【目次】
・3月に着たいアウターの選び方
・【基本編】おすすめの3月アウター
・3月に活躍するトレンチコートも
・肌寒い3月の日に嬉しいアウター
・最後に
3月に着たいアウターの選び方
暖かい日も増えてくる3月ですが、まだまだ肌寒い季節です。冷え込みにも対応しつつ、春らしい装いも叶えるアウターの選び方とは? 3月のアウター選びのおすすめポイントを知って、春のファッションの参考にしてみてくださいね!
・ベーシックカラーの薄手アウターは、春コーデの引き締め役に
・王道トレンチはどんなスタイルにも合う春アウターの代表格
・肌寒い日にも重宝のあったかアウターは、色味を淡くすると軽やかに仕上がる
【基本編】おすすめの3月アウター
ジャケットやブルゾンなど、3月から春にかけて楽しめるおしゃれなアウターを集めました。コーデの主役級のアウターから、他アイテムを引き立てアクセントになるアウターまで、さまざまな種類をチェックしてみましょう!
【1】黒ダブルジャケット×カーキタイトスカートの優等生コーデ
ぱさっと羽織る感じがモダンでかっこいいダブルジャケット。春らしい色のアイテムと合わせやすいのはベーシックな黒ジャケット。インナーをボトムにインしてすっきりと見せ、長め丈のタイトスカートとのバランスを調整。
【ジャケット×タイトスカート】でこなれ感たっぷりの春コーデに! 着こなしまとめ
【2】ポワン袖+透け感のある生地の今どきブルゾン
トレンドのポワン袖がかわいいブルゾンは、シースルーの生地感、すっきりとしたノーカラーの首元と大人の女性にも着こなしやすいポイントが満載。辛口アイテムながら、春の軽やかさが感じられるアイテム。
【ハイウエストのパンツ】をキレよく着こなしたいなら|シンプル服にモードをひとさじ
【3】高品質なウールの薄手コート
ダブルフェイス仕立てで、薄手ながらしなやかさとハリのある素材感が特徴。太めのアームホールが旬のバサッとシルエットをつくってくれて、一気にトレンド顔。かなりゆったりとしたドルマンスリーブで見た目以上に下に着られて、着ぶくれ防止に。
【4】きれい色のカーディガンで春を先取り
春を思わせるきれいなピンク色のカーディガンは、1枚では心もとないこの季節、体温調整にぴったりの1枚。パッと羽織るだけで着こなしが明るくなり、春を取り入れたような軽快なコーデにチェンジ。
3月に活躍するトレンチコートも
きれいめはもちろんカジュアルコーデにも合うトレンチコートは、3月のアウターにぴったり! ここでは王道シルエットのものからプチプラのおすすめトレンチまで、いろんなタイプをご紹介。カーキやネイビーといったカラーもおすすめです。
【1】1万円以下! シルエットがきれいなユニクロのトレンチコート
春先まだ少し寒い時、地厚のニットの上にも、インナーダウンに重ねても、OKな着用感で、今から買って春先まで大いに楽しめそうなトレンチコート。なんと1万円以下! スポーティな素材でシャリシャリ感があり、シワになりにくいので気軽に羽織れる。
美シルエット♡【ユニクロ】¥7,990トレンチコートが優秀すぎる!〈スタイリスト槇 佳菜絵〉
【2】落ち着いたカーキのトレンチコートで大人っぽく
アウターをトレンチに着替えたら、幼く見えがちなTシャツコーデも大人っぽくアップデート。さらにカーキ色のトレンチならシックで落ち着いた印象で、大胆なシャイニーロングプリーツスカートとの相性もばっちり。
【長丈プリーツスカート】はシャイニー素材が気分♪ おすすめコーデ5選
【3】フェミニンコーデを引き締めるトレンチコート
トレンチコートが王道アウターたる所以は、きれいめにもカジュアルにも合わせやすく、1枚で大人顔になれるところ。デニムコーデも、ピンクのシアーニットをインして程よくフェミニンさをプラスしながら、トレンチコートでピリッと締めて。
この春取り入れたいトレンド【透けニット】で軽快なコーデに♪ 着回し3選
【4】アイスグリーンのクールなトレンチコート
珍しいクールグリーンのトレンチコート。重くならない色味なので、春先の軽やかなコーデにも合わせやすく華やかな印象に。肩や胸元のフォルムが王道トレンチらしくしっかりとしている分、カラーで遊び心をプラスしたい。
【メタリック】5cmヒール パンプス5選|足元に華やかな光をプラス!
肌寒い3月の日に嬉しいアウター
春はすぐそこと言えども、3月はまだまだ寒い日もが続きます。そんな時、冬コーデほど重くなりすぎず、それでいてしっかり防寒してくれるアウターをチェックしてみましょう! 体を冷やさないように、おしゃれも楽しんで。
【1】ベージュチェスターコート
まだまだ肌寒い日が続く3月。春を感じさせるベージュカラーで、しっかりと温かさもカバーできるウールのチェスターコートなら防寒も◎。インナーのブルーが爽やかさをプラスしてくれ、軽やかなコーデの完成。
【2】薄手ダウンジャケット
ニットだけだと寒そうな日には、薄手のダウンを。薄いから持ったりしすぎず、ノーカラー&七分袖が一層軽さを意識できる春先におすすめのダウン。暑くなってきたらさっと脱いで小さくまとめられるし、1日お出かけの日にも重宝しそう。
【3】白のあったかコート
防寒はできても冬っぽい重さが残るのはNG。そんな時は白のコートを選んで軽さを意識してみよう! ちょっと長めの袖丈がトレンドで、人気ポイントも押さえつつしっかり寒さを防ぐ。コーデも全体を淡いトーンで軽やかに。
最後に
3月におすすめのアウター選、いかがでしたでしょうか。気になるアイテムはありましたか? さっと羽織るだけでコーデの仕上げになるアウターは、季節ごとにぴったりのものを選びたいもの。3月は軽やかアウターで決まり!