【目次】
・カシミアもざっくりニットも今っぽいブランド
・最後に
カシミアもざっくりニットも今っぽいブランド
きちんと感強めになりがちな大人コーデには、リラクシーなニットがきれいめに貢献。「シンプルだけど品よくおしゃれ。個性的でも流行にとらわれずに着たい」… そんな、Oggi世代にぴったりなブランドをご紹介します。
≪大人が選ぶPOINT≫
・デザインだけじゃなく着心地も重視
・毎日着たくなるなめらかな肌触り
・長く着られる“こだわりの一枚”を
【1】AURALEE(オーラリー)
永く愛用できる上質なワードローブ。高品質な素材の膨大なリサーチから始まり、創作の大半を生地作りに費やすストイックさ。エレガントでありながら気負いのない、誠実な服を提供しています。
【2】LOUNIE(ルーニィ)
キレイで知的でカッコイイ。自分らしさを知っている女性に向けて、上質で洗練されたスタイルを提案しています。
【3】GALLARDAGALANTE(ガリャルダガランテ)
「センスのいい人」といわれる都会的な洗練さ。トレンドを意識しすぎず、異なるテイストをミックス。長くつきあえる絶妙なバランス感で、ストレスのない着心地を追求しています。
【4】ebure(エブール)
究極に削ぎ落とされた、自分の中の“好き”という感覚にフィットする服。女性の幸福感を掻き立てる服を、デザインと上質なクオリティで提案しています。
【5】ATON(エイトン)
一見スタンダードながら、シルエットの美しさや着心地の良さが特徴。徹底的な研究で素材の特質・魅力をよく理解し、デザインから生産のすべてを丁寧にカタチにしているブランドです。
【6】#Newans(ハッシュニュアンス)
本当に欲しい服。どんな人やシーンにも似合う服。洗って干してそのまま美しく着られる服、などのポリシーをもとに、働く女性に寄り添う新しい時代のワークウェアを提案しています。
【7】Maiami(マイアミ)
ドイツ・ベルリン発のブランド。ニットは一つ一つが手編み。色・素材の組み合わせやデザインによる、独特のモダンな世界観が魅力です。
【8】SALON adam et rope(サロン アダム エ ロペ)
「リラクシーだけどエレガンスなスタイル」がコンセプト。快適な着心地や長く着られる耐久性を追求しつつ、シーンに左右されない対応力も嬉しい。
きれい色ニットを大人っぽく着こなすなら【ストレートパンツ】が近道!
【9】ESTNATION(エストネーション)
着やすさ・コーディネートのしやすさ・着る人の魅力を最大限に引き出すこと。そのこだわりを発想源として、自分たちの目と手で納得いくまでつくり込んだオリジナル商品を中心に提供しています。
【10】ADAWAS(アダワス)
世界中から厳選された原料・糸・マテリアルを使用。ニット+異素材の新しいMIX感の提案など、独自の世界観で素材を追求。日常をグレードアップさせるこだわりのアイテムを展開しています。
きれい色ニットと相性良し♡【ニュアンスカラーデニム】着こなし
【11】SLOANE(スローン)
「細かいニュアンスを、直接作り手に伝えるだけで完成度が違う」という考えから、日本で生産。着ていて心地よい物をコンセプトに、普段のコーデにも重宝するようベーシックなデザインをメインに構成しています。
最後に
着心地や品質にこだわる、おしゃれな女性におすすめの【セーターのブランド】をご紹介しました。ほどよいラフさが大人の余裕をただよわせる、きれいめ冬コーデに大活躍のニット。やわらかな風合いが、女らしくやさしげな印象に♪