ドライな平和主義者
◆基本の運勢
協調性を大切にし、喧嘩や揉め事が大の苦手。不穏な空気になると持ち前の愛嬌でその場を収めることもあります。楽天的で、男女問わず友達を多く作ることができるでしょう。人との付き合いは、「来るもの拒まず、去るもの追わず」で意外と淡白。興味がなくなると途端に無関心に。その一方で、周囲からの評価を強く望むので、相手に合わせながら、細かいことを率先してこなす超現実主義なところも。褒められると伸びるタイプです。冒険心はありませんが、考えを一つずつ積み重ねることや、コツコツ貯蓄することが得意。人との繋がりや縁を大切に、自分より人の幸せを考えてみる「奉仕精神」を意識すると、さらに運が開いていくでしょう。
◆10月の運勢
【総合運】
さまざまなことがスピードダウンし、物事が進みづらいとき。焦りを感じるかもしれませんが、これは誰の元にも巡ってくる運気の流れ。むしろじっくり時間をかけた方がうまく進みやすいときなので、忙しいからと後回しにしてきた苦手分野の克服や、未来の夢に向き合う絶好のチャンスと考えて。目標を達成するまでのプランを考え、少しずつでも着手してみましょう。たとえスムーズに進まない日があっても「こんな日もある」と割り切ればOK。ときには趣味に没頭したり、好きな香りに包まれたり、リラックスできる時間を大切にしながら、心の安定を第一に過ごしていきましょう。
【恋愛運】
「見返りがない」「コスパが悪い」など自分への損得で考えると関係がギスギスしていきますが、相手のために何ができるかをテーマに過ごすことで、まったく別視点を持てるはず。「ありがとう」という言葉や笑顔に、お金とは違う幸せを感じられるはず。完璧な人はいません。問題があればじっくり話し合うようにしましょう。デートは温泉やスーパー銭湯、懐かしい場所など、心がほどけるようなスポットがおすすめ。
【仕事運】
オンタイムでは、挑戦より守りの姿勢が功を奏するとき。流れに身を任せ、アドバイスを謙虚に受け取ることで運気が安定していくでしょう。返事は感じ良く、笑顔を添えれば完璧。オフタイムでは、あなた自身の夢に向かって苦手分野の克服に充てると良い流れを引き寄せます。この時期積み上げた努力は、年明けには光が当たるはずです。
【一言】
謙虚な姿勢で幸運を呼び込む。
【ラッキーナンバー】
ラッキー:10
アンラッキー:3
【ラッキーカラー】
ネイビー
【ラッキーファッションアイテム】
ローファー
いかがでしたか? 今月は運気の流れも、季節の変わり目となります。「体調管理が重要」と言及されていた天星も多かったと思いますが、健康は全ての運気を左右するもの。心と身体を整えながら、今月も星さんのアドバイスをお守りがわりにお過ごしください。
それではまた次回、11月にお会いしましょう!
『運気を金にする 幸せ上手さん習慣GOLD』(小学館刊)
「運気が金」とは、恋愛運、金運、健康運、対人運… など、すべての運気において「金」のエネルギーに満ちている状態。つまり、何をしてもうまくいく、スーパーラッキー状態を意味します。ただ「金」のときは、引きが強いので、〝吉〟だけでなく〝凶〟も引きがちなのです。しかし、幸せ上手さんは〝凶〟をうまく避け、〝吉〟だけを拾います。
この新刊では、星さんが出合ってきた、幸せ上手さんたちが実践している、旅やお買い物の仕方、自宅での過ごし方、人との付き合い方などの〝吉〟だけを手に入れる開運アクションをご紹介しているので、ぜひこちらもチェックしてみてください!
イラスト/そで山かほ子 編集協力/宮田典子(HATSU) 構成/辻本幸路

天星術占い師・星ひとみ
占い師、ライフコーディネーター。東洋占星術をベースに統計学や人間科学、心理学などの要素を取り入れたオリジナルの運勢鑑定法「天星術」の開祖。圧倒的な的中率で各界に多くのファンを持つ。現在『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に出演。でも毎月好評連載中。

『星ひとみの天星術超図鑑』発売中!
『突然ですが占ってもいいですか?』では「あなたは○○の星です!」と有名人に向かって放つ決めゼリフが話題の星ひとみさん。天星術の基本となる全60種の天星ナンバーをキャラ分けし、図鑑スタイルで〝星〟を紹介。知っている人と一緒に見ればより関係は深く、そうでない人とは仲良くなるきっかけにもなる一冊です!
【2025年下半期|星ひとみ 天星術】運気アップのキーワードは「おしゃれと美容」