靴を脱いだまま放置していませんか? 靴を長くきれいに履き続けるためには、「脱いだ後、どうする?」が大切。難しいテクや専門的なアイテムがなくても大丈夫。さあ今日から脱・脱ぎっぱ!
整理収納アドバイザーがレクチャー
<教えてくれた人>
整理収納アドバイザーの西口理恵子さん
整理収納・インテリア・美を総合した「美人収納術」を全国にて直接指導している。ブログ「1日1収納」は1日1万アクセス超。
玄関にムダなスペースはない!
「ひとり暮らしの玄関は収納が十分にないことも多いですが、工夫しだいでスペースは増やせます。ローヒールをシュークローゼットにしまったとき、もう1足入りそうなスペースが上に残ることはありませんか? その隙間こそが有効に使えるスペース。収納グッズは同じトーンでそろえるとまとまりがよく見映えします。たとえば、木製棚に合わせて茶色を選んだり、同じBOXを並べたり。高いものを買わずとも身近なニトリや無印でそろいます。シュークローゼットのサイズはさまざまなので、家のもののサイズを確認した上で収納ワザを取り入れてみて」
ひとり暮らし用のシューズラック
シューズラックを使いやすくおしゃれに収納するための5つのポイントとは?
[1] 3段ラック投入で縦スペースを有効活用
高さはあるのに棚板が足りないときは、思いきって棚の中にシューズラックを投入してみて。ニトリなどホームセンターで手に入る、横幅調節ができるラックならムダなくきれいに収まります。
[2] 平置きの倍収納できるシュースペーサー
シュースペーサーなら片足分のスペースで1足収まります。ちなみにオンシーズンの靴は左右とも上段、オフシーズンものは下段に収めるのも、いちいちスペーサーを出さずに使えてナイスアイディア。
[3] 空中スペースも上手に使って
棚板にフックをかけられるようならローヒールを吊るして収納すると見やすく、風も通せます。シュークローゼットの中に縦長スペースが余っている場合は、突っ張り棒をつけてフックをかけても◎
[4] 空低めの棚で仕切ってローヒールを収めて
棚板不足なら、ウォールシェルフをそのままINして仕切り棚に。低めのものを選べばムダなくローヒールが収まって上段のスペースが有効活用できます。
[5] 出番の少ないフラットシューズはBOXに縦収納
たまにしか履かないフラットシューズは縦長のクリアBOXを引き出しのように使って、縦収納が便利。靴を平積みにするよりもはるかに取り出しやすく、型崩れもしにくい。
シーズンオフの靴の収納
100均のシューズ用クリアBOXが使える!
外からも中身がわかるよう、クリアケースを使うのがベスト。ふた付きのケースに除湿剤を入れてクローゼットへ入れましょう。フラットシューズなら、深めのケースに立ててまとめても。大切な靴は1足ずつしまえる100均のシューズBOXが便利です。
見える収納で半年後も見失わない!
Oggi6月号「脱いだ靴の後始末徹底レクチャー」より
撮影/大石葉子 構成/佐々木怜菜
再構成/Oggi.jp
西口理恵子
整理収納アドバイザー。整理収納・インテリア・美を総合した「美人収納術」を全国にて直接指導している。ブログ「1日1収納」は1日1万アクセス超。