目次Contents
◆本記事内にある商品は、すべて過去のOggi本誌の記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。
ベーシックも華やかも担う大人のブラウスコーデ
自分らしくいられる大人かわいいブラウスコーデって、何から始めればいいの? 「大人だからきちんと感が必要」、「オフィスで着るから定番カラーを選ばなきゃ」などのイメージがある人は、下記のポイントを押さえて選んでみて。
〈POINT〉
1|定番カラーを上手に取り入れて「ダサ見えを回避」
シンプルなベージュブラウスも、首元のタイのおかげで旬度の高い表情に。ボトムスは、パンツをピンクにするだけで更新感たっぷり。アイテムも着こなしもシンプルなのに「センスのいい人」に見えるのが◎。
2|「効きのいいデザイン」を選んでみる
甘すぎず程よく華やかに着られる、黒地にグリーンとホワイトの小花柄をあしらったふんわりブラウス。春らしいシアー素材で旬度も抜群! ベーシックな白パンツを合わせるだけで、こんなにごきげんなスタイルに。
「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡
3|「大人の甘さ」は女性らしいシルエットや素材で叶えて
ボリューム袖のシアーギャザーブラウスは、フェミニン度高まる甘トップス。そんな透け感ブラウスに、マットなチノを合わせてお洒落をブラッシュアップ。これぞ今っぽいおとなの着こなし。
甘ブラウス×チノでヘルシーに♡ 大人の引き算テクで洒落感UP!
【春×ブラウスコーデ】華やかデザインで春めき感満載に
レースやフリル、シアーブラウスなど軽やかでフェミニンなブラウスが春の着こなしにはうってつけ! 着るだけで春めき気分が高まるだけでなく、コーデの旬度の一気にUP♡ デザイン性のある効きのあるブラウスは、シンプルなきれいめボトムスに合わせれば、オフィススタイルにも活躍します。
レースブラウス×白ワイドパンツ
ピンクのパフスリーブブラウス×ツイードタイトスカート
黒ドット柄ブラウス×白ジャケット×ネイビーパンツ
黒フリルブラウス×黒ジレ×ベージュパンツ
白フリルボウタイブラウス×ノーカラージャケット×ベージュワイドパンツ
黒ドット柄ボウタイブラウス×白カーディガン×チノパン
白パフ袖ブラウス×ショート丈ジレ×グレーパンツ
白カットワークレースブラウス×淡ベージュパンツ
白カットワークレースブラウス×ドッキングワンピース
白のシアーオーガンジーブラウス×黒のサスペンダーパンツ
ボウタイブラウス×グレーワイドパンツ×グレーベスト
ネイビーのボウタイシアーブラウス×ワイドパンツ
ネイビーのレースブラウス×白ワイドパンツ
ボウタイブラウス×白ジャケット×黒タイトスカート
チェック柄のシアーブラウス×シルバーのテーラードジャケット×黒デニム
レースのオーバーサイズブラウス×黒パンツ
ライラックシャーリングブラウス×グレーのワイドデニム
ブルーフリルブラウスネイビージャケット×エクリュパンツ
イエローボウタイブラウス×ハイウエストパンツ
白レースブラウス×ネイビーワイドパンツ
白のジャガードブラウス×黒センタープレスパンツ
白タックブラウス×ベージュワイドパンツ
白のボリューム袖ブラウス×クリームイエローパンツ
白のレースブラウス×黒パンツ
レースブラウス×白ワイドパンツ
甘さの目立つトップスは、究極にシンプル&ベーシックなアイテムと合わせてすっきりとワントーンの装いに。控えめなアクセサリーとポインテッドトウの辛口なパンプスで、知的な印象をキープ。
女っぽさを格上げしてくれる「甘めトップス」を通勤コーデにプラス!
ピンクのパフスリーブブラウス×ツイードタイトスカート
パフスリーブ×タイトスカートで360度映えるメリハリ美シルエット! 甘めカラー×パフ袖でも、削ぎ落とされたムダのないデザインでほどよくレディに。構築的なデザインのブラウスは、リモート会議でも好印象。
女っぽさを格上げしてくれる「甘めトップス」を通勤コーデにプラス!
