヤー。顔周りレイヤーをフェイスラインに沿って入れることで輪郭をキュッと引き締め小顔効果も望めます。ミルクティーグレージュは、レイヤーの軽やかな動きを引き立ててくれて◎。

【ミルクティーグレージュ】ツヤ感重視のニュートラルカラー

■カット
ベースは胸下に設定し、前上がりにカット。フロントとトップにかけて、あご下からデザインレイヤーを入れ、顔周りにもレイヤーを重ねて柔らかな動きを作りやすくします。前髪は目にかかる長さで、薄めの2WAYバングに。

■カラー
カラーは9レベルのミルクティーグレージュをセレクトします。ツヤ感重視のニュートラルカラーながら、髪の赤みをしっかり打ち消しヘアカラーでも柔らかさを演出。レイヤーの軽やかな動きを引き立ててくれます。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・多い・クセなし
顔型:卵型

■教えてくれたのは…「SHIMA GINZA ANNEX」のスタイリスト・関口圭介さん

店内

サロン:SHIMA GINZA ANNEX(シマ ギンザ アネックス)
住所:東京都中央区銀座6-8-3 銀座尾張町TOWER 3F
電話:03-5537-5701
営業時間:月~金 11:00〜20:00、土・日・祝 10:00〜19:00
休:なし
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
輪郭をキュッと引き締める髪型♡ 人気度高めな2WAYバングのお手本スタイル!〈プロ直伝ヘア〉

【チョコレートブラウン】肌色をキレイに見せてくれる

かき上げからのフェイスレイヤーのつながりが、華やかさと色気をもたらすスタイル。肌色をキレイに見せてくれるチョコレートブラウンカラーと合わせて、色気を添えて。

【チョコレートブラウン】肌色をキレイに見せてくれる

■カット
ベースは胸下のロングにカットします。全体にハイレイヤーを入れ、顔周りはうなじ横位置から目尻横までにレイヤーを。フェイスラインに軽さを出すことで、もみあげのところから包み込むような動きが出ます。頬骨の高さに合わせ、顔が一番小さく見えるバランスでカットして。

■カラー
カラーは秋にぴったりな9トーンのチョコレートブラウンでワンメイク。肌色をキレイに見せてくれる効果があります。

■おすすめの髪質&顔型
髪質:硬さ普通・太さ普通・量は普通
顔型:丸顔

担当:MINX shibuya smart salon 店長&トップディレクター・花岡瑠斗さん

■教えてくれたのは…「MINX shibuya smart salon」のトップディレクター・花岡瑠斗さん

MINX shibuya smart salon/店内

サロン:MINX shibuya smart salon(ミンクス シブヤ スマート サロン)
住所:東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA 3F
電話:03-6433-5553
営業時間:月・水・木11:00〜19:00、金 12:00〜20:30、土 10:00〜19:00、日・祝 10:00〜18:30
休:火
*定休日・営業時間は変更になる場合があります。

▶さらに詳細を見る
2025年秋トレンドカラーまとめ|【シフォンベージュ】【チョコレートブラウン】【イヤリングカラー】をピックアップ!

色持ちアップ! おすすめの【シャンプー&コンディショナー】

せっかくお気に入りのヘアカラーをしたのだから、キレイな色を長持ちさせたいですよね。カラーを長く楽しむには、自宅でのアフターケアが重要! カラーがグッと長持ちするおすすめのシャンプー&コンディショナーを紹介します。

【カラーケアタイプ】

(8)アルペンローゼ ラ・カスタ アロマエステ ヘアソープ 16 300ml ¥2,420・同 アロマエステ ヘアマスク 16 230g ¥2,420

マイルドな洗浄力のアミノ酸系弱酸性シャンプーと、毛髪保護成分たっぷりのヘアマスク。

(9)ミルボン カラーリテイニング シャンプー 200ml ¥2,860・同 カラーリテイニング トリートメント 200g ¥3,740(共に美容室専売品)

染料を水から守るテクノロジーで、カラーもみずみずしさもキープ。

【ヘアケア】プロが選ぶ〝シャンコン&ヘアパック〟はこれ! 目的に合わせて、正しく使おう

シスレー ヘア リチュアル カラー ビューティファイング ヘアケア マスク 200ml ¥15,180

シスレー ヘア リチュアル カラー ビューティファイング ヘアケア マスク

界面活性剤や硫酸塩を使用せず、有効成分をブレンドした頭皮・毛髪に優しい成分が特徴のヘアケアマスク。カラーリングによる頭皮・毛髪ダメージ(パサつき、ツヤ不足、枝毛、切毛など)を防ぎ、髪色をキープしながら、ハリとツヤのある本来の美しさをよみがえらせます。

【シスレー】わずか3分! 次のカラーリングまで、美発色が続くヘアマスク

●この記事で紹介した商品はすべて、税込価格です。

▼あわせて読みたい

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.11.04

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。