Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ファッション
  3. コーディネート
  4. 大人コーデ
  5. 大人っぽい女性向けの服装26選! 20代〜30代がファッションでこなれるコツは?

FASHION

2025.02.13

大人っぽい女性向けの服装26選! 20代〜30代がファッションでこなれるコツは?

働く20代〜30代女性は、幼く見えてしまう服装よりも大人っぽく上品に見える服装を心掛けたいですよね。どんなアイテムをどう着こなせば、それが叶えられるのでしょうか? 大人っぽい服装に仕上げるためのポイントと、おしゃれでこなれたお手本コーデを見ていきましょう。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

大人っぽい服装でまとめるための3ヵ条

若く見られるのは嬉しいけれど、幼い印象にはしたくないのが20代30代女性の本音。やっぱり知的で大人っぽい雰囲気をまといたいですよね。最低限覚えておきたい、3つのポイントをチェックしてみましょう。

1. きちんと感が演出できるアイテムを着用する

きちんと感が演出できるアイテムを着用する

ジャケットが1枚あるだけでロゴスウェットやチノパンといったカジュアルコーデも、知的で大人っぽい雰囲気に。ブラウスのリボンやカチューシャ、かごバッグといった可愛らしい要素をミックスしても、きちんと感が保たれコーデの鮮度もアップ!

仕事後でもこなれて見える最旬レイヤードスタイル【コスパブランドの“たった11枚”で着回し:DAY8】

2. 色数を抑えた配色でまとまりよくする

色数を抑えた配色でまとまりよくする

色数を抑えた着こなしや、シックな色使いを意識したコーデは、大人っぽい雰囲気を高めてくれる。のっぺり見えが気になる場合は、同色の異なるトーンをレイヤードしたり、異素材を重ねたりして奥行きある着こなしを目指して。

濃淡と素材の違いで魅せるグレーのワントーン【コスパブランドの“たった11枚”で着回し:DAY10】

3. シルエットに緩急をつける

シルエットに緩急をつける

コーデの中にストイックなシルエットを入れたり、上半身と下半身でボリューム感を調整したりすると、単調ではない大人っぽい雰囲気を作れる。例えばタイトスカート。ほっこり素材のカジュアルスタイルの中にキレのいい女らしさを加味し、大人っぽさを引き上げる。

読者が選んだ「好きなコーデ」ランキング1位〜10位を発表! ジャケットコーデに注目が集まりました♡

大人っぽいアイテムで作る知的コーデ

ジャケットやタイトスカートなど、取り入れるだけで知的な印象が叶うアイテムを使って、大人っぽい服装目指してみましょう。1つ持っておくとさまざまなコーデに活用できるので、ここで紹介するアイテムは要チェックです。

秋冬コーデ

ジャケット

ジャケット

ラフなジャンプスーツも、オーバーサイズの地厚なジャケットを羽織るだけで、しっかり決まる! 脱いだときのギャップも◎

パッと見きちんと、でもジャケットを脱ぐと…? 魅力的なギャップをコーデに盛り込んで♡

セットアップ

セットアップ

トップスとスカートは、セットアップとして着ることで特別感がアップ。モードな印象が強いレザー調ながら、ヘルシーな肌見せとタックデザインがフェミニンな映え感のポイントに。まろやかなベージュモヘア混ジャケットの肩掛けで、上品さをさりげなくオン。

レザー調セットアップでスペシャルな艶やかさを演出♡

ロングコート

ロングコート

迫力あるロングコートは、程よく貫禄ある雰囲気に仕立ててくれるアイテム。上品さをキープしながらも着映え力抜群。ダークカラーなら落ち着いた雰囲気も加味できる。

澄んだ「ブルーアイテム」で楽しむ、洗練された冬コーデ4選

ジレ

ジレ

カジュアルなアイテムを使ったコーデでも、ジレがあれば途端に知的な印象に。シャツとデニムは同トーンで統一し、クリーンにまとめたい。すっきりと映えるきれいめカジュアルコーデが完成。

ネイビーのロングジレで華やかアイテムに知的さをプラス

タイトスカート

タイトスカート

スカートの中でもタイトスカートは、大人っぽさや女性らしさを大きく引き出してくれるアイテム。シンプルコーデでも、レース素材やポケットディテールなど、「デザイン」で映える着こなしを叶えることができる。

