目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
【ノーカラーコート】大人の上手な合わせ方
洗練された、ほどよいカジュアル、そんなテイストが共存するノーカラーコート。首周りをすっきりさせるので、攻めた着こなしを中和したり、時にはクラスアップさせてくれる効果も。ややコンサバ感の強めなノーカラーコートも、ディテールにこだわれば洗練されたカジュアルが簡単に。ぜひ、主役になれるコートで毎日の着こなしを盛り上げてみて。
〈POINT〉
・タートルネックのもっさりシルエットを回避
・アクセサリーなど首周りを見せるコーデにも
・ゆるさを感じるIラインがおしゃれ
〈お手本コーデ〉
シンプルなノーカラーコート。上品だけどどこかかわいい… そんな印象を作りたいときはライトグレーが◎。淡い色とも濃い色とも相性がいいので、幅広いコーデに活躍するアウターです。
この冬は素材感のギャップがおしゃれ!「あったかニット×さらっと質感のスカート」コーデ3選
【パンツコーデ】ゆるすぎないスッキリした着こなしに
きれいめに見えるノーカラーコート。ワイドパンツで、かっちりしすぎずカジュアルに着こなしてみるのもおすすめ。大人らしくかっこよさを光らせて。
ノーカラーのムートン風コート×ダンガリーシャツ×ロゴT×オフ白パンツ
ネイビーのファー付きノーカラーコート×赤ニット×デニム
黒ノーカラーコート×ボンタンパンツ×黒ロングブーツ
ミルクティカラーのボアコート×黒ワイドパンツ×ブルーロゴスウェット
アイボリーノーカラーコート×薄パープルニット×パープルパンツ
ノーカラーのムートン風コート×ダンガリーシャツ×ロゴT×オフ白パンツ
きれいめ派も取り入れやすい、デザインをそぎ落としたノーカラーのムートン風コート。休日のデートには、ダンガリーシャツやロゴTで思いきり遊び心を注入! そのぶんボトムは、真面目なオフ白のセンタープレスパンツでスタイリッシュにまとめるのが大人の鉄則。
真冬のデートにおすすめの「白コート」4選|デザインや素材選びで冒険したい!
ネイビーのファー付きノーカラーコート×赤ニット×デニム
ファー付きコートにデニムを合わせてトラッドに仕上げたコーディネート。幅広いシーンで大活躍なネイビーのミディコートには、赤のニットやブローチ使いで遊び心たっぷりにアレンジを。
読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! オーバーサイズのコートコーデがランクイン♡
黒ノーカラーコート×ボンタンパンツ×黒ロングブーツ
ボンタンパンツを、トレンドのシンプルな黒ブーツにイン。パンツの立体的なボリューム感が程よく力の抜けた着こなしを叶えてくれる。上半身はノーカラーコート&ジャケットにタートルニットをインして、できるだけミニマルに。
ワンツーコーデもサマになる「ボンタンパンツ」! 人気スタイリスト金子綾さんのおすすめ名品
ミルクティカラーのボアコート×黒ワイドパンツ×ブルーロゴスウェット
黒ワイドパンツ×オーバーサイズのスウェット&アウターのシルエットが今っぽい。トレーナーのロゴとスニーカーの色を合わせると統一感アップ。
今どきカジュアルのお手本! メンズライクボトム×白シューズコーデ
アイボリーノーカラーコート×薄パープルニット×パープルパンツ
ニュアンシーなトーンでまとめて、ほんのり甘いパープルのレイヤードを楽しんで。ノーカラーコートと小物を白で仕上げるときれいめな印象に。
きちんと感もプラス! クラシカルな【スカートコーデ】
ショート・ミディ・ロング丈とコートの長さを選ばない、ロングスカート合わせ。さらりと羽織るだけで清楚でレディなスタイルになります。
白ノーカラーボアコート×カーキタートルニット×Iラインスカート
白のストール付きノーカラーコート×ニット×レーススカート
ネイビーのノーカラーキルティングコート×スウェット×ボウタイブラウス×ツイードスカート
白ノーカラーコート×ボーダーニット×黒スカート
白ノーカラーボアコート×カーキタートルニット×Iラインスカート
モコモコのボアコートは大人でも気負いなく着られる、すっきりとしたノーカラーのブルゾン風デザイン。インはカーキのタートルニット×シャンパンゴールドのIラインスカートを。コートの華やかさをシックな配色とミニマルなシルエットで、大人の空気感に落ち着かせて。
白のストール付きノーカラーコート×ニット×レーススカート
ウールでも軽く、バサッとはおっても様になる一枚仕立てのノーカラーコートにクリアホワイトの総レーススカートをレイヤード。上品なオール白でつくるフェミニンさで、デート気分をUP♡
真冬のデートにおすすめの「白コート」4選|デザインや素材選びで冒険したい!
