財布を使い分けるメリットとは? 財布を2個持ちしている人の理由と使い方を紹介 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. ファッション小物
  4. 財布
  5. 財布を使い分けるメリットとは? 財布を2個持ちしている人の理由と使い方を紹介

FASHION

2022.11.10

財布を使い分けるメリットとは? 財布を2個持ちしている人の理由と使い方を紹介

財布の2個持ち・使い分けってどんなメリットがあるの? 縁起がいいから? 節約したいから? 「使い分ける」方法がいいとも聞きますが、どうして使い分けたいのか、その「使い分けたい理由」にポイントがあるようです。財布の使い分け方と、実際に財布を2つ持ちしている人に使い方を聞いてみました。

しっかり“見える化”して管理を

「キャッシュレス決済は便利だけど、お金の支出が見えにくい」と感じている人も少なくありません。必要な分のお金を“見える化”して管理する、お財布の2個持ちが便利です。

〈POINT〉
・多いのは「メインとサブ」「お札と小銭」に分ける方法
・どんな財布がいいかよりも、自分に合うかどうか
・財布を使い分ける目的を決め、使いやすさを優先する
・お金が苦手としているのはストレスのエネルギー
・こまめに財布と向き合って大切に扱う

▼あわせて読みたい

出し入れしやすいスマートな小銭入れ10選|人気ブランド別や使いやすいが…

財布の使い分け方とメリット

財布の使い分け方として多いのが、メインとサブに分ける使い方と、お札と小銭に分ける使い方です。共通しているのは、財布がパンパンになるのを防げるということ。

それでは早速それぞれのメリットについて解説していきます♪

【1】コンパクト財布が主流になりつつある?

コンパクト財布が主流になりつつある?

「長財布を使うと金運が上がる」というのは、もはや迷信だという説も? キャッシュレス時代の到来にともない、コンパクトな財布が注目されています。さらに財布を2個持ちしている人も。まずは、財布の使い分けにはどんなメリットがあるのかをチェックしていきましょう。

¥2,000台のパーフェクトなミニ財布、見つけました。

▼あわせて読みたい

小さめのかわいい財布特集|人気ブランドや機能性抜群のミニマリスト向け…

ミニウォレットのおすすめブランド9選|デザインも機能も優秀なお財布がほ…

【2】風水ではお札と小銭を分けるススメ

風水ではお札と小銭を分けるススメ

風水では「五行」といって、自然界に存在するすべてが「木・火・土・金・水」の要素で分けられるという考えがあります。組み合わせによっては力を高めたり、反発しあうことも。五行説で言うと、お札は「木」で小銭は「金」。相剋しあう組み合わせのため、お財布を別々にするといいとされています。

もうすぐ一粒万倍日! 運気も品格も上がる憧れブランドの「黒財布」6選

【3】メインとサブに分けるという使い方

メインとサブに分けるという使い方

節約お金の管理をしっかりしたい人・無駄遣いを抑えたい人にも、財布の使い分けはおすすめです。

《メインとサブに分ける》
例えば、下記のような分け方があります。
1. 普段使い用と、会社のランチなどちょっとそこまで… の買い物用に。
2. 毎日使う用と、万が一の予備用に。
3. 携帯用と、支払いなどの管理・保管用に。

こまめにお財布と向き合い整理したりお手入れすることで、お財布が傷みにくくなるというメリットも◎

エルメスの「ストラップ付きウォレット」はピンク×イエローがチャーミング!

【4】本当は小ぶりなアイテムが大好き♪

本当は小ぶりなアイテムが大好き♪

運気を高める上で最も大切なのが、「キュン♪」という感覚。そのため「使いやすくて快適♪」と感じる方法を選ぶこともポイントです。

《本当は小ぶりのバッグも大好き》
バッグが小ぶりだと長財布の収納に困ることもありますよね。お財布もお金も「窮屈」というストレスを嫌います。ミニ財布を選べば、出し入れもスムーズになってお互いストレスフリーに。

上品なデザインが素敵♡【ダイソー】財布は収納力抜群で軽い! 5選<2022年最新>

【5】ミニ財布は特別なシーンで大活躍!

