手元にカメリアが咲く、華やかな限定デザイン
艶やかな白蝶貝の文字板に満開のカメリアをイメージしたエッチングパターンをデザインし、5ポイントのラボグロウン・ダイヤモンド※1をセットした限定モデル。

▲「シチズンクロスシー」hikari collection エコ・ドライブ電波時計¥148,500(世界限定1,300本)
文字板外周にはピンクのグラデーションを施し、カメリアが持つ上品な華やかさを表現しました。

ケースとバンドには、軽量でキズに強く、肌に優しいスーパーチタニウム™※2のケースとバンドを採用。シチズンだけのサクラピンク®※3が、肌を明るく美しく見せてくれます。

着けたまま手を洗っても安心な5気圧防水、定期的な電池交換が不要の光発電エコ・ドライブ、世界4エリア(日本、中国、ヨーロッパ、北米)で電波を受信し正確な時刻に修正する多局受信型電波時計など、充実した機能を装備。デザイン性と実用性を兼ね備えた、女性らしく上品なウオッチです。
※1 ラボグロウン‧ダイヤモンド(Lab-Grown Diamond):「ラボ(研究所、工場)」「グロウン(育てられた)」ダイヤモンドという意味を表す合成ダイヤモンドの名称で、天然ダイヤモンドと同じ硬さ・輝きを持つ、地球ではなく100%ラボから生まれた、環境、安全、労働基準に最大限の考慮をして作られたエシカルなダイヤモンドです。
※2 スーパーチタニウム™:チタニウムに表面硬化技術デュラテクトを施しステンレスの約5倍以上の硬さを実現したシチズン独自の素材。キズに強く、軽く肌にもやさしいので、快適な着け心地で使用できます。(ステンレスのビッカース硬度は約200HV)
※3 サクラピンク®: 女性の肌を美しく魅せ、さらにキズから守るデュラテクト「サクラピンク®」。腕時計の表面をキズから守る表面硬化技術 デュラテクトは、シルバー、ゴールド、ピンクゴールドなど幅広い色彩表現が可能なシチズン独自の技術です。2016年、クロスシーを身につける女性にふさわしいデュラテクトを追究し、「サクラピンク®」を開発しました。ウォームゴールドでもピンクゴールドでもない、柔らかな色味と輝きで、キズつかない「強さ」とずっと続く「美しさ」を兼ね備え、登場以来女性に高い支持をいただいています。また、デュラテクト「サクラピンク®」のコーティングをした箇所は、SIAA(抗菌製品技術協議会)が定める試験方法による抗菌性能基準をクリアし、SIAA認証を取得しています。

 
                      


 
    




 
  
