プロのスイングに感動!「Women’s Golf JGGA Cup 2024」初参加してきました【Oggi GOLF部活動レポ】 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. feature(lifestyle)
  4. ゴルフ
  5. プロのスイングに感動!「Women's Golf JGGA Cup 2024」初参加してきました【Oggi GOLF部活動レポ】

LIFESTYLE

2024.05.25

プロのスイングに感動!「Women’s Golf JGGA Cup 2024」初参加してきました【Oggi GOLF部活動レポ】

2023年12月にスタートしたOggi GOLF部 5期生(前期)プロジェクト。そのメインの活動でもあるレッスンほか、ゴルフにまつわるあれこれを各メンバーがレポートします。

Oggi GOLF部5期生(前期)の片柳葉月です。

ゴルフ沼にハマって以来、女子ゴルファー向けのイベントに、あれこれ参加している最近。

GW明けの5月7日(火)は、茨城県にある名門「常陽カントリー倶楽部」で開催されたWomen’s Golf JGGA Cup 2024に参加してきました!

▲プロカメラマンに撮ってもらったお気に入りの写真

JGGAというのは、ゴルフ用品メーカー、ゴルフ小売業、ゴルフ卸売業を中心とした業界団体で、先日訪れたゴルフフェアを主催しているところ。

おなじみのブランドはほぼ全て、JGGAに加盟しているので、女性ゴルファー限定のゴルフコンペ、Women’s Golf JGGA Cup 2024に参加したら、いろんなお楽しみがあるのでは?と、訪れる前からすごく楽しみにしていました。

ドレスコードはグリーン

150名以上の女子ゴルファーが集まるコンペはとっても華やか! 参加者の皆さんのゴルフウェアの着こなしがとても素敵で、コーディネートの参考になりました。

▲初夏らしいドレスコード「グリーン」

私はmalbon golfのミントグリーンのトップスをチョイス♪

クラブハウスに到着早々、まず参加したのはPerfumebyafloaによるヘアセット。

▲プロの手によるヘアセットは大人気!

自分では挑戦しづらい四つ編みにアレンジしてもらいました♡ 帽子とバイザーのどちらとも相性がよく、スイングの邪魔にもならず、いいかも! と新しい発見に。

レーザー距離計「Bushnell(ブッシュネル)」をレンタル

いろんなブースがある中で、私が興味を持ったのはレーザー距離計「Bushnell (ブッシュネル)」

▲実際にラウンドで試せてよかった!

距離計測器の貸し出しがあったので、私は腕時計タイプをチョイス。グリーンまでの距離やコースレイアウトをサッと確認できて、プレー中大活躍!

この日はお天気があいにくの雨。かつ「歩きで18ホールプレー」という初めての経験でした。

カート移動のゴルフしか経験がなかったため、18ホール歩けるか不安でしたが、同組のメンバーと会話が弾み、いつもよりゴルフを楽しめました♪

▲曲げたらアウト!

松でセパレートされた林間コースのため、フェアウェイから逸れると大変。

最初は苦戦しましたが、低くボールを打つトラブルショットをプレーの中で何とか習得!また一つ勉強になりました。

イベントホールではプロのスイングに感動!

ドラコンやニアピンホールでは、女子プロのスイングを間近で見ることができ、豪華な参加賞もたくさんゲット! しばらく困らない量のボールやティーをいただきました(笑)。

OUT5番は照山亜寿美プロによるドラコンホール

ブリヂストンの「B-LD」ドライバーを使ってチャレンジすると、ボール1スリーブもらえるイベントホール。

▲気さくに質問にも答えてくれました!

さらに、参加者の中で1番遠くに飛んだ人が照山プロのボールをピックアップしてそのままもらえたり。

▲プロのスイングはフィニッシュがかっこいい!

間近でプロのスイングを見られる機会はそうそうないので、釘付け!

IN18番は藤田光里プロによるドラコンホール

個人的に楽しみにしていたのは、愛用中のドライバーでもあるキャロウェイのイベントホール。

▲同じドライバーを持ってパチリ。

こちらも同様に、チャレンジするだけでボールが1スリーブもらえてラッキー!

▲ナイスショット!

撮影OKとのことだったので、動画でスイングを収めました!

▲プロのスイング動画はイメトレに大活躍!

他にもニアピンホールパターチャレンジ、試打コーナー、ラウンド後のコンディショニングケアまで、盛りだくさん!

▲なんと、生演奏も!

賞品はプレイ前に欲しいアイテムを第3希望までエントリーしておく抽選制というのもユニーク。

▲キャディバッグからクラブ、お肉まで!

参加賞も豪華なラインナップで大満足♪

▲オリジナルバイザーも。

コンペはお祭りみたいで、参加すると毎回素敵な出会いがあり本当に楽しい!

▲また次回も参加したい!

ゴルフを始めてよかったな~と改めて実感した一日でした♡

写真・文/片柳葉月
協力/JGGA

こちらもチェック!

Oggi GOLF部

Oggi GOLF部 片柳葉月

外資系IT関連会社勤務・24歳/「職場では若手からシニアまでゴルフ人口が多く、周りでコンペなどが頻繁に行われていた影響で興味を持ち、半年前からゴルフを始めました。レッスンを通してルールやマナーをしっかり学びたいです」 Instagram(@hazu_golf


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.06.17

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。