ミニ財布は特別なシーンで大活躍!

エディターの三尋木奈保さんも、ミニ財布を2つ持ちすることがあるそう。

ミニ財布は特別なシーンで大活躍!

「長財布が入らないパーティバッグや旅行のとき… ミニ財布は特別な場面でのサブ役。毎日使うわけではありませんが、出番が少ないからこその愛着が」(三尋木さん)

お財布の色の組み合わせやシンプル×柄というコーデも、持つ物・おしゃれへのこだわりが垣間見れますね。

エディター・三尋木奈保さんのバッグとその中身を見てみたい!

【6】お金の気持ちになって考えてみる

お金の気持ちになって考えてみる

《お金は仲間意識が強い》
お札も小銭も、金額が大きいほどプライド意識が高いのだとか。そういった意味でも、なるべく金額が近いもの同士でまとめる使い分けもおすすめです。お札を増やしたい場合は小銭を少なめに持つ意識を。

《リラックスした気持ちを大切に》
お財布に入れるお金の金額は、必要な分+α入れておくようにしましょう。ギリギリだと焦りや不安感が。ゆとりがあるとリラックスした気持ちで過ごすことができます。

欲しいミニウォレットはボッテガ・ヴェネタで見つかる!

実際に財布を2個持ちしている人の使い方

これまで、財布を使い分ける意味やメリットを紹介しました。実際に2個以上の財布を使い分けている人は、どんな財布を使っていてどう使い分けているのでしょうか? 何にこだわって財布を選ぶのかは人それぞれ。大事なのは自分の好みをちゃんと知っていて、選んだものに自分が納得して満足していることです♪

【1】小さめバッグに合わせて財布もミニサイズに

スタイリスト・角田かおるさん

財布の使い分けをしてるのは… スタイリスト・角田かおるさん

「今は3つのミニ財布をその日の予定やコーディネートで使い分けています。少し前から大きめのバッグがトレンドですが、私自身は小さいバッグが気になって(笑)。それもあってSLGを見直すようになり、長財布からミニ財布へとシフト。

今まではお財布を買い替えることが多かったのですが、年を重ねても使い続けられる上質なものが欲しくなり、パリのエルメス本店でお財布を購入。SLGには一期一会を感じるので、大切にしていきたいです」(スタイリスト・角田かおるさん)

「小さめバッグのコーデに合わせてミニ財布へシフト」

右|パリのエルメス本店で購入したミニ財布

「基本はスリムで使いやすいエルメスのミニ財布を使用。ベーシックな色と形なので、使い込んだ風合いを楽しんでいきたいです」

中上|今のライフスタイルにしっくりくるクロエの財布

「収納力に欠けて、しばらく使わない時期がありましたが、カード類を整理した今、再び一軍に。近所の買い物や小さいバッグ用として」

中下|クレカ、名刺、少しの現金を入れるお仕事用のカードケース

「コーディネートのポイントにもなるJ&M DAVIDSONのカードケース。仕事の日はここに必要最低限のカード、現金、予備の名刺を入れて使います」

小さめバッグに合うサイズ感の財布を愛用!〈Oggiスタイリストのバッグの中身〉

【2】極力ATMを使用しないスタイル

極力ATMを使用しないスタイル

財布の使い分けをしてるのは… 広告代理店勤務・片田亜莉紗さん

セリーヌのミニ財布

愛用財布はセリーヌとマイメロディデザインのもの。

セリーヌのミニ財布

「(セリーヌのミニ財布は)グレーとイエローの組み合わせが好きで、同じ色合わせのバッグも購入しました。(マイメロ財布の方は)会社でランチやコンビニに行くときに持ち歩く用に使っています。細かいものを買う用に、こちらのお財布には小銭を入れています♪」(広告代理店勤務・片田亜莉紗さん)

給料日には5万円程度を引き出し、お財布の残額が不足したら、その5万円から補充していくスタイルで、ATMでの手数料も上手く浮かせているようです。

“セリーヌ”と“マイメロ”の財布2個もち、その理由は…

▼あわせて読みたい

「理想のグレー」の財布は、やっぱりセリーヌにありました!

