やってみたいけど、手が出せない人も多いはず⁉
ぬいぐるみ、レザータッセル、スイーツやミニBAG、恐竜だって! 大人のバッグにも似合ってしまう、意外性の小宇宙。センスと節度、プラスちょっとのルールがあればOK♡
素材の組み合わせやつける数、バッグとのバランス…おしゃれな人はほんの少しのテクニックが効いている!自由に組み合わせて楽しめるチャーム。ちょっとした工夫でこなれ感UPしてみてはいかが?

バッグ[23×34×10]¥561,000・チャーム[ピンクタッセル]¥72,600・ミニバッグ[5.5×3.1]¥92,400・ネイビーロープ]¥93,500(ミュウミュウ クライアントサービス〈ミュウミュウ〉) 〝ヴァネッサ アリザガ〟のチャーム[スマイル/別注]¥14,300・〝ジェーン スミス〟のキーリング[ハート]¥22,000(ジャーナル スタンダード レサージュ 銀座店) チャーム[くま]¥4,950(ル タロン 有楽町マルイ店〈COZY〉) バッグの中に入れたメガネ¥46,200(アイヴァン 東京ギャラリー〈アイヴァン〉)イスに掛けたジャケット・床に置いたバッグ/スタイリスト私物
ポイント1|チャームは3つ以上だとにぎやかで楽しい!
チームOggiでも〝じゃらづけ〟がいつの間にか浸透していたのでスナップ。チャームは3つ以上が今っぽく映えるポイントなんだとか♪
スタイリスト伊藤舞子さん


「推しのキティちゃんオンリーでじゃらじゃらさせています! 見かける度に買って、いろいろなキティちゃんを集めながら、楽しんでいます♪」
Oggi編集部・倉益璃子


「私は旅行先でよくチャームを買ってます。自分へのお土産としてぴったり。中でもお気に入りは韓国で買った〝マーティンキム〟のうさぎさん♡ 必ず触られます(笑)」(Oggi編集部 倉益璃子)
Oggi編集部・清水紘史

「家にあるものをかき集めてみました。何しても自由だからこそ、迷いましたが、個人的にはシルバーチェーンがあると様になるような気が…!」
ポイント2|チャームはマテリアルMIXで
モケモケ、メタル、アクリル…素材感が異なるものを組み合わせると、全体の印象にぐっと奥行きが。

1|猫のチャーム¥6,050(トレス オンライン〈トレス〉) 2|野球のチャーム¥6,600(ear PAPILLONNER京王百貨店新宿店〈ear PAPILLONNER〉) 3|ハートのチャーム¥24,200(ノーベルバ〈ア ヴァケーション〉) 4|ハローキティのチャーム¥990(サンリオ) 5|バッグのチャーム¥14,300(Coccinelle) 6|イチゴのチャーム¥5,940(ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店〈ユナイテッドアローズ〉) 7|ゾウのチャーム¥990(アイムオーケー〈アルフィ〉) 8|ペイズリーのチャーム¥10,450(ウィム ガゼット 丸の内店〈パンクチュエーションズ〉) 9|ハート形レザーのチャーム¥4,400(THIRD MAGAZINE) 10|フラミンゴのチャーム¥1,012(アントレックス) 11|リボンのチャーム¥4,400(ZUTTOHOLIC〈プチ モーメント〉)
ポイント3|キャラクターぬいぐるみで遊び心を添えて♡
大きめなぬいぐるみチャームがバッグを一気に盛り上げる!〝推し〟をさりげなくアピールして会話のきっかけに♡
ウォレスとグルミット

チャーム¥1,760(キデイランド原宿店)
©︎WALLACE&GROMIT(WORD MARK)AND THE CHARACTERS WALLACE&GROMIT ARE TRADEMARKS USED UNDER LICENSE FROM AARDMAN ANIMATIONS LIMITED/WALLACE&GROMIT LIMITED 2024. ALL RIGHTS RESERVED
ちいかわ

チャーム¥1,320(キデイランド原宿店)
PEANUTS

©︎ 2025 Peanuts Worldwide LLC
チャーム¥1,980(キデイランド原宿店)
ポイント4|バッグは上質レザーを選んでバランスを
とことんチャームで遊ぶには、きれいめバッグで節度を保って、きちんと感をキープ!

左|COACH
こしがありながらやわらかいレザー素材。ブランドのネームプレート付きで、じゃらづけ準備は万端! バッグ[20.5×30.5×11]¥110,000(コーチ・カスタマーサービス・ジャパン〈COACH〉)
中|ANYA HINDMARCH
鮮やかなヴァンパイヤレッドが映えるハンドバッグには、辛口のチャームが似合いそう。バッグ[19×26×9]¥297,000(アニヤ・ハインドマーチ ジャパン〈アニヤ・ハインドマーチ〉)
右|ATON
手触りがなめらかなスエードのボストン型バッグ。深みのあるブラウンは、どんなチャームにも品よくなじんでくれる。バッグ[19×35.5×12.5]¥154,000(エイトン青山〈エイトン ウィズ ナウハウストゥディオ〉)
◆文中の[ ]内の数字はバッグのサイズ[縦×横×マチ]を表し、単位は㎝です。
トレス オンライン
ear PAPILLONNER京王百貨店新宿店 TEL:03-5321-5397
ノーベルバ TEL:03-5474-0521
サンリオ TEL:
COCCINELLE(コチネッレ) TEL:0120-563-567
ユナイテッドアローズ 渋谷スクランブルスクエア店 TEL:03-5774-1030
アイムオーケー TEL:0120-008-752
ウィム ガゼット 丸の内店 TEL:03-6269-0121
THIRD MAGAZINE TEL:03-5784-2588
アントレックス
ZUTTOHOLIC
2025年Oggi8月号「『じゃらつけチャーム』でバッグを盛ってみよう』
撮影/渡辺修身 スタイリスト/伊藤舞子 構成/清水紘史
再構成/Oggijp編集部
Oggi編集部
「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。
Oggi.jp