黒ドット柄ブラウス×白ジャケット×ネイビーパンツ
シアー素材にジャカードのような立体感のあるドットを配した、リッチ感たっぷりなブラウス。華奢なリボンを後ろのネックラインで結ぶ、細部にこだわったデザインもかわいい。繊細なドット柄ブラウスでジャケパンスタイルに品格を添えて!
「ペールカラー・ドット・花柄」を1点入れて、春ファッションを華やかに♡
黒フリルブラウス×黒ジレ×ベージュパンツ
フリル襟&キャンディースリーブでフェミニンな要素をふんだんに取り込んだ映えブラウスは、黒でシックに着こなせば大人コーデでもトゥーマッチになりすぎない。ノーカラーのジレをレイヤードして立体感を楽しんで。ボトムは、気張りすぎていないチノパンだからこそ、フリル襟ブラウスでこなれた雰囲気が手に入る。
白フリルボウタイブラウス×ノーカラージャケット×ベージュワイドパンツ
ボリューミィなフリルボウタイブラウスが華やぎの役目を担うジャケパンコーデ。甘トップスに合わせるなら、今年はハリのあるチノパンできれいめカジュアルを楽しみたい。
黒ドット柄ボウタイブラウス×白カーディガン×チノパン
ドット柄、ボウタイ、シアー素材、どれをとってもトレンド力の高い着映えブラウスは、黒×とろみ素材でクラシカルに大人っぽく着こなしたい。きれいめ感のあるチノパン合わせで、鮮度の高い装いに導いて。
白パフ袖ブラウス×ショート丈ジレ×グレーパンツ
ふんわりとしたパフ袖のボウタイブラスは、ジャケットに代わるジレを合わせることでディテールを活かして着こなしたい。ボリューム袖とボウタイでかわいい要素を残しつつ、お仕事シーンで万能なグレーのタックパンツでシックに落ち着かせて。
【コスパブランドの“たった8枚”で着回し】Day1:ショートジレ×ボウタイブラウスで華やかな”しごでき”に
白カットワークレースブラウス×淡ベージュパンツ
着るだけで気分が華やぐ白のカットワークレースブラウスに、ウエスト部分にアクセントがあるワイドパンツ。簡単なワンツーコーデながら映える着こなしが完成。
白カットワークレースブラウス×ドッキングワンピース
ワンピースにカットワークレースブラウスをはおった、大人かわいい簡単レイヤード。トップスは短丈、ボトムはハイウエストという最旬バランスが鮮度よく見せてくれる。
復職同僚とランチ。ワンピにレースブラウスを重ねて新鮮なレイヤードに
白のシアーオーガンジーブラウス×黒のサスペンダーパンツ
エレガントな陰影を堪能できる、デコラティブなオーガンジー。透け感効果で奥行きが出るから、ワントーンスタイルも涼しげで華やか! サスペンダーパンツでちょっぴりマニッシュなモードに仕上げて。
春の「透け素材アイテム」は品よく大胆に着こなすのがおしゃれ!
ボウタイブラウス×グレーワイドパンツ×グレーベスト
一見マニッシュなグレーのセットアップも、ボウタイやキャンディースリーブなどディティールにこだわったブラウスを合わせれば、大人女性の品を感じられる装いに。またボウタイを立体的に見せることで、ベストコーデものっぺり見えを回避できる。
今旬のセットアップはジャケパン〝じゃない〟組み合わせが新鮮!