ネイビーのノーカラーキルティングコート×スウェット×ボウタイブラウス×ツイードスカート
内側のドローストリングでウエスト位置をしぼれる、ネイビーの薄手キルティングコート。ツイードスカートとブーツで、ダウンのトラッドな持ち味を活かして。スウェットやボウタイブラウスでカジュアルさと華やかさを同時投入し、コンサバ感を完全払拭。
白ノーカラーコート×ボーダーニット×黒スカート
白のノーカラーコートは、ストイックなシルエットでモダンな雰囲気に。黒ではなくボーダーのタートルニットでリズムをつくってパリジェンヌ的なムードを香らせて。太ベルトでちょうどコートのボタンが隠れることで、よりミニマルでモダンな佇まいに引き寄せられる… そんな計算ずくのスタイリングにも注目!
【カラーコートコーデ】華やかさの中に大人の品格をキープ!
エネルギッシュで思わず目を留めてしまうようなきれい色のコートは、トラッドでかっこいい印象のノーカラーがちょうどいい! カジュアルすぎず大人の品格をキープしてくれるので、華やかながらも上品な佇まいを演出できます。
イエローのノーカラーコート×フーディ×グレーニット×グレーパンツ
スカイブルーのノーカラーコート×柄ブルーニット×白パンツ
グリーンのノーカラーコート×ニット×パンツ
オレンジのノーカラーコート×黒ワンピース×ボウタイブラウス
イエローのノーカラーコート×ブラウンニット×オフ白パンツ
イエローのノーカラーコート×フーディ×グレーニット×グレーパンツ
プードルみたいなふわふわボアのイエローコート。派手めかわいいアイテムは、ほかを辛くまとめるのがお約束。シャカシャカフーディ、タートル、パンツとインをグレーでつなげてスタイリッシュに。
スカイブルーのノーカラーコート×柄ブルーニット×白パンツ
清涼感のあるスカイブルーのコートは、白やデニムとの相性が抜群で軽やかな雰囲気に仕上げることができる。濃淡のあるブルーを合わせ遊び心たっぷりの着こなすのも◎。
グリーンのノーカラーコート×ニット×パンツ
爽やかな印象のエメラルド系のグリーンのノーカラーコート。面積の大きいアウターで、チャーミングさを! さりげなくロゴにグリーンがあしらわれたスウェットを肩掛けし、ポジティブなムードを狙って。
オレンジのノーカラーコート×黒ワンピース×ボウタイブラウス
モノトーンな着こなしにキャップやボウタイで遊び心を加え、コートにはオレンジカラーをオン。フレッシュさとエネルギッシュさを感じられる大人コーデの完成。
イエローのノーカラーコート×ブラウンニット×オフ白パンツ
一枚だけでも華やかなカラーコート。インナーに同系色のダークカラーを取り入れて、品よくアウターの色を引き立てて。パンツスタイルでもブラウン~オフホワイトのトーンでまとめ、まろやかな印象に。
人気スタイリスト・川上さやかさんが指南!気温別「ショート」「ミドル」「ロング」コート着こなし術6選【NOBLE】
最後に
なんとなくクラシカルな丸みのある首元を想像しがちなノーカラーコート。意外にもネックラインのディテールはさまざまで、存在感のあるワードローブを受け止める効果も期待できます。無駄を削ぎ落したデザインのおかげで、ハンサムコーデやカジュアルスタイルも女っぷりよく。ぜひノーカラーコートを着こなしてみて。