【目次】
・冬に着たい茶色セーターのコーデ
・茶色・キャメルセーター・ニットのコーデ
・こげ茶セーター・ニットのコーデ
冬に着たい茶色セーターのコーデ
【1】茶色セーター×フレアスカート
マスタードイエロー×ブラウンのやわらかで上品なカラーリング。差し色には深みのあるグリーンを選んで足元を引き締めて。シンプルコーデもカラーをうまく組み合わせれば一気に今季らしい着こなしに。
【11/20のコーデ】アフター7の映画デートはカラースカートでレディライクに
【2】茶色セーター×黒ライダース×黒スキニーパンツ
黒ライダースに黒スキニーという辛口コーデ。ブラウスのフリル襟&そでをゆるめサイズのニットからチラ見せしてモード感をプラス。
【明日のコーデ】スタンドカラーブラウスの重ね技でニットを新鮮に着る
【3】茶色セーター×カラーパンツ
クールで鮮やかなパンツのカラーを、ふわふわの茶色ニットが優しく受け止めて好感度の高い着こなしに。小物はシンプルにまとめて大人っぽく。
【12/21のコーデ】仕事帰りに合コン♡ 好感度抜群のフワモコニットで女らしさをアピール!
【4】茶色セーター×デニムパンツ
トレンドの茶系コーデに合わせやすいデニムも、インディゴなら落ち着いた大人のコーデに。茶系になじむカジュアル小物で遊んで抜け感を出しつつ、茶系と相性のいいアニマル柄のパンプスで華やかに、きれいめな印象をプラスして。
【12/3のコーデ】休日のデニムデートは、トレンドのブラウンコーデで彼を癒して
【5】茶色セーター×チェックパンツ
柔らかな素材感、1枚で上品な女らしさが完成するニットなら、トラッドなチェックパンツも程よくフェミニンに。絶妙な開きのVネックの計算されたバランスが、今っぽさと女っぷり抜群の雰囲気を纏う。
【ニットの秋】着るなら今でしょ! ニット6
【6】茶色セーター×デニムパンツ×トレンチコート
こっくり秋色ミックスコーデ。茶色ニットと落ち着いたブルーのデニムをベースに、小物も合わせてブリティッシュ配色を楽しみつつ、トレンチコートでこなれ感を出して。
【11/25のコーデ】トレンチ×デニムを秋色ミックスでこなれて見せる
【7】茶色セーター×ロングフレアスカート
華やかで甘すぎないマスタードイエローと明るめチョコブラウン、カラーオンカラーも旬の色を選んで洗練コーデに昇華させて。フレアスカートの甘さに辛口小物でスパイスを加えて、小気味よい大人の装いに。
【フレアスカート】スタイルアップ×シンプルな着こなし最強FILE
【8】茶色セーター×白パンツ
重たくなりがちなざっくりタートルのセーターは、太めの白パンツと合わせて。トレンドのハイウエスト&ストレートの形で足もきれいに見える美シルエットコーデに。短め丈のおかげでトップスとのバランスも良く◎。
【今週のユニクロ】ニットコーデにユニクロの太白パン&細黒パン|2018秋冬
【9】茶色セーター×黒テーパードパンツ
ラクーンのシンプルVネックセーターにハイウエストのパンツを合わせた通勤コーデ。テーパードでしっかりめのハイウエストパンツでメリハリをつけて今っぽく更新♪
地味回避! シンプルニットにハイウエストパンツ【通勤コーデ】|オッジェンヌ宮本 萌のリアル買いブログ
茶色・キャメルセーターのコーデ
【1】キャメルセーター・ニットのセットアップ
肌なじみの良いキャメルのニットアップは、今季らしいショートブーツで引き締めつつ、アウターでカラーをプラスして華やぎ感を出して。
2016年の初出社はセットアップニットで気合十分。今季も日本一を目ざして始動!
【2】キャメルニット×ベージュスカート
キャメルニットとベージュのミニスカのニュアンスワントーンコーデは、あたたかみのある優しげな印象。上品な白小物をチョイスして洗練度をUP。
【12/6のコーデ】キャメルニット×ベージュスカートのワントーンで大人かわいく
【3】キャメルセーター・ニット×ニットタイトスカート
オフショルニットもグレーのタイトスカートに合わせれば程よく女っぷりのある着こなしに。落ち着いたヘルシーなカラーリングも好印象。
トレンドのオフショルニットで銀座の新スポット巡りへ。ショップへ立ち寄り、売れ行きも調査
【4】キャメルセーター×赤フレアスカート
いつものキャメルセーターにトレンド感を持たせるなら「赤」のスカートで決まり! 同時に注目のレオパード柄をバッグでレイヤードすれば、最旬のジェニックコーデに。
【10/31のコーデ】ハロウィンのアフター7は、カラースカートのジェニックコーデでお出かけ♪
こげ茶セーター・ニットのコーデ
【1】ブラウンニット×チェックパンツ
こっくりとした温かさと優しい空気を纏うモカブラウンのざっくりニットに、小物も深みのある色みでチェックの上品さを引き立たせるカラーリングでまとめて。きちんと見えパンツなのにウエストサイド部分はゴム仕様で、着心地抜群なのも嬉しい。
女らしい!【ミックスチェック】この秋選ぶべき「チェック」を真っ先に知りたい!