ネイビーのボウタイシアーブラウス×ワイドパンツ
センシュアルなシアーボウタイブラウスを、硬派なネイビーでシックな趣に引き寄せて。
ネイビーのレースブラウス×白ワイドパンツ
端正さはネイビーに、華やぎはレースに託して。ブラウスの袖口はスカラップデザイン。さりげない映えデザインが、リバーレースのリッチさを引き立てる。白のワイドパンツで、優美なブラウスをワーキングスタイルに仕上げて。
ボウタイブラウス×白ジャケット×黒タイトスカート
ジャケットのインに着ても思わずハッとするビッグボウタイブラウス。華やかなディテールでジャケットスタイルに気品を漂わせる。ボトムスはシンプルなタイトスカート合わせで、フェミニンながらも大人っぽいオフィスコーデに。
ワンツーでこんなに映える! ビッグボウタイ&フリル袖ブラウスの威力
チェック柄のシアーブラウス×シルバーのテーラードジャケット×黒デニム
シアーなチェックブラウスにジャケットを重ねたら、ボトムはアンクル丈のブラックデニムを。きちんと見えるのに、デニムの素材感のおかげでセンスのいい通勤スタイルが完成。
シックでモードな「黒デニム」は細身シルエットが気分♡ 旬コーデ3選
レースのオーバーサイズブラウス×黒パンツ
体が泳ぐオーバーサイズブラウスから、さりげなく肌見せ。インパクトのある一枚は、着るだけでドラマティック! ブラウス以外のアイテムは黒でまとめると、その軽やかさがより映える。
きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】は上品に透ける「シアーレースブラウス」で
ライラックシャーリングブラウス×グレーのワイドデニム
トレンドカラーのライラックを甘めのブラウスで今っぽく投入。キャンディースリーブやシャーリングのディティールが甘さを引き立てる。ボトムスはグレーのワイドデニム合わせで、ビター&スイートな上級者バランスを叶えて。
「ワイドデニム」は脚長効果&エレガントさが魅力! 美シルエットを楽しめる♡
ブルーフリルブラウスネイビージャケット×エクリュパンツ
フリルブラウスとエクリュパンツで、リッチな華やぎを演出したきれいめコーデ。知的さと程よい抜け感をそなえたジャケットで、凛とした表情に仕上げて。
イエローボウタイブラウス×ハイウエストパンツ
きれい色のイエロー、存在感のあるボウタイ、女性らしいシアー感… そのすべてが、気分を上げる“起爆剤”。おしゃれで自分の機嫌を上手にとることも、大人には大事な要素。
白レースブラウス×ネイビーワイドパンツ
エアリーな白レースはハンサムなパンツ合わせが最適解。ベーシックなハイウエストボトムを合わせるだけで、優美なスタイリングが即完成。旬のコンパクトな着丈も、〝おしゃれの先取り〟ポイントに。腰位置を高く見せ、スタイルアップまで演出してくれる。
きれいめリュクスな【エグゼクティブ派】は上品に透ける「シアーレースブラウス」で
白のジャガードブラウス×黒センタープレスパンツ
目に留まるフェミニンなジャカードブラウスを、ハンサムな黒のセンタープレスパンツで引き締めてきれいめ仕様に。ブラウスのリズミカルな素材で、王道モノトーン配色をアップデートさせて。
きれいめスイートな【内勤派】の春インナーは「甘映えブラウス」で更新♡
白タックブラウス×ベージュワイドパンツ
身ごろや肩から袖にかけてタックを利かせた、構築的なボリューム袖が甘さ控えめで新鮮! フォルムが際立つパリっとした素材感は、ボリュームのあるワイドパンツとも好バランス。裾をアウトして着ると、ふわっと広がるフレアシルエットでさらに華やかな着こなしが楽しめる。
きれいめスイートな【内勤派】の春インナーは「甘映えブラウス」で更新♡
白のボリューム袖ブラウス×クリームイエローパンツ
ボリューム袖の映えブラウスをオーバーサイズで着こなす際には、センタープレスのクロップドパンツ合わせでスタイルアップを狙って。やわらかなカラーパンツが好相性。甘すぎず上品なクリームイエローなら、ベージュのような雰囲気で取り入れやすい。
白のレースブラウス×黒パンツ
