【目次】
・着るだけでメリハリ叶う【ショート丈】ダウン
・今季の【ミドル丈】はシームレスが鉄則!
・最後に
着るだけでメリハリ叶う【ショート丈】ダウン
タイトなボトムと合わせるだけで、スタイルも洒落感もアップ。目線を上に上げてくれるショート丈ダウンは、シックなボトムの力みを抜いてくれる【フード付き】が今どき。それでいて大人っぽさをしっかりキープするコーデもご紹介していきます。
≪POINT≫
・ベージュ系だからコーデしやすい
・ダウンのボリュームをコーデに活かす
・フードは取り外しできると便利
【1】リラクシーなフード付きが人気
≪ショート丈ダウン 01≫
「ダウンのショート丈はボリューミーに着る」くらいでOK! ニットをインできるように、腕まわりなど“ゆったりめ”を選ぶのがポイントです。
【2】リラクシーなのにリッチに導くテク
≪ショート丈ダウン 02≫
スリット入り黒ニットワンピ+レギンスのきれいめカジュアル。今季は、ステッチのないシンプルなダウンが人気。
ゆるっとはおったダウンに、エコファーのスヌードで“リッチなふんわり感”を効かせて。
【3】お洒落度上がるワントーンコーデ
≪ショート丈ダウン 03≫
ベージュ~オレンジのグラデーションコーデ。ショート丈ダウンだから、もたつきも払拭!
【4】くすみベージュで落ち着いた配色に
≪ショート丈ダウン 04≫
シルエットや配色で緩急をつけたきれいめコーデ。女らしいタイトスカートは、ダウン・パイソン柄ブーツ・サングラスで大人の切れ味を加えて。
【5】女らしさ高まる“くびれ”シルエット
≪ショート丈ダウン 05≫
ベルト付きならすっきりしたシルエットに。ベージュ系を選べば、ぐっと女らしく。
今季の【ミドル丈】はシームレスが鉄則!
きれいめ派が大注目! この冬のダウンコートは、「ミドル丈&ステッチなし」でカジュアル感をほどよくオフ。さらに、光沢のないマットな質感なら、浮き足立たない落ち着いた印象に。
≪POINT≫
・ミドル丈はシームレスが今どき
・狙い目は落ち感orシャープなシルエット
・ベージュ系でエレガントさをプラス
【1】あったかさもきれいめも叶うシームレス
≪ミドル丈ダウン 01≫
ミドル丈コート派におすすめ! きれいめコーデにもすんなりなじむシームレスダウンです。ベージュ系は、オンオフ問わず着まわしやすい。
【2】冬のダーク配色から脱却!
≪ミドル丈ダウン 02≫
ダウンに見えないすっきりしたデザイン。大人が取り入れる“きれいめ”は、ラフすぎないカジュアルさが今っぽい。
【3】上品さをMIXしたカジュアルコーデ
≪ミドル丈ダウン 03≫
体を包み込むような落ち感のあるシルエット。たっぷりとした襟で小顔見えを狙えるのも嬉しい。いつものデニムコーデが、ワンランクアップの装いに。
【4】すっきりシャープなIラインシルエット
≪ミドル丈ダウン 04≫
シンプルなフーデットデザイン。ボタンで開閉するフロントで、よりきれいめな印象に。
最後に
大人の女性にダサ見えさせない【ベージュダウン】のおすすめを、コーデも合わせてご紹介しました。どの丈でも、今季の選択肢に加えたいのは『シームレス』。カジュアルすぎず、ほどよくリラクシーなシルエットが大人カジュアルにぴったりです。厚着が苦手な人は、ダウンに頼ったきれいめコーデも魅力ですね。