ドライな平和主義者
◆基本の運勢
協調性を大切にし、喧嘩や揉め事が大の苦手。不穏な空気になると持ち前の愛嬌でその場を収めることもあります。楽天的で、男女問わず友達を多く作ることができるでしょう。人との付き合いは、「来るもの拒まず、去るもの追わず」で意外と淡白。興味がなくなると途端に無関心に。その一方で、周囲からの評価を強く望むので、相手に合わせながら、細かいことを率先してこなす超現実主義なところも。褒められると伸びるタイプです。冒険心はありませんが、考えを一つずつ積み重ねることや、コツコツ貯蓄することが得意。人との繋がりや縁を大切に、自分より人の幸せを考えてみる「奉仕精神」を意識すると、さらに運が開いていくでしょう。
◆9月の運勢
【総合運】
周囲の自己中な人によってペースが乱されたり、胃腸の調子が悪かったり、寝苦しさから睡眠不足になったりと、心身ともに「崩れ」やすいタイミング。そんな今月は、心と体を充電することで運気が安定していきます。たとえば質の良い睡眠を確保するためにも、日中は適度な運動やストレッチを行い、夜は湯船にゆっくり浸かってリラックス。おいしいものを食べ、推し活をして心をうるおわせるのも良いでしょう。人間関係のトラブルは、流れに身を委ねるイメージでやり過ごすのがおすすめです。もしそれでもモヤモヤが消えないときは、部屋の大掃除をしてみてください。不要なものを捨てればすっきり、お祓い効果も感じられるはずです。
【恋愛運】
もともとベタベタする恋愛より、友達ライクのさっぱりした関係を好む山脈ですが、今月はそのドライさが強まりそうな気配。というより相手の嫌なところばかりが目につき、心が冷めてしまう可能性もありそうです。もしこれからも関係を続けたい場合は、笑顔や柔らかさ、優しさをプラスする努力をしましょう。もう無理だと感じた場合は、感謝の気持ちを持ちつつキッパリお別れするのも良いタイミング。新しい出会いが待っているので、未来に目を向けて。
【仕事運】
次に訪れる山脈の大幸運期は12月。「有終の美」を飾るためにも、ここから3ヶ月間、しっかり準備期間に充てましょう。まずは今後のキャリアを考えるうえで自分は何をしたいのか、そのためにこれから何をしなければならないのか、未来の自分像をしっかりイメージしてみましょう。そして各月の成長目標を書き出してみてください。たとえば今月は「スムーズに物事が行かないときにどう対処するかを学ぶ」。心身の立て直し方も含め、いろいろな人に話を聞き、情報を収集しておくと後々役立つはずです。
【一言】
秋の夜長は、心と体を癒やす時間に。
【ラッキーナンバー】
ラッキー:8
アンラッキー:21
【ラッキーカラー】
ブラウン
【ラッキーファッションアイテム】
カチューシャ
今月もお読みいただきありがとうございました。
運気が良い人もそうでなかった人も、行動次第で結果は変わります。ぜひ星さんの「運命は変えられる」という言葉を胸におき、一歩を踏み出すきっかけになればと願っています。
それではまた次回、10月にお会いしましょう!
『運気を金にする 幸せ上手さん習慣GOLD』(小学館刊)
「運気が金」とは、恋愛運、金運、健康運、対人運… など、すべての運気において「金」のエネルギーに満ちている状態。つまり、何をしてもうまくいく、スーパーラッキー状態を意味します。ただ「金」のときは、引きが強いので、〝吉〟だけでなく〝凶〟も引きがちなのです。しかし、幸せ上手さんは〝凶〟をうまく避け、〝吉〟だけを拾います。
この新刊では、星さんが出合ってきた、幸せ上手さんたちが実践している、旅やお買い物の仕方、自宅での過ごし方、人との付き合い方などの〝吉〟だけを手に入れる開運アクションをご紹介しているので、ぜひこちらもチェックしてみてください!
イラスト/そで山かほ子 編集協力/宮田典子(HATSU) 構成/辻本幸路

天星術占い師・星ひとみ
占い師、ライフコーディネーター。東洋占星術をベースに統計学や人間科学、心理学などの要素を取り入れたオリジナルの運勢鑑定法「天星術」の開祖。圧倒的な的中率で各界に多くのファンを持つ。現在『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)に出演。でも毎月好評連載中。

『星ひとみの天星術超図鑑』発売中!
『突然ですが占ってもいいですか?』では「あなたは○○の星です!」と有名人に向かって放つ決めゼリフが話題の星ひとみさん。天星術の基本となる全60種の天星ナンバーをキャラ分けし、図鑑スタイルで〝星〟を紹介。知っている人と一緒に見ればより関係は深く、そうでない人とは仲良くなるきっかけにもなる一冊です!
【2025年下半期|星ひとみ 天星術】運気アップのキーワードは「おしゃれと美容」