“置き財布用”にこんなアイテムも人気

家でお金の管理をするために人気なのが『マルチケース』。「ズボラで管理は苦手」という人にこそ便利なアイテムです。人気のケースや使い方をチェックしましょう。

■女性に人気のマルチケース

女性に人気のマルチケース

シンプルなデザインで使いやすいマルチケース。

女性に人気のマルチケース

ポケットがたくさんあり、クリアケースもついていてマルチに使えるケースが大人気。

《どんな風に使ってる?》
・「家計簿管理に使っています。レシートやポイントカードを入れていると仕分けが簡単でとても便利」(31歳・正社員)
・「海外へ行くときの財布代わり」(32歳・正社員)
・「通帳や振込用紙ケースなどを入れています」(28歳・契約社員)
・「病院診察券や保険証、お薬手帳などを一括管理」(37歳・専門職)

お財布代わりやお金の管理に使っている人も! 実際にマルチケースに収納してみました。

【1】使用例:財布編

使用例:財布編

カード類がたくさん入るし、お金も仕分けして入れられます。つい余計な物を買ってしまいがちな人におすすめ。

【2】使用例:家計簿編

使用例:家計簿編

▲家計簿をつけるときに必要な電卓、ペン、レシートを収納。また、残高を確認するための通帳も入っています。

使用例:家計簿編

▲リフィルには「食費」「交通費」「被服費」などと名前付きマスキングテープを貼って、レシートを管理すると便利!

使い方が無限に広がるマルチケース。中でも人気なのは、無印良品の「ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付」です。実際に愛用している人に使い方を聞いてみました。

パスポートケース1,990円は通帳入れや家計簿にも使える!

【3】愛用者・堂免麻未さんの場合

結婚を機に、固定費を見直し1ヶ月にかかる費用を洗い出してやりくりしていましたが、共働きなので贅沢をしなければ赤字になることはなく、大雑把な管理でした。

愛用者:堂免麻未さんの場合

しかし、子供が生まれ、いつまでも丼勘定ではいけないと考え直し、無印良品のパスポートケースを使って“袋分け管理”を始めてみることに♡

愛用者:堂免麻未さんの場合

口座から直接引きおとされる固定費以外にかかる費用を、用途別に仕分けています(食費・日用品・おむつ代・雑費・お小遣い)。

我が家はそれぞれお小遣い制なのですが、クリアケースには私が1ヶ月で自由に使える金額をお小遣いとして入れています。

キャッシュレス払いをした時はその金額を「クレジットカード」のケースに移動します。細かいお金がない時は繰上げてキリの良い金額をIN♪ そして引き落とし日前にまとめて口座に振り込めばOK!

袋分け管理のポイントは、ある程度「ざっくり」で管理できること。1ヶ月過ごして余ったお金は「繰越」のケースに移動して次の月の予備費として使ってもいいし、何か大きな買い物をしたいときのために貯金として入れておくのもアリ♡

一度のお買い物で「食費」「日用品」「雑費」を同時に支払う場面も多いと思います。慣れてきて一月にかかる大体の金額がわかってくれば、これらをまとめて「やりくり費」としてしまってもいいかなと思っています。

名品パスポートケースで家計管理が簡単にできる!!

最後に

財布を使い分けるメリットや使い方・人気アイテムを紹介しました。財布の2個持ちで縁起をかつぎたい人もいればお金を管理したい人もいて、目的によって使い方やお金との向き合い方も変わってきそうですね。私たち人間と同じくお金も“大切に扱ってくれる人”が大好き。この機会に「どう使っていきたいか?」を深く考えてみるのもいいかもしれません。

Today’s Access Ranking

ランキング

2024.11.22

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

Oggi12月号で商品のブランド名に間違いがありました。114ページに掲載している赤のタートルニットのブランド名は、正しくは、エンリカになります。お詫びして訂正致します。
【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。