軽やかかつ繊細なレースタイトで理想のバランスを手に入れて

春夏コーデ

シャツ

シャツ

シンプルなシャツは、スタイリングをキリッとカッコよくまとめてくれるアイテム。スラックス合わせでよりハンサムに傾け、まとめ髪で涼やかに。

シンプル&ハンサムな夏のシャツスタイル

タートルネック

タートルネック

タートルネックは大人な雰囲気をアップさせてくれるアイテム。きれい色も、着慣れたトレンチコートのようなジレがあれば挑戦しやすく、センスのいいおしゃれへと導いてくれる。

きれい色初心者はベージュジレで華やかさを上手に引き算しよう♡

大人っぽい配色で上品にまとめたコーデ

モノトーンやニュアンスカラーなど、それほど主張が強くない色味が大人っぽい雰囲気を作り出すコツ。人気のカラーアイテムを使うときも、さまざまな色味を合わせてプレイフルに仕上げるよりも、一点投入でカラーアイテムを引き立てるよう配色を意識すると、まとまりのいい大人っぽいコーデが完成します。

秋冬コーデ

黒ブラウス×ブラウンカーゴパンツ

黒ブラウス×ブラウンカーゴパンツ

大きめなボウタイと上品な透け素材の組み合わせで、顔まわりがパッと華やぐブラウス。ボトムスはドレッシーになりすぎないようカーゴパンツでカジュアルダウンさせると、大人のこなれたスタイルが完成。控えめな色使いで、全身をシックにまとめるとうまくいく。

華やかな映えブラウスは、ボトムスで抜け感を狙って

スモーキーカラーシャツ×白パンツ

スモーキーカラーシャツ×白パンツ

コーデにくすみカラーを取り入れるだけで、ぐっと洒落たムードに。さりげない透け感が楽しめるセンシュアルな素材感で、動くたびさまざまな表情を演出。同じ透け素材のトップスをレイヤードし、肌見せを抑えつつ洒脱に。

「透けトップス」の愛されデート服7選|自然体でセンシュアルな素材を味方に♡

白サテンパンツ×白シャツ×白ストール

白サテンパンツ×白シャツ×白ストール

白サテンパンツをベースに、ゆるりとした白ウールシャツ、ボリュームのあるフリンジ付き白ストールをぐるっと巻いた、オールホワイトコーデ。自由気ままに異なる素材をミックスしているから、全身白でも立体感あるリッチな着こなしに。バッグはアイスブルーカラーをセレクトし、クールな表情を後押し。

冬のデートコーデにおすすめ!「白パンツ」できれいめ&アクティブに

黒ジャケパン×ボルドーブラウス

黒ジャケパン×ボルドーブラウス

上下黒のジャケパンスタイルを、一気に更新してくれるのが渋めのボルドーブラウス。レース素材で色っぽさが十分香るから、黒ジャケパンでハンサム&シャープに引き締めるのが美人に見せるコツ。

女っぷりがいいボルドーはジャケパンでハンサムに振るのが新鮮

黒ブラウス×黒パンツ×黒バッグ

黒ブラウス×黒パンツ×黒バッグ

全身を黒でまとめたシックなコーデ。トレンドの透け感も、きれいめなブラウスならこんなに上品! ワントーンでのスタイリングが、より繊細なディテールを引き立てる。

ブラウスはこの秋も引き続き〝映え〟意識♡ 最旬コーデはこれ!

春夏コーデ

ライトブルーブラウス×チャコールグレータイトスカート

ライトブルーブラウス×チャコールグレータイトスカート

甘さたっぷり、華やかなボウタイブラウスも、ライトグレーカラーなら爽やかに着こなせる。ボトムスは甘さをさらにセーブするチャコールグレーのストレッチタイト。誰の目にも好印象なコンサバスタイルの完成。

涼しげな上品コンサバスタイルはボウタイブラウス×グレータイトで♡

黒シアーニット×カーキシフォンスカート

黒シアーニット×カーキシフォンスカート

可愛げのあるシルエットのスカートも、黒×カーキの配色なら辛口で大人っぽくまとまる。エレガントな清涼感をもたらすシアー素材で、涼しげ&クールな印象。

ユニクロの名品スカートは夏通勤の強い味方♡

ベージュブラウス×ピンクワイドパンツ

ベージュブラウス×ピンクワイドパンツ

ふんわりブラウスとギャザーパンツのきれいめワンツーコーデ。淡いカラーで上下を統一しているから、柔らかい雰囲気があってパンツルックでも女性らしい。ワイドなストレートシルエットのパンツだから、ウエストがオールゴムでも辛口でルーズに見えず、お仕事シーンに活躍。

