【眉マスカラの使い方レッスン】初心者でもできる基本から応用まで! 垢抜け顔を叶える塗り方 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. メイクアップ
  4. アイメイク
  5. 【眉マスカラの使い方レッスン】初心者でもできる基本から応用まで! 垢抜け顔を叶える塗り方

BEAUTY

2022.06.28

【眉マスカラの使い方レッスン】初心者でもできる基本から応用まで! 垢抜け顔を叶える塗り方

眉マスカラ、みなさんちゃんと使えていますか。垢抜けを叶えるアイテムですが、上手に使わないと逆効果。今回はそんな眉マスカラの正しい使い方について解説。基本から応用、色の選び方までマスターしていきましょう。

【目次】
そもそも眉マスカラって本当に必要?
【基本】眉マスカラの使い方
【応用】眉マスカラの使い方
眉マスカラの色は何色を選ぶ?

そもそも眉マスカラって本当に必要?

黒髪さんも垢抜ける

眉マスカラにはさまざまカラーがあります。眉が黒いとどうしても野暮ったく見えてしまいますが、カラーマスカラで色づけることで眉だけでなく顔全体が明るく垢抜けた印象に!

とくに黒髪さんが眉マスカラでほんのりとアッシュやブラウン系に染めると、重い印象が払拭され肌のトーンもアップして見えると言われています。

眉に立体感が出る

パウダーやペンシルだけで仕上げた眉よりも、眉マスカラを使って仕上げた眉の方が毛流れが整い、立体感を出すことが可能です。眉が整い立体感が出るだけでなく、顔全体が洗練されたイメージに!

眉メイクが落ちにくくなる

眉マスカラは汗や皮脂に強いので、仕上げに使用するだけで眉メイクが落ちにくくなるというメリットも。パウダーやペンシルだけでは落ちてしまいがちな眉も、眉マスカラを最後にプラスするだけでもちがグンとアップ!

【基本】眉マスカラの使い方

STEP1:まずはアイブロウで眉を描く

STEP1:まずはアイブロウで眉を描く

まずはアイブロウを使って眉を仕上げましょう。眉マスカラはその後。

アイブロウパウダーで眉を描く→足りない部分をアイブロウペンシルで仕上げる→眉マスカラで毛流れをフィックスする

この手順が基本です。

STEP2:眉マスカラのブラシをティッシュオフ

STEP2:眉マスカラのブラシをティッシュオフ

眉マスカラをつける前に、まずは必ずティッシュオフしましょう。液が多いと毛が固まってしまうため、かすれる程度がちょうどいい量です。マスカラのブラシを出したら、余分な液をティッシュペーパーで拭き取ります。

STEP3:眉頭の毛を立ち上げる

STEP3:眉頭の毛を立ち上げる

テッシュオフしたブラシで眉にのせていきます。まずは眉頭から。眉頭だけ他の部分と毛流れが異なるため、最初に垂直に立ち上げます。マスカラブラシの先端を使い、地肌につかないよう丁寧に行って。

STEP4:斜め上へととかしていく

STEP4:斜め上へととかしていく

最後はブラシを眉尻に向け、斜め上にとかし上げるようにのせていきます。

STEP4:斜め上へととかしていく

毛流れがフィックスされることで動かなくなるので、パウダーのもちも一段と良くなります。

“ちょっと太眉”がポイント! 丁寧に消えない眉をつくる11ステップ

【応用】眉マスカラの使い方

眉毛が濃い人の眉マスカラの使い方

眉が濃いフサ眉さん。眉マスカラでボサボサな眉の毛並みをきれいに整え、きちんと感とキリリ感をアップさせましょう!

眉毛が濃い人の眉マスカラの使い方

色は明るすぎず暗すぎない、髪色に合わせたものを。

眉毛が濃い人の眉マスカラの使い方

まずは眉マスカラを逆流するようにとかしていきます。ムラなくカラーリングしたいので、眉の裏側にものせるのがポイントです。眉尻から眉頭に向かってブラシを動かして。

眉毛が濃い人の眉マスカラの使い方

次に眉頭の毛を下から上にとかし、できるだけ上向きにしましょう。これによりのっぺり感のない程よい立体眉に。

眉毛が濃い人の眉マスカラの使い方

最後は中間から眉尻にかけてスーッと水平にとかします。強く押し当てるとブラシが地肌についてしまうので注意して。

眉毛が濃い人の眉マスカラの使い方

「フサ眉」さんのマストバイ!【眉マスカラ】でボサボサにバイバイ!

のっぺりを防ぐ眉マスカラの使い方

のっぺり見えを防ぐためにも眉マスカラはとっても便利!

のっぺりを防ぐ眉マスカラの使い方

使用する眉マスカラは「透明マスカラ」!

のっぺりを防ぐ眉マスカラの使い方

眉マスカラは全体を横につけていくのではなく、眉頭から。生えている方向に向かって流すのが正解です。ここがしっかりと立ち上がっているだけで、眉に立体感ができ顔全体がイキイキとフレッシュな印象になります。

のっぺりを防ぐ眉マスカラの使い方

眉頭以降は毛流れに沿ってとかします。ブラシを強く押し当てないよう、眉尻に向かってスーッととかしましょう。透明マスカラなら眉にツヤを出し、パウダーで描いたふんわり眉に凛とした雰囲気もプラスしてくれます。

のっぺりを防ぐ眉マスカラの使い方

やわらかい【眉】7つのプロセス|洗練された印象に♪

眉マスカラの色は何色を選ぶ?

基本は髪色に合わせた色

基本は髪色に合わせた色

眉マスカラは基本的に、髪色に合わせた色を選ぶのがおすすめ。たとえば髪色が明るい人は、眉マスカラも明るめをチョイスしてそろえると、野暮ったさのない洗練された印象を作ることができます。

【美眉テク】8人の眉タイプで解説!|神戸春美さんが伝授する「大人の美人眉」

濃い眉さんは「ピンクベージュ」

濃い眉さんは「ピンクベージュ」

眉が濃い人は、自眉の黒さを抑えるため明るめのカラーが推奨されていますが、明るすぎると古臭い印象に…。そこでおすすめするのが「ピンクベージュカラー」。

濃い眉さんは「ピンクベージュ」

柔らかなニュアンスのあるピンクみが垢抜けの秘訣。

濃い眉さん向け【ピンクみ眉メイク】ふんわり仕上げる秘訣は“パウダー”の使い方!

女っぽさがほしい人は「ボルドー」

女っぽさがほしい人は「ボルドー」

女っぽさをプラスしたい人は、ボルドーカラーの眉マスカラがおすすめ。

眉自体はブラウン系で描きますが、仕上げにボルドー眉マスカラをサラッとのせて仕上げることで、女性らしさがグッと深まります。

【美眉テク】8人の眉タイプで解説!|神戸春美さんが伝授する「大人の美人眉」

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.10.14

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。