シンプル服にスニーカーを取り入れる装い、金子さんもお好きですよね。最近は、通勤スタイルにスニーカーを合わせる人も多くなり、色や形…どんどん種類が豊富になってきていますが、今回、〝ダンクロー〟をセレクトした理由は?
ナイキの絶大な人気を誇る〝ダンク〟シリーズ
’80年代にカレッジバスケットボールのウォーミングシューズとして誕生。現代までさまざまなカラーリングやコラボなどを重ね、『ナイキ』の数多くのラインナップの中でも絶大な人気を誇る〝ダンク〟シリーズ。アイコニックなカラーブロックが目を引く定番シリーズから、金子さんは黒×白のローカットをチョイス。

スニーカー[NIKE DUNK LOW RETRO]¥15,400(NIKE カスタマーサービス〈ナイキ スポーツウェア〉)
スニーカーなのにどことなくモダン!私らしい着こなしが叶う稀有な一足


金子さん
選択肢がたくさんありすぎて、洋服の流行ほどコレ!という正解がないから選びが難しいなぁという気持ち、すごくよくわかります。私の場合は、ジャケパンや黒スラックスのスタイリングを少しカジュアルダウンする要素としてスニーカーを掛け合わせることが多くて。そうなるとまず色は、着こなしになじむ黒がベースになっていることが重要。そしてデザインは流行にとらわれずどんな装いにも寄り添ってくれる、信頼感のある〝定番シリーズ〟を選ぶようにしています。そうするといつものコーディネートに無理なく取り入れられる気がするんですよね。

〝定番〟となると白スニーカーも素敵そうですが、黒ベースであることが金子さんにとってはまず重要なんですね!

金子さん
白スニーカーって一見ベーシックだけど、私のスタイリングには抜け感が出すぎちゃって。基本はモダンに仕上げたいから理想は、スニーカーのスポーティさを目立たせるのではなく、オーセンティックな黒ローファーの延長としてきれいめスタイルに溶け込ませたい。

まさにユニセックスなシリーズでもある〝ダンクロー〟ならではの魅力ですね!

金子さん
程よくメンズっぽいムードが、柔和になりがちな女性の佇まいをキリッと引き締めるのにも効果的。黒と真っ白というパキッとした配色のコントラスト、硬質的で武骨なデザイン、絶妙なボリュームのあるフォルム…他では出せない計算しつくされた存在感がニクイ!スニーカー迷子のみなさんにぜひおすすめしたい私的名品です♡
NIKE カスタマーサービス TEL:0120-6453-77
2025年Oggi10月号「スタイリスト 金子 綾のMy Favorite THINGS…」より
撮影/渡辺修⾝(静物)、三瓶康友(金子さん分) スタイリスト/⾦⼦ 綾 構成/菅 博⼦
再構成/Oggi.jp編集部

スタイリスト 金子 綾
1979年生まれ。をはじめ数多くの女性誌やYouTubeなどSNSでも幅広く活躍する人気スタイリスト。ベーシックを軸に程よいエッジや抜け感があるスタイリングに定評がある。著書『黒のおしゃれ EVERYDAY BLACK!』(小学館)が好評発売中。
Instagram:@ayaaa0707
公式YouTubeチャンネル:金子綾/ファッションスタイリスト