【2】こげ茶セーター・ニット×フレアスカート
デコルテのラインが女っぽさ抜群のブラウンニットに、華やぎ感のあるフレアスカートが好バランス。落ち着いた配色も、シルエットとディテールをきっちり押さえれば今っぽさ十分の新鮮コーデに。
事業部を越えた大規模な新年会。ドラマティックなフィット&フレアシルエットなら渋めカラーでも鮮度十分!
【3】こげ茶セーター・ニット×ガウンコート×チェックパンツ
ブラウントーンにチェックパンツでまとめたハンサムコーデで今どきのかっこいい大人モードに。ヒールパンプスで女らしさもプラスして。
【12/25のコーデ】ブラウンコートで年末の喧騒をかきわけ、冬休みまでラストスパート!
【4】こげ茶セーター・ニット×トレンチコート×チェックスカート
落ち着きのあるこげ茶系コーデを黒小物でまとめたら、ベージュのトレンチコートでこなれ感を出して。ベルトのウエストマークでスタイルアップしつつ、足元は旬アイテムのショートブーツで好バランス。
寒い! トレンチ、ライダーズ、ロングカーデ…をはおって美人コーデを完成させて!【2017秋冬】
【5】こげ茶セーター・ニット×コート×タイトスカート
ブラウンのグラデーションを重ねていく、着こなしやすいワントーンコーデ。首元にスカーフを巻くだけでコーデのいいアクセントに。
【12/15のコーデ】ワントーンコーデなら、眠たい朝も簡単におしゃれが決まる!
【6】こげ茶セーター・ニット×ロングスカート
こげ茶×ネイビー、鮮度抜群のカラーリングで旬のアイテムを品よくまとめたら、プリントスカーフと白小物がシンプルなオフィスコーデを一気に華やぎスタイルへ格上げ。
【11/29のコーデ】ウィークディの誕生日、オフィスでも浮かずにおしゃれするには?
【7】こげ茶セーター・ニット×ロングタイトスカート
トレンドボトムには定番ニットトップスを合わせれば、今季らしい顔でオフィス向けコーデへ上手に仕上がる。ネイビーとこげ茶の旬配色なら、遊び心のある小物も取り入れやすい。
【読者モデルの仕事服】¥2,990!【ユニクロ】の定番ニットを【レースアップベルト】でトレンドコーデに
【8】こげ茶セーター・ニット×タイトスカート
こげ茶のベーシックなニットには、旬カラーのモード感抜群、ピーコックグリーンを合わせて。旬な色同士の合わせもニュアンスカラーならうまくなじんで、今季らしいディテールをちりばめたタイトスカートも着映えする。
ただのコンサバにならない!「モードめグリーン」が主役の冬コーデ
【9】こげ茶セーター・ニット×ベルテッドコート×レースタイトスカート
まるでショコラオランジュ! スイーツのような配色で、こげ茶ニットと渋みのあるオレンジのレーススカートの組み合わせが着映えして、一気におしゃれかわいい着こなしに。同系色グラデーションには白パールのトッピングで上品に仕上げて。
【明日のコーデ】食べたくなっちゃう色合わせ♡ ショコラオランジュ配色がお洒落かわいい!
【10】こげ茶セーター・ニット×細身パンツ
ざっくり編みニットのボリューム感に、細身のきれいめパンツが好バランス。配色も柔らかにクールな淡色ブルーでメリハリをつけて、カジュアルから大人めスタイルにランクアップ。
こっくりブラウンのニットにダスティブルーの抜け感でメリハリを
【11】こげ茶セーター×濃紺ミニスカート
濃紺ミニスカートを使ったコーディネートは、スリムなブラウンセーターやライトブラウンの筒型ブーツと合わせて。女らしさたっぷりのミニスカートをリブタイツでつないでシックなグッドガール風に。
【2018秋冬】人気のスカート&コーデ|30歳からの「女っぽくてかっこいい!」スカートコーデ
【12】こげ茶セーター×黒パンツ
茶×黒の極シンプルな配色のコーディネートを素敵に見せるオーラを持つ、上品な仕立てのセーター。定番のクルーネックはスカーフをネクタイ結びにして、目線アップ&メリハリを効かせて。
【2018 秋冬】コーデの主役に! トレンドおすすめニット&コーデ10選