軽やかなレース使いの白ブラウス。透け感が女らしいデザインは、細身の黒パンツで控えめに引き締めるのが正解。ほかのアイテムはベージュで統一して、ブラウスの存在感を引き立たせて。
【夏×ブラウスコーデ】着映え力のある1枚でシンプルを格上げ
暑さが激しい夏は、シンプルなワンツーコーデで涼し気を担保したいですよね。それなら、着映え力のあるデザインブラウスに洒落感を託すのがおすすめ♡ 女っぷりの高いドット柄やペプラムブラウスの他、ヘルシーな肌見せが叶うデザインアイテムも大人コーデにピッタリです。
ボーダー柄のブルーパフ袖ブラウス×黒パンツ
オレンジベージュのフリルギャザーブラウス×黒タイトスカート
ブルーのボウタイブラス×グレータイトスカート
白ペプラムブラウス×グレーパンツ×白ハット
ネイビーブラウス×ネイビーレーススカート
カーキフリルブラウス×白デニム
ネイビーティアードブラウス×ミントグリーンパンツ
背中見え黒ブラウス×白パンツ
黒ドット柄ブラウス×黒スキニーデニム
黒レースボウタイブラウス×黒デニムパンツ
黒のチュールフリルブラウス×黒クロップドパンツ
ピンクリボンブラウス×黒スティックパンツ
ベージュギャザーブラウス×黒スティックパンツ
黒シアーブラウス×黒T×ワイドパンツ
ボーダー柄のブルーパフ袖ブラウス×黒パンツ
パフ袖や裾ギャザーなどディテールの効いた主役級ブラウスは、シンプルな黒の美脚パンツ合わせですっきりと。ボリュームに強弱をつけることで、カラーブラウスも大人顔にまとまりやすくなる。
〝ル フィル〟の美脚黒パンツに、じめっと感を吹きとばす青ブラウスをオン!
オレンジベージュのフリルギャザーブラウス×黒タイトスカート
丸みのあるフリルブラウスに、体のラインを拾いすぎないすっきりタイトを合わせたメリハリコーデ。ボリュームのあるトップスも、Iラインスカートが好バランスに仕上げてくれる。
おしゃれと雨対策が両方叶う! 甘めブラウス×黒タイトのメリハリコーデ
ブルーのボウタイブラス×グレータイトスカート
さらりと清涼な印象を目指して、ライトブルーのブラウスをセレクト。チャコールグレーのストレッチタイトスカートが、華やかなボウタイの甘さを程よくセーブ、だれの目にも好印象なコンサバスタイルに着地する。しっかりしたウエストバンドとセンター切り替えで、きちんと感のあるつくりも魅力。
涼しげな上品コンサバスタイルはボウタイブラウス×グレータイトで♡
白ペプラムブラウス×グレーパンツ×白ハット
リネンのナチュラルさとレーヨンの光沢を併せ持ったブラウス。ボリューミィなペプラム切り替えも大人っぽいムードに着地する。タイトなパンツを合わせてスッキリまとめて。
ネイビーブラウス×ネイビーレーススカート
ネイビーのブラウスとレーススカートで、女っぽさと知的さを兼ね備えた大人の着こなしが完成。さりげなく品格をまとえるラグジュアリーブランドのパンプスを足元に。
カーキフリルブラウス×白デニム
デコルテを出すことですっきり見えて、想像以上に着やせ効果は絶大。フェミニンなフリルも、シックなカーキでちょうどいい甘辛バランス。
ネイビーティアードブラウス×ミントグリーンパンツ
エアリーなシフォン素材を3重仕立てにしたネイビーのティアードブラウスと、程よいツヤを帯びたミントカラーのパンツ。都会的かつフレッシュな色合わせで、センスのよさと好感度をまとって。
パッと目を引くクールカラー♡ 清涼感と華やぎのオフィススタイル
背中見え黒ブラウス×白パンツ
控えめな肌見せが叶う、意外性あるデザインのブラウス。あえてウエストまわりの肌が露出するインナーを合わせて。黒とハリ素材の辛口感、適度な肌見せの抜け感を両立。
黒ドット柄ブラウス×黒スキニーデニム
クラシカルなドット柄の黒ブラウスで、コーデが一気に華やぐ。黒スキニーデニムで緩急のあるシルエットにしつつ、辛口キャメルボストンバッグで全体を引き締めて。
大粒のドット柄がチャーミング♡ 着映え効果抜群のティアードブラウス
黒レースボウタイブラウス×黒デニムパンツ
