コスメ通の元CAがオススメする【4本のマスカラ】使い分け【まとめ】 | Oggi.jp
Oggi.jp

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア

line instagram TikTok X facebook search

フリーワードで検索

人気のキーワード

  1. トップ
  2. ビューティ
  3. メイクアップ
  4. コスメ通の元CAがオススメする【4本のマスカラ】使い分け【まとめ】

BEAUTY

2017.11.11

コスメ通の元CAがオススメする【4本のマスカラ】使い分け【まとめ】

元外資系CA・現建築設計事務所のプレス、なでしこリポーターズの有田千幸が「働くアラサー目線」で気になる新作コスメや美容、そして食の情報を実際に体験しレポート! 今回はこだわりの【マスカラ選手権】その結果。

上からも横からも、そのまつ毛チェックされています!

ついつい、人のまつ毛をじーーーっと見てしまうクセがある私。

ていねいにマスカラをぬっている人もいれば、ザ・まつエクの人もいる。マスカラつけすぎて“ひじきまつ毛”になってしまっている人もいれば、つけまつ毛が重すぎて目が半分隠れちゃっているということも。。。

私、身長が170センチなので、女友達よりも少し高めの位置から目元を見ることになるんですよね。つまりオトコの人と同じ目線だな、と。男の人はきっと、私と同じように上からまつ毛を眺めているわけです。そして、きっとデートで流行りのカウンターレストランに行ったら、横からまつ毛を見ることになるわけですね。

自分では、正面からしか見ないけれど、上から見られたり横から見られたり、と考えるとまつ毛って本当に大切!

まつエクはクレンジングが面倒で、つけまつ毛はハードルが高くて、私は断然マスカラ派です。

そしていまのスタメンマスカラは約5本。いや、そんな必要ないでしょ? と思われますよね。でもね、大切なまつ毛ですから必要何です。オケージョンによって使い分けております。

最近のお気に入りをご紹介。

■1_接近戦に強い! デートで見つめられたい上品さ_Koh Gen Do

江原道 マイファンスィー ロングラッシュ トリートメント マスカラ
江原道 マイファンスィー ロングラッシュ トリートメント マスカラ 全2色 各8g (上)URUSHIブラック (下)インディゴ 3,600円 2017年11月3日発売

Koh Gen Doマイファンスィー ロングラッシュ トリートメント マスカラ。艶が美しい上品な赤のパッケージがとてもお気に入り。しなやかなグリップが手に馴染みます。

そして江原道といえば、1986年の創業以来、植物由来成分天然素材を原料とした美肌効果を高めるお化粧品の開発を行っている安心して使えるブランド。現在は長時間メイクをしたままでも肌荒れを起こさない、と日本だけでなくハリウッドなど海外の映画のメイクアップに愛用されているんですって!

ブラシ1

見てください、この高密度のブラシ! 短いまつ毛も、細いまつ毛も、すべての毛をしっかりとつかまえコーティングしてくれるブラシです。くしのようにまつ毛をといてくれ、ダマにもならない!

色の展開は2色で、URUSHIブラック(画像上)とインディゴ(画像下)。インディゴは黒に藍色を加えた江原道オリジナルカラー。

使用感はこちら

使用感1

わたしのようにどちらかというと黄色がかかった肌の人は、補色になる濃紺のマスカラを使うと白眼をよりハッキリ見せてくれるそう。

使用感2

ちなみに、最近のお気に入りは上下異なる2色使い。

上まつ毛は長くはっきりと見せたいのでURUSHIブラック下まつ毛は白目のキワに近いのでインディゴを使用。頑張りすぎのまつ毛が実は苦手…なオトコの人たちが多いっていうし、このお上品な仕上がりはデートにもってこいですね。

汗・皮脂でにじみにくいフィルムタイプで、まつ毛トリートメント成分も配合。オフも簡単、ぬるま湯で落とせます!

▶詳しくはこちら
超接近戦にも強いんです! 元CAが【江原道】の新作マスカラを選ぶワケ

 

■2_自まつ毛がのびたような存在感はあるけどナチュラルな目元に_FASIO LONG

ファシオ グッドカール マスカラ
ファシオ グッドカール マスカラ(ロング) BR300(ブラウン) 7g 1,200円(編集部調べ)

こちらのファシオ グッドカール マスカラ(ロング)はブラックとブラウンの2色展開のフィルム入りマスカラ。いままで使ったことがあるフィルムマスカラって、しばらくするとポロポロ落ちてきて、気が付くと顔のあちらこちらにフィルムの残骸が。あまり良い印象がなかったのですが、こちらはそんなこと心配無用! 自まつ毛が伸びたようなキレイなカールが持続します。

ブラシ3

ちなみにわたしはブラウンがお気に入りです。ブラックに比べてナチュラルな色味のブラウン。

使用感はこちら

使用感4

女友達と気兼ねなく過ごせる日や 近場でカジュアルランチなど、頑張らなくて良い日のナチュラルメイクに合わせています。特に光の下だとブラウンが目立ち、話題性もバッチリ。

使用感5

こちらもお湯で簡単オフ♡ つけるのも落とすのも簡単で嬉しいですね!

■3_年末に大活躍! 目力マストなパーティーで_ブロウラッシュ リッチ

ブロウラッシュ リッチ アイズリフト マスカラ ロング&カール ピュアブラック
ブロウラッシュ リッチ アイズリフト マスカラ ロング&カール ピュアブラック 7g 1,600円(編集部調べ)

しっかりメイクしてお出かけするときはこちらのブロウラッシュ リッチ アイズリフト マスカラがオススメ。ロング&カール ピュアブラックという名前の通り、ビューラーなしでもしっかりとカール、グイッと上向きにまつ毛に。

そしてウォーターキャッチフィルム処方だから、まつ毛の水分を逃がさず、しかも10種類の美容成分が入っているからつけているだけで、なんとまつ毛ケア♡ ありがたいー!

ブラシ4

そしてこのブラシ、先端のアングルが絶妙で、利き手でなかなかうまくつけられないところにもバッチリ届いてくれるