野心的な優等生
◆基本の運勢
挨拶や礼儀など、日常生活のマナーが身についたしっかり者。完璧を目指して頑張り抜く真面目さは周囲の信頼を集めますが、かなりマイペースで時間がかかります。社会的地位やブランドを好み、見た目が綺麗な人や自分より優れた人を信用しやすい面があります。一度信頼した相手は裏切らないという義理人情に厚い人ですが、その一方で相手を冷静に見ている部分もあり、危機に面した時は自分を守る野心家の面も持っています。強く言われたり、反対意見を言われたりすると露骨にムッとしてしまう欠点も。外ではきちんとしているように見られますが、家に帰るとだらしなくなったり、親しい人にはわがままになるなど、外と内でギャップがある人です。
◆7月の運勢
【総合運】
迷いの時。考えすぎて、やるべきことの優先順位が狂いがち。タスクを紙に書き出し、時間割を作りましょう。トラブルやアクシデントもすべてはポジティブに変換できるかどうか。何がおきても柔軟に対応しようという気合いと、やらせてほしいという謙虚さが、いい流れを呼び込みます。自分がやると決めたことは有言実行を。できないことは無理に引き受けない。いい顔をしすぎないことも心に留めて。いらないものを捨て、持ち物を軽くする。整理整頓が思考の整理に役立ちます。
【恋愛運】
モテ期にあります。魅力とフェロモンもUP。新しい出会いがあり、浮気心も高まりそう。この人はこうだからこれ以上期待するのは無理と決めつけ、自分のことをわかってくれそうな異性に気持ちが入っていく可能性が…。ただ本気には発展しそうになく、欲張ると痛い目をみそうなので注意。相手に期待しすぎない。ありのままを受け入れることが幸せを掴むコツです。
【仕事運】
やってみない? と誘われるなど、お声がかかりそうな予感。引き受けたものは絶対にやるぞという強い意志を持ってやり抜きましょう。あっちもこっちもだと破綻するので、断る際は、いまこれをやっているからできないなど、状況をきちんと説明しましょう。報告の際は、主語をしっかり入れ、要点を掴んで簡潔に伝えることを心がけて。もし怒られた場合は、「でも・だって」と言い訳をしたり、喧嘩腰になったりするのではなく、教えてもらってありがたいと感謝の気持ちを持てると◎
【一言】
自分と同じように相手のことも尊重しよう。
【ラッキーナンバー】
ラッキー:4
アンラッキー:20
【ラッキーカラー】
ラベンダー
【ラッキーファッションアイテム】
セーラーカラーブラウス
みなさん、7月の運気はいかがでしたか?
最後にすべての天星に有効な、この夏におすすめの開運グルメをご紹介します。
夏場はちょっとバテ気味だからこそ「鍋料理」。
熱中症には特に注意して欲しいですが外に出たくない! と、1日中クーラーの部屋の中で過ごしたり、冷たいものを食べてばかりいると、「血の巡り=気の流れ」も停滞し、体調も運気も低下していってしまうそう。
運気が低迷していると感じるようなとき、あまり本調子でないなというときこそ、温かいスープや鍋料理で内臓を温める事も忘れずに、身体の中は冷やしすぎないことが運気の回復に役立つそうです。
無理をしすぎずに。暑さに負けないカラダこそ、幸運度のバロメーターだったんですね。
どうぞみなさまもカラダもココロもホットで幸せな1ヶ月をお過ごしください♡
それではまた次回、8月にお会いしましょう。
イラスト/そで山かほ子 編集協力/宮田典子(HATSU) 構成/辻本幸路
天星術占い師・星ひとみ
天星術占い師。中国に古く伝わる東洋占星術をベースに、数々の統計学や人間科学、心理学など様々な要素を取り入れたオリジナル運勢鑑定法「天星術」の開祖。巫女の血筋を持つ家系に生まれ、幼少期から占星術や心理学の研究を重ねる。鑑定歴は20年。生まれながらの力と経験による知識から導き出す鑑定は圧倒的な的中率で人気を集め、各界に多くのファンを持つ。現在『スッキリ』(日本テレビ系)の「誕生月占い スッキリす」の監修を務めるほか、『突然ですが占っていいですか?』(フジテレビ系)に出演、少女コミック誌『Cheese!』でも連載中。初のエッセイ本『幸せ上手さん習慣』は10万部を超えるベストセラーに。