クラシカルなレースがあしらわれた黒ブラウスに、辛口デニムを合わせ絶妙なかけひきを。華やかなトップスにはさっぱりとしたボトムが間違いのない選択。素材感のメリハリもあるから、オール黒コーデでも涼しげ。
黒のチュールフリルブラウス×黒クロップドパンツ
チュールフリルが贅沢に配されたブラウスは、ノースリーブゆえに涼しげな抜け感が漂う。クロップドパンツで足元を軽く見せることも、バランスアップ&こなれ感アップのカギに。
チュールフリル使いで涼しげな抜け感が漂う、夏のオールブラック。
ピンクリボンブラウス×黒スティックパンツ
明るいサーモンピンクのブラウスは、顔色をパッと明るく見せてくれる。黒のスティックパンツで引き締めれば子どもっぽくならずに着こなせる。
ベージュギャザーブラウス×黒スティックパンツ
ハリのある素材使い、ふんだんに施されたギャザーの陰影が美しく映えるベージュ…ボリューミィな袖のデザインを堪能できる一枚だからこそ、パンツも小物も潔くブラックでまとめて。
華やか「ボリューム袖ブラウス」は定番テーパードパンツと相性良し! おすすめコーデ5選
黒シアーブラウス×黒T×ワイドパンツ
旬のチュール素材のブラウスは、Tシャツと同じ黒で色をなじませるのが品よく見せるポイント。肌の露出が少ない端正な黒Tでブラウスの立体的なシアー感をモダンに取り入れて!
「白T・黒T」をもっと楽しむ着こなしは? シアーブラウスやボーダーを合わせてプレイフルに♡
【秋×ブラウスコーデ】残暑~晩秋まで着回せる色使いが◎
最近の秋は、いつから秋かわからないというぐらい残暑が長く、急な寒さにも見舞われることが多いですよね。それなら、1枚でもレイヤードでも着やすいブラウスを秋カラーでコーデに投入! 着こなしの配色から秋らしさをどんどん取り入れてみて!
黒ペプラムブラウス×白パンツ
白ジャガードブラウス×ストライプ柄パンツ
黒ボウタイブラウス×黒パンツ
ボリューム袖のシアーブラウス×ビスチェ×ブルーデニム
白ボウタイブラウス×黒オールインワン
ドット柄黒シアーブラウス×黒キャミソール×黒パンツ
ピンクチュールブラウス×ココアブラウンのパンツ
カーキのボリューム袖ブラウス×黒パンツ
黒ドット柄シアーブラウス×インディゴデニム
シアーギャザーブラウス×キャミソール×黒パンツ
ペプラムブラウス×黒スキニーデニム
白シアーブラウス×黒カーゴパンツ
白フリル襟ブラウス×チェック柄ジャケット×黒パンツ
ネイビーのシアーブラウス×黒パンツ
ネイビーブラウス×黒デニムパンツ
黒バルーン袖ブラウス×ハイウエストワイドパンツ
ピンクのボウタイブラウス×モカグレーのニットパンツ
黒ペプラムブラウス×白パンツ
ボリューム袖が印象的なペプラムブラウスは、クロップドパンツで重量感を抑えるとグッと大人っぽい印象に。洋服は黒:白=1:1で配色を分断することで、甘めの着こなしもシャープに仕上がる。
秋はモノトーンに甘めアイテムをプラス♡ クラシカルな大人コーデに
白ジャガードブラウス×ストライプ柄パンツ
繊細なフリンジが波打つように配されたカットジャカード生地を採用。素材が華やかな分、デザインはシンプルなのが大人のバランス。やや短めの着丈で裾アウトでもすっきり。
黒ボウタイブラウス×黒パンツ
パリッとした薄手の素材感が、立体的なバルーンスリーブと幅広のボウタイを引き立てて。カフスなしで手首が見える袖丈、程よくシアーな風合いで、黒でもぐっと軽やかに着こなせる。
ボリューム袖のシアーブラウス×ビスチェ×ブルーデニム
同素材のシャーリングビスチェがセットになったブラウス。 組み合わせに迷わず今どきのレイヤードが楽しめる。シックな黒なのも人に推せるポイント。袖ボリュームのシアーブラウス×タイトなくしゅくしゅビスチェのバランスが鮮度抜群。
話題の新ブランド〝コンテ〟も!「洗練ブラウス」で上級な秋コーデ♡
白ボウタイブラウス×黒オールインワン
大きめリボンがキャッチーなシアーブラウス。プレーンなパンツよりも真面目すぎず、黒の面積が多めに仕上がるサロペットでボリューミィなボウタイの存在感を引き立てて。サロペットスタイルに品のよさを添える、端正な小物使いにも注目!
