頭の形からわかる性格の傾向
人相=顔と思われがちですが、人相とは「人」の「相」と書きます。
頭のてっぺんから足の先までが人相、そう、顔だけでなく頭の形も人相の一部ということです。
頭の形は、その人の考え方を表すと言われています。
というわけで、今回は「頭の形からわかる性格」です。
あ、あんまりジロジロと人の頭を見ていると、自分の頭にフケでもついているのかと向こうが不安になってしまうかもしれないので、サッと見るようにしてくださいね。
【鑑定】あなた自身や気になる人の頭の形はどんな形に近いですか?
次の中から、気になる人やあなたの頭の形はどの形に近いか選んでみましょう!
1.前頭部(おでこ側)が高い
2.後頭部(後ろ側)が高い
3.後頭部が張っている
4.後頭部が平になっている
さて、気になる鑑定結果は…?
■1.前頭部(おでこ側)が高い
おでこ側の方が高くなっている人は、道徳心が強く、礼儀正しい傾向があるそうです。
高さは普段の我慢できる度合とも言われています。平均よりも我慢をすることが多いかもしれないため、抑制している感情が一気に爆発しないように時々気持ちを緩くしていきましょう。一度でも激ギレしたら一生キレキャラ決定です。
■2.後頭部(後ろ側)が高い
頭の後ろ側が高くなっている人は、自尊心が強く、プライドが高い傾向があると言われています。
人に頭を下げるのが苦手な人が多いようです。が、しかし、とある成功者が言ってました。「頭は下げるためにある」と…
メンツや立場にこだわらず、頭を稲穂のように垂れてみましょう。
■3.後頭部が張っている
頭の後ろ側が出っ張っている人は、落ち着いていて愛情にあふれている傾向があるそうです。
また、後頭部が丸くきれいな人も慈愛に満ちている傾向があるそうです。
確かに、なんとなく優しそうな尼さんは頭が丸くきれいなイメージですね。愛情を振りまいていきましょう。
■4.後頭部が平になっている
後頭部が平とは、俗に言う「絶壁」です。こういう形状の人は、愛に見返りを求める傾向があると言われています。
愛に見返りを求めると、自分がつらくなるので求めしないようにしましょう。
毎日唱えたい言葉は、「期待しない」です。期待するだけギャップで苦しみますからね。
最初から何の期待もしないでいきましょう。
初出:しごとなでしこ
監修:いけのり
人相学・手相などを使った相手の性格・深層心理の状態を明らかにする心理学寄りの占いをメインとし、明るく楽しい未来を呼び込むお手伝いをしている占い師。ITベンチャー企業に勤めていた際に電車の窓ガラスに映り込んだ自分の顔が、疲弊し過ぎて死神のようになっていて怖かったことから人相学の勉強を開始。これまでに1万人近くを鑑定している。開運のために「薄ら笑い」を熱く提唱中。