「KOBAKO」のスキンケアツールで、どんなときもメイクノリのいい肌へ
年齢や体調などによって、日々変化する女性の肌。「最近、メイクのノリが悪くなったなあ…」なんて感じていたりしませんか?
2018年3月21日、カミソリなどでもおなじみの具印株式会社のビューティーツールブランド「KOBAKO」より、メイクのノリのいい肌をつくるためのスキンケアツール「スチーム洗顔タオル」と「シルクマッサージブラシ」が新登場!
監修を務めたのは、女優やモデルからの指名が殺到する人気ヘア&メイクアップアーティストの山本浩未さん。
「私達プロのメイクアップアーティストは、撮影現場でいきなり女優さん、モデルさんのメイクを始めることはありません。メイクの前に肌をチェックし、時間をかけて温めたりマッサージして、メイクのノリをよくするステップを必ず踏むんです。そんな経験から生まれたのが今回『KOBAKO』と一緒に開発したスキンケアツールです。朝のメイク前の新習慣として、みなさんに使っていただきたくて。この2つの新しいツールで、“かんたんに心地よくキレイ”をかなえて欲しいんです。どちらもかんたんで続けやすいメソッドだし、肌に心地よい天然素材、チャーミングなデザインです。細部にまでこだわりすぎて試作を重ね、開発に2年もかかってしまいました(笑)。」(山本さん)
早速、この新しい2アイテムの特徴と使い方を見ていきましょう。
■1.「スチームON顔®(おんがん)」を実践! 「スチーム洗顔タオル」

「スチーム洗顔タオル」は、肌あたり、パイルの長さなどにもこだわった今治タオル。
ガーゼ面とパイル面の両方を使い分けながら使用することで、山本浩未さんが考案した「温める・拭く・流す」という3ステップのプロセス「スチームON顔®(おんがん)」を実践でき、まるで入浴後のような透明感のある肌に導きます。
山本さんご自身は朝、洗顔の際に洗顔料を使いたくないときはこのタオル洗顔だけにしているそう。ぬるま湯洗顔では味わえないすっきりさっぱり感に大満足だそうです。また撮影現場でも、女優さんやモデルさんのメイク前に実際に使用しているとのことで、俄然使ってみたくなりますね!
【スチームタオルの作り方】
Step1.タオルのパイル面を外側にして半分に折ります。
Step2.ロール状に巻いて、1/3の長さを残します。
Step3.ロール状に巻いた部分に、少し熱めのお湯(45〜50℃、約150ml)をかけます。
Step4.乾いた部分を巻きつけて、軽く絞ります。
スチームタオルができあがったら、いよいよ「スチームON顔®」を実践していきます♪
【「スチームON顔®」の実践方法】
Step1.ガーゼ面を顔にあて、顔全体を包み込むように手のひらでおさえ、温めます。タオルが冷えてきたら、もう一度スチームタオルを作り、くりかえします。2回温めるのがポイント。
Step2.ガーゼ面の花形のパイル部分で、目のキワや小鼻などの気になる部分をやさしく拭きます。
Step3.ガーゼ面を内側にして三角に折り、パイル面で耳まわりのツボをやや強めのタッチで、リンパを流すイメージで刺激します。
Step4.パイル面で、首からデコルテを拭きます。上から下へやや強めのタッチで、リンパを流すイメージで刺激します。
■2.シルク生糸のもつ力で美肌に導く! 「シルクマッサージブラシ」
-
シルクマッサージブラシ/6,000円(税抜き) 「シルクマッサージブラシ」は、シルク生糸と山羊毛を50%ずつミックスした、マッサージ&洗顔ブラシ。シルク生糸には、肌本来がもつ保湿成分に近い「セリシン」が含まれているので、肌の水分が一緒になることで溶け出し、肌になじみます。
ドライの状態で顔をマッサージすれば古い角質にさようなら♪ 濡らして石けんを泡立てれば洗顔ブラシとして使うことも可能です。
【「シルクマッサージブラシ」の使い方〜デイリーケア編(ドライマッサージ)〜】
Step1.目尻から目まわりを一周してこめかみからフェイスラインを通って下に流します。(3回)
Step2.あご先から耳に向けて流します。(3回)
Step3.耳下(耳後ろ)からデコルテに向けて流します。(3回)
「スチーム洗顔タオル」と「シルクマッサージブラシ」は、単品使いもOKですが、セット使いをすることでさらにキレイな素肌に導きます! 華やかな色合いのコスメが続々と登場する春、メイクノリのいい肌を手に入れて、もっとメイクを楽しみませんか。
初出:しごとなでしこ
監修/ヘア&メイクアップアーティスト 山本浩未
「今すぐ実践できるテクニック」を発信し、常に第一線で活躍。日本の美容界を牽引している。さまざまなメイク悩みをズバッと解決し、いまどきの顔へ導く明快な理論に定評があり、著書も多数。
ランキング
2025.04.03
人気のキーワード
PopularKeywords
-
新・Oggiブレーンに参加しませんか?メンバー大募集!
-
広告掲載のお問い合わせや事例、反響はこちら
-
Oggiの名前を騙ったECサイトにご注意ください!
-
お得な情報やプレゼントも!Oggiメルマガ会員になりませんか?
-
働く私は「旅で開運」星ひとみ 天星術2025
-
【2025年4月の運勢】星ひとみ 幸せをひき寄せる「天星術」
-
最新号発売中! Oggi5月号の見どころPick Up
-
【Oggi PRESENT】5月号アンケート