秋はモノトーンに甘めアイテムをプラス♡ クラシカルな大人コーデに
ドット柄黒シアーブラウス×黒キャミソール×黒パンツ
上品なきれいめシアーブラウスは、ワントーンでまとめることでより繊細なディテールが引き立って。オール黒でシックにまとめて。
ピンクチュールブラウス×ココアブラウンのパンツ
フェザーチュール素材はシンプルなブラウスでも存在感大。トップスの雰囲気に寄り添うココアブラウンのパンツで全体をまろやかにまとめて、白小物でアクセントを。
カーキのボリューム袖ブラウス×黒パンツ
モード顔なボリュームブラウスは、存在感があるぶん落ち着いた色選びを。たとえばカーキのようなくすみカラー×黒でハンサムに。
秋冬の「華やぎトップス」は黒パンツ合わせがおすすめ! 最旬コーデ4選
黒ドット柄シアーブラウス×インディゴデニム
きれいめデニム合わせなら、トレンドのシアーブラウス合わせもサマになる。黒×ドット柄ブラウスでパリジェンヌ風なシックカジュアルに。
流行の「シアートップス」着こなしテク5選|さりげない大人のおしゃれ感が出せる!
シアーギャザーブラウス×キャミソール×黒パンツ
華やかなお出かけシーンでも映えそうな、ケープ風のギャザーブラウス。ここで胸開きの深いブラキャミを合わせると、女っぽさがトゥーマッチ。水平ネックのキャミで、品よくキリッと引き締めて。白×白なのも好印象。ボトムは黒の細身パンツで、すっきりとバランスアップ。
きれいめ派の「シアートップス×インナー」これが正解♡ 秋のおすすめ3コーデ
ペプラムブラウス×黒スキニーデニム
ペプラムブラウスの合わせは細身パンツ一択で。ぽわんと広がる甘シルエットを細身デニムで引き締めて。
秋の大人かわいいスタイルには「ペプラムブラウス」を指名! オンオフに活躍しレイヤードにも♡
白シアーブラウス×黒カーゴパンツ
袖口がギャザーで絞られたキャンディースリーブのシアーブラウス。ボトムはあえてメンズライクなカーゴパンツをぶつけて甘辛ミックスに。黒のベアトップが透けている女っぽさも、カーゴパンツが程よく中和してくれる。
「シアー素材のシャツ&ブラウス」4選|異素材レイヤードで奥深いコーデに
白フリル襟ブラウス×チェック柄ジャケット×黒パンツ
ベーシックにひとさじのひねりを入れたフリルの立ち襟ブラウスは、辛口コーデのハズしとして活躍。秋はジャケットを羽織って、冬はニットのインにしてもよし。1枚あるとコーディネートのレパートリーが広がる。
秋コーデの即戦力は「映える華やかブラウス」…注目ブランドはこちら!
ネイビーのシアーブラウス×黒パンツ
映えと大人っぽさを両立するネイビーのシアーフリルブラウス。単色よりも掛け合わせることで、品と奥行きの出るネイビー×黒。対極にある白の小物でアクセントを。
秋冬の「華やぎトップス」は黒パンツ合わせがおすすめ! 最旬コーデ4選
ネイビーブラウス×黒デニムパンツ
重量感のあるボトム合わせや異素材とのレイヤードでより奥深いコーディネートが楽しめるシフォンブラウス。初心者の人はネイビーなど濃色を選び、ボトムも同系色でまとめるのがおすすめ。透け感がさりげなくなじんで大人っぽく着こなせる。シルバー小物をちらして、軽やかなアクセントを。
黒バルーン袖ブラウス×ハイウエストワイドパンツ
裾バルーンの短め丈ブラウスは、 着るだけで自動的にタックインしているかのようなメリハリバランスに。 手間なしでスタイルよく盛れるから忙しいOggi世代にこそおすすめ。ハイウエストボトムを合わせて旬の着こなしを満喫して。
秋コーデの即戦力は「映える華やかブラウス」…注目ブランドはこちら!
ピンクのボウタイブラウス×モカグレーのニットパンツ
甘めのボウタイブラウスは、黒の細身パンツからニットパンツにチェンジ。カジュアルなニットパンツは、裾がキュッと締まったジョガータイプを選べば、ほっこり見せずにセンスが光るミックスコーデの完成。
「かわいい」ボウタイブラウスやモヘアニットを「辛口に」着こなすには?【人気スタイリストに聞いた】
【冬×ブラウスコーデ】レイヤード前提で存在感のある1枚がほしい
あったかいインナーの上に重ねたりニットやスウェットとレイヤードしたりと、ブラウス+αで着こなすことが多い冬。そんな時季は、シアー素材やボウタイなど存在感のあるデザインで着映え力を狙っていきましょう。ただ防寒のために重ねるだけじゃない、お洒落なレイヤードを楽しんで♡
黒シアーボウタイブラウス×ブラウンカーゴパンツ
白バックリボンブラウス×ブルーデニム
白ボウタイブラウス×グレーニットカーディガン×カーキチノパン
白ボウタイブラウス×白ロゴスウェット×グレージャケット×カーキチノパン
白ボウタイブラウス×チェック柄ワイドパンツ
黒シアーブラウス×白ワイドパンツ
黒のフリル襟ブラウス×白ワイドデニムパンツ
ネイビーブラウス×エッグイエローのテーパードパンツ
黒映えブラウス×ピンクパンツ
モスグリーンのシアーブラウス×白パンツ
黒シアーブラウス×白エコファージレ×黒デニムパンツ
黒フリルブラウス×デニム×ふんわりニットカーディガン
黒ジャガードブラウス×黒パンツ
淡いピンクブラウス×白ビスチェ×デニムパンツ
黒シアーボウタイブラウス×ブラウンカーゴパンツ
黒の映えブラウスは、大きなボウタイと上品な透け素材の組み合わせで、顔周りがぱっと華やかな印象に。肩が落ちた立体的なスリーブデザインが、体のシルエットをきれいに見せてくれる効果も。ドレッシーになりすぎないようにカーゴパンツでカジュアルダウンすることで、こなれた大人のスタイルが完成。
白バックリボンブラウス×ブルーデニム
優雅なボリュームをたたえた白のブラウスは、長めのボウタイを後ろで結んで甘さを控えめに着ることで大人っぽく攻略を。小物などは極力シンプルにまとめ、透け感を最大限に生かした潔い着こなしも愛されムードづくりに一役買ってくれる。アウターを脱いだときにドキっとさせるギャップ感もデートにぴったり。
「透けトップス」の愛されデート服7選|自然体でセンシュアルな素材を味方に♡
白ボウタイブラウス×グレーニットカーディガン×カーキチノパン
グレーのカーディガンからボウタイブラウスをのぞかせてきれいめに。グレーや黒を合わせがちなボトムも、今日はカーキのチノパンを選んで今っぽい配色を楽しみたい。バッグや靴はブラウンで統一し、やわらかさを出して。
ノージャケットでもきちんと見えるカーディガン×ブラウスのきれいめコンビ
白ボウタイブラウス×白ロゴスウェット×グレージャケット×カーキチノパン
ロゴスウェット×チノパンのカジュアルな組み合わせも、インにリボンブラウスを入れることできれいめに着こなせる。仕上げにジャケットを肩がけすれば、通勤コードを守りつつ、こなれた着こなしが実現。カチューシャやカゴバッグといった小物使いで、コーディネートの鮮度を上げて!