〝LILY BROWN〟のリラックスギャザーパンツが夏の通勤名品パンツ

ビビッドカラーワンピース×紺ブレザー

ビビッドカラーワンピース×紺ブレザー

リゾート用のビビッドカラーワンピースも、落ち着きあるネイビージャケットを羽織ればこんなに上品。華やかなワンピースの面積を抑えているから、職場でも気負いないスタイルに着地。

旅行用に買ったビビッドカラーワンピをオフィス仕様にシフト!

大人っぽいシルエットでスタイルアップ

シルエットがコーデの印象を大きく変えることも無視できない要素。例えばダボッとした服装はだらしなく見えてしまったり、ラフな印象を強く感じられたりしますよね。全身をビシッとタイトにまとめる必要はありませんが、メリハリあるシルエットを目指して服装を考えることで大人っぽく見え、スタイルアップも叶います。

秋冬コーデ

ブラウス×ツイードタイトスカート

ブラウス×ツイードタイトスカート

タイトシルエットが大人な女性を演出。カラーミックスのタイトスカートだから、シンプルなワンツーコーデでも着こなしがパッと華やぐ。

仕事始めは華やかアイテムのワンツーコーデで悩まず出勤♪

ブラウンニット×ブラウンカーディガン×パンツ

ブラウンニット×ブラウンカーディガン×パンツ

見るからにふわふわと上質な起毛感が上品な、ニット&カーディガン。ボートネックのニットからのぞく鎖骨と、袖の丸みが自然な抜け感を生んで女っぽい。肩掛けしたカーディガンは1枚でも美しいVネックタイプ。ややグレーを帯びたミディアムブラウンカラーも、着こなしをリッチに導くポイント。

控えめな色気で魅せる。大人のボートネック術

ロゴスウェット×レザー調黒パンツ×ヒールブーツ

ロゴスウェット×レザー調黒パンツ×ヒールブーツ

カジュアル感の強いロゴスウェットも、インに着たシャツやレザー調の黒パンツ、ヒールの高いブーツでこんなにキレよく攻略できる。

「ニット以外のトップス」×パンツで冬コーデはもっとこなれ感が高まる! スタイリスト兵藤千尋さんが指南♡

春夏コーデ

ネイビーブラウス×ネイビータイトスカート

ネイビーブラウス×ネイビータイトスカート

ふんわりとしたブラウスに、キレのあるタイトなシルエットが大人っぽい。ネイビーカラーも相まって、女っぽさと知的さを兼ね備えた大人の着こなしに。足元は、さりげなく品格をまとえる、ラグジュアリーブランドのパンプスを。

リュクスな美しさが漂うネイビーコーデ

ネイビーレースブラウス×白ワイドパンツ

ネイビーレースブラウス×白ワイドパンツ

ブラウスの袖の広がり、ワイドパンツの裾の広がりが優美で美しいワーキングスタイル。さりげない映えデザインが、リバーレースのリッチさを引き立ててくれる。

華やかさと品格をまとうには、ネイビー×レースが最適!

グレーカーディガン×白レースタイトスカート

グレーカーディガン×白レースタイトスカート

繊細なレースタイトスカートは、すっきりとした長め丈なら甘くならず上品さをキープ。コンパクトなサイズ感のグレーカーディガンとの合わせで、どこまでもクリーン。

華やかにも上品にも着こなせる!素敵な先輩の着こなし術

ストロベリーピンクシャツ×グレーパンツ

ストロベリーピンクシャツ×グレーパンツ

甘さのあるストロベリーピンクカラーを大人っぽく着こなすなら、ショート丈が◎ 小気味いい鮮度で、清々しい微糖モードに仕上げてくれる。仕立てのいいグレークラシカルパンツ、同色の肩掛けニットで、きちんときれいなバランスを守って。

ストロベリーピンクを大人っぽく着こなすなら断然“ショート丈シャツ”

最後に

アイテムやシルエット、配色を意識するだけで、ぐっと知的で大人っぽい服装が叶えられることがわかりましたね。通勤のきれいめコーデも、休日のカジュアルコーデも、ぜひ大人っぽくまとめて上品な印象の女性を目指してみてください。

Today’s Access Ranking

ランキング

2025.03.31

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。