黒ジャケットといえば、金子さんのワードローブの中でも欠かせない鉄板アイテムですよね。いくつか持っている黒ジャケットの中でも今回、〝ムウ ト アール〟の黒ジャケットをセレクトした理由は?
ディテールが効いた黒ジャケット
「ファッションの解放」をテーマに2022年ローンチした〝ムウ ト アール〟。ジェンダーレスな着こなしに着目したラインナップが、おしゃれ感度の高い業界内外で注目されている。金子さんセレクトのジャケットは、『BOXY SINGLE BREASTED JACKET』。ゆるっとしたサイズ感ながら、少し細めのラペルを配した計算ずくのディテールが、センシュアルな表情をつくり出す。

ジャケット¥24,200(ムウ ト アール)
硬質的でモダン。黒ジャケットに求める私らしい着こなしを後押ししてくれる名品
金子さん
2、3年前くらいに、ジェンダーレスなビッグサイズの黒ジャケットが欲しくて探して探して…やっと出合ったのがこちら。少し地厚で構築的なフォルムを自然に描いてくれるから、ビッグサイズ&ややドロップショルダーでもお父さんのを借りてきた(笑)みたいな印象は皆無で、ただただ美しい! 黒ジャケット=至極ベーシックなアイテムだから、年齢やそのときのマインドに合わせて少しずつ更新する、ということを大事にしてます。
なるほど! 〝ベーシックも更新が大事〟だからこそ、金子さんのスタイリングは軸があるのに不思議といつも色褪せないんですね。こちらのジャケットは確かに、さっとはおるだけでどことなくハンサムな佇まい。巷にいくつもある黒のゆるジャケットと比べても、どこか別格ですよね…?
金子さん
少しツヤっぽい生地の質感が、モードな品格を宿しているからかも。ビッグサイズのジャケットって、どうしてもゆるっとした趣になりがちだけど、こちらの黒ジャケットは、カジュアルにもきちんとしたシーンにもOK。合わせしだいで、シーンを選ばず着こなせる。真面目な雰囲気になりやすい黒ジャケットが、堅苦しくなく程よく抜け感もつくれるところがニクイのよ~。
金子さんは、どんなときにこのジャケットをはおることが多いんですか?
金子さん
これ、実体験なんですが、30代あたりから、カジュアルな着こなしが、急に手抜きコーデに見えるようになって。でも、このジャケットをまとうだけでどんなスタイルもきれいめに調整してくれるの。たとえば甘いフリルチュニックやラフなデニムも、これを着るだけでエッジをきかせられるから、はおりとしてもコート感覚でも、取り入れやすくて。〝大人のきれいめ〟を一枚で叶えてくれる調整役としておすすめしたい逸品です!
ムウ ト アール/ジュンカスタマーセンター TEL:0120-298-133
2025年Oggi12月号「スタイリスト 金子 綾のMy Favorite THINGS…」より
撮影/渡辺修⾝(静物)、三瓶康友(金子さん分) スタイリスト/⾦⼦ 綾 構成/菅 博⼦
再構成/Oggi.jp編集部

スタイリスト 金子 綾
1979年生まれ。をはじめ数多くの女性誌やYouTubeなどSNSでも幅広く活躍する人気スタイリスト。ベーシックを軸に程よいエッジや抜け感があるスタイリングに定評がある。著書『黒のおしゃれ EVERYDAY BLACK!』(小学館)が好評発売中。
Instagram:@ayaaa0707
公式YouTubeチャンネル:金子綾/ファッションスタイリスト