白ボウタイブラウス×チェック柄ワイドパンツ
ハリ感とツヤのある素材、クラシカルなギャザー使いなら、シアーブラウスもぐっときちんと度が増して。きっぱりした白を選べば清潔感も文句なし。シアー素材の今っぽさをセンスよく取り入れる知性も、これからのビジネスパーティの場で好感を誘うはず。
予定がある日は【シアーブラウス×はおり】で旬のお洒落を楽しんで♡ イベント別3コーデ
黒シアーブラウス×白ワイドパンツ
スパンコールとビーズのあしらいが美しい、黒のシアーブラウス。取り入れるだけで鮮度の高いお出かけスタイルが実現。ボトムは白のワイドパンツで清潔感とこなれ感をよくばって。
黒のフリル襟ブラウス×白ワイドデニムパンツ
首元にギャザーがたっぷりとあしらわれた黒ブラウスは、構築的なフォルムも相まって存在感抜群。白デニムでさらっと着こなして。黒ベルトのメリハリ付けもポイント。モノトーン配色なら、絶妙な甘さにまとまる。
重ね着や小物使いで遊べる冬こそ! 可愛く盛れる「モノトーンコーデ」6選
ネイビーブラウス×エッグイエローのテーパードパンツ
シンプルなバンドカラーのフロントから一転、大胆なラッフルのバックシャンのあしらいでさりげなくドレスアップ。華やかなカラーパンツには、知的なネイビーがフィット。
「映えトップス」はきれいカラーパンツと好相性! おすすめ6コーデ
黒映えブラウス×ピンクパンツ
ドラマティックなシルエットのブラウスは、ブラックコーデにも甘さを足すアクセントに。1点投入のピンクパンツとも好相性で、甘すぎない大人の着こなしに仕上げる。
「映えトップス」はきれいカラーパンツと好相性! おすすめ6コーデ
モスグリーンのシアーブラウス×白パンツ
シアー素材とくすんだモスグリーンが、感度の高い旬のおしゃれ感を引き立てるブラウスコーデ。モスグリーンをより大人っぽく見せるなら、インのキャミソールは白ではなく黒がベストチョイス。クールな色気が漂って。
予定がある日は【シアーブラウス×はおり】で旬のお洒落を楽しんで♡ イベント別3コーデ
黒シアーブラウス×白エコファージレ×黒デニムパンツ
透け感のある黒ブラウスに、もこもこしたフェイクファーのジレを軽やかに羽織った着こなし。ファーのチャーミングさが、辛口配色をかわいげのあるバランスに導いてくれる。
黒フリルブラウス×デニム×ふんわりニットカーディガン
甘さ控えめの黒のフリルブラウス。襟元にディテールのあるタイプが、レイヤードのおしゃれにも効かせやすい。ふんわりニットをはおってスイートにまとめて。
「甘めブラウス」は黒を選ぶとシックに決まる! 冬の黒ブラウスコーデ4選
黒ジャガードブラウス×黒パンツ
ジャガード生地が立体感を生む、黒のブラウス。オールブラックにはシルバーアクセが効果的。
淡いピンクブラウス×白ビスチェ×デニムパンツ
フェミニンでエレガントなムードが漂う、ペールピンクのハイネックブラウス。白のボタン付きビスチェをレイヤードすることで、トレンド感と立体感をオン。さらに、ブルーデニムでカジュアルダウンすると、洒落たバランスが実現する。
淡いピンクブラウス×白ビスチェ。コートの下でトレンドを語るのも手
最後に
きちんと感だけでなく、大人の洒落感も満喫できるのがブラウスコーデのいいところ。鮮度の高いおしゃれ見えするブラウスがあると、春夏秋冬どの時期にも着映え力のある装いが叶えられます。定番だからこその着回し力の高さ、そして抜け感のあるデザイン&シルエットのブラウスコーデで、「大人かわいい」を叶えてみてください。