ユーモアを交えたブリティッシュスタイルのアイテム
英国を代表する「Paul Smith (ポール・スミス)」、「Barbour(バブアー)」の2ブランドがタッグを組んだ新たなコレクション「Paul Smith Loves Barbour」が10月1日から発売開始。
英国の「カントリーショー」から着想を得た今回のコレクションは、独特な色合いのワックスドコットンやパッチワークのディテール、さらに“フリージアン牛”のモチーフなど、遊び心のあるデザインが取り入れられているのが特徴です。

編集部注目のアイテム10選
ジャケット・ライナー

▲Oversized Bedale wax Jacket 89,000円+税[サイズ:32,34,36,38,40]

▲Bedale Jacket 76,000円+税[サイズ:32,34,36,38,40]
コレクションの中心となるのは、バブアーの代表作である《Bedale(ビデイル)》ジャケット。ポール・スミスのシグネチャーであるストライプを使ったパッチワーク仕様や、意外性のあるカラーブロックタイプなど、メンズ・ウィメンズで展開されます。

▲Beeston Jacket 88,000円+税[サイズ:32,34,36,38,40]
ミドル丈ですっきりした印象の《Beeston》ジャケット。ダークサンドは日本限定カラー。

▲Check Lining 27,000円+税[サイズ:32,36,38,40]
ライナーベストは、異なるシャツ柄を組み合わせたデザインが印象的。一着プラスするだけで、たちまちこなれた雰囲気に。
トップス

▲Multi Striped Crew 36,000円+税[サイズ:XXS,S,M]

▲Sabble Crew Neck 36,000円+税[サイズ:S,M]※メンズのみ
ネップ糸で編まれたざっくりとしたニットは、ワックスドジャケットのインナーとしても最適。袖口にポール・スミスのシグネチャーであるストライプがあしらわれているのがポイント。
シューズ・小物

▲Chelsea Welly 15,000円+税[サイズ:UK 3, 4, 6, 7, 8, 9]
マルチカラーのレインブーツがあれば、雨の日おしゃれも楽しめそう。フロントにあしらわれたコレクションのロゴや、ストライプデザインのプルストラップがワンポイントに。

▲Best In Show Tote Bag 9,000+税[サイズ:One Size]
本コレクションのロゴやアイテムがプリントされたトートバッグ。マチがたっぷりあり、トップにはスナップボタン付きと利便性が高く、幅広いシーンで活躍する予感。

▲Cap 7,000円+税[サイズ:Free]
タータンチェック柄で秋冬にぴったりなキャップ。こっくりしたトーンのミックスカラーだから、シックなキャップコーデがかなう。

▲Pin Badge 全9種 各2,000円+税[サイズ:Free]
バブアーの代名詞であるエナメルピンバッジもポール・スミス流にアレンジされ、グリーンのオウムやロゼット、そしておなじみのフリージアン牛モチーフなどが、帽子やジャケットの襟元をユニークに彩ります。
渋谷スクランブルスクエアで期間限定ショップがオープン
「Paul Smith Loves Barbour」コレクションの発売を記念し、10月1日から11月3日まで渋谷スクランブルスクエアにて期間限定ショップを開店します。実際に商品を手に取ることができるチャンスです。
ポール・スミス 大阪店でローンチパーティーを開催
10月3日には、コレクション発売を記念したローンチパーティーをポール・スミス 大阪店で開催。コレクションの世界観を表現したスペシャルな空間で、ケータリングやDJパフォーマンスを楽しめます。
そのほか、プリントTシャツやハット、フードなど秋冬ファッションを盛り上げてくれるアイテムが勢ぞろい。英国のカントリーライフと深く結びついているバブアーと、都会的で洗練された視点を持つポール・スミス。〝都会と田舎〟の対比を洒落感たっぷりに表現したコレクションに注目を!
Oggi編集部
「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。
Oggi.jp