【Oggi WATCH LIST】今、手に入れるべき名品を厳選!
私たちの〝今〟と〝これから〟の人生に映えるストーリーや理由をもっている——そんな名品時計の魅力を、一本ずつひもときます。
ROLEX(ロレックス)
【オイスター パーペチュアル GMTマスター Ⅱ】
ケースの大きさが40mm前後という大ぶりの時計を、あえて女性がつけるのがクール! ラグジュアリーウォッチもジェンダーニュートラルに楽しむ時代となった今、改めて注目したいのが〝ロレックス〟!
2024年の新作の「オイスター パーペチュアル GMTマスター Ⅱ」は、タフな佇まいでありながら、グレーとブラックのセラミック製ベゼルのシックなカラーコントラストによってハードな雰囲気を程よく中和。
ふたつの場所の時刻を表示する「GMT」機能が搭載されているので、海外出張やバカンスでその真骨頂が発揮される。

ひと目で「ロレックス」とわかるアイコニックな「オイスターケース」と文字盤の表情。時計のトレンドが移り変わっても守り続けられているデザインコードと、そこから醸し出される名品オーラは別格の魅力!
40mmというグラマラスなケース径は、かえって手首の華奢さを印象づけるパラドックスを誘い、ハンサムウーマンな手元を印象づける。
時計[オイスター パーペチュアル GMTマスター Ⅱ/オイスタースチールケース×ブレスレット/直径40mm/自動巻き]¥1,540,000(日本ロレックス〈ロレックス〉)
日本ロレックス(ロレックス) TEL:0120-929-570
◆文中の[ ]内の英字はSS=ステンレススチール、YG=イエローゴールド、RG=ローズゴールド、DIA=ダイヤモンドを、数字は時計のケースサイズ[縦×横]を表します。
◆掲載商品の価格は2024年8月28日時点のものです。
2024年Oggi10月号「Oggi Watch 2024 働く私の名品時計」より
撮影/生田昌士(hannah) 撮影協力/アワビーズ、UTUWA、EASE PARIS 構成/旧井菜月、岡村佳代、清水紘史
再構成/Oggi.jp編集部