きれいめスイート 内勤派ってこんな人!
⚫︎オフィスワーク中心なのでドレスコードが比較的緩め
⚫︎新鮮なデザインやきれい色を取り入れた程よく華やかなアイテムが好き
⚫︎洋服だけでなく小物もトレンドを積極的に取り入れたい!

通勤にはもちろん、休日にも愛用したい新鮮な色やフォルムの華やぎバッグできれいめスタイルをアップデート! バッグ(上)[26×41×15]¥289,300・バッグ(中)[21×22×13/9月上旬展開予定/取り外し可能なショルダーストラップ付き]¥160,600・バッグ(下)[19.5×27×15/取り外し可能なショルダーストラップ付き]¥256,300(トッズ・ジャパン〈トッズ〉) スカート¥52,800(ANAYI)
クライアントと訪問は、資料がたっぷり入る「トッズ ディーアイ バッグ フォリオ」

サイズ:縦26×横41×マチ15cm
ポケット/ポーチ:取り外し可能なファスナーポーチ1
カラー:ボルドー、ライトベージュ、ブラウン、ライトブルー ※ヘアカーフ素材のレオパード柄もあり
価格:¥289,300
豊潤なボルドー×カーフレザーで奥ゆかしいフェミニンさを香らせて

ふだんはオフィスコードが緩めな内勤派も、クライアント訪問の日はジャケットを中心にきちんとした装いが必須。とはいえ大きめサイズのバッグでも今っぽく! が本音。深みのある新色&カッティングのアクセントで他と一線を画して、おしゃれ気分を満たしたい。バッグ[26×41×15]¥289,300・靴[0.5]¥135,300(トッズ・ジャパン〈トッズ〉) ジャケット¥40,700(デミルクス ビームス 新宿〈デミルクス ビームス〉) ブラウス¥25,300(ウィム ガゼット 丸の内店〈ウィム ガゼット〉) スカート[9月中旬展開予定]¥24,200(アンタイトル) 時計¥29,700(エイチエムエスウォッチストア 表参道〈マトウ〉)
社内業務だけのデスクワークdayは「レザー バケット バッグ」

サイズ:縦19.5×横27×マチ15cm
ポケット/ポーチ:内側にファスナーポケット1
カラー:キャメル、ライトベージュ、ピンク、ブラック
価格:¥256,300
ふっくらとした優しいフォルムがフレッシュなスパイスに♡

荷物が少なめのデスクワーク日は、ミニサイズのバケットバッグできれいめ服をリズミカルに攻略! サイドのドローストリングやコロンとした形がチャーミングなデザイン性の高いバッグで、内勤派らしい大人かわいい着こなしを後押し! バッグ[19.5×27×15/取り外し可能なショルダーストラップ付き]¥256,300(トッズ・ジャパン〈トッズ〉) カーディガン¥35,200・ニット¥33,000(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店〈スローン〉) スカート¥31,900(ドローイング ナンバーズ 新宿店〈ドローイング ナンバーズ〉) 時計¥251,900(ロンジン) ピアス¥68,200(フォーティーン ショールーム〈ミチ ウィルウェイ〉) リング¥12,650(ココシュニック〈ココシュニック オンキッチュ〉)
いつもより少しフォーマルな会食dayは「レザー ショッピング バッグ ミニ」

サイズ:縦21×横22×マチ13cm
ポケット/ポーチ:なし
カラー:ライトベージュ、ボルドー、カーキ、キャメル、ブラック
価格:¥160,600
おしゃれな甘さに傾けるミニマルモダンなミニバッグ

上司や先輩とともに格式高いお店で会食することもある内勤派。そんな緊張感のあるシチュエーションこそ、本格派のバッグが強い味方に。清楚なライトベージュにバレッタモチーフのハードウェアが品よく映えるミニバッグで、ドレスアップスタイルに優雅な彩りを添えて。バッグ[21×22×13/9月上旬展開予定/取り外し可能なショルダーストラップ付き]¥160,600(トッズ・ジャパン〈トッズ〉) ジャケット¥45,000(ウィム ガゼット 丸の内店〈ゲミニー〉) ブラウス¥26,400(Theory) スカート¥92,400(フィルム〈コルコバード〉) 時計¥638,000(オメガ) ピアス¥19,800・リング¥8,800(ウノアエレ ジャパン〈ワンエーアールバイウノアエレ〉) ネックレス¥12,100(chibi jewels JAPAN〈chibi jewels〉)
◆文中の[ ]内の数字はバッグのサイズ[縦×横×マチ]、靴の[ヒールの高さ]を表し、単位はcmです(編集部調べ)。
トッズ・ジャパン TEL:0120-102-578
2025年Oggi10月号「3大通勤、それぞれの『My TOD’S』」より
撮影/魚地武大(TENT/静物)、倉本侑磨(Pygmy Company/人物) スタイリスト/東 美穂 ヘア&メイク/神戸春美 モデル/古畑星夏(Oggi専属) 構成/菅 博子
再構成/Oggi.jp編集部
Oggi編集部
「Oggi」は1992年(平成4年)8月、「グローバルキャリアのライフスタイル・ファッション誌」として小学館より創刊。現在は、ファッション・美容からビジネス&ライフスタイルテーマまで、ワーキングウーマンの役に立つあらゆるトピックを扱う。ファッションのテイストはシンプルなアイテムをベースにした、仕事の場にふさわしい知性と品格のあるスタイルが提案が得意。WEBメディアでも、アラサー世代のキャリアアップや仕事での自己実現、おしゃれ、美容、知識、健康、結婚と幅広いテーマを取材し、「今日(=Oggi)」をよりおしゃれに美しく輝くための、リアルで質の高いコンテンツを発信中。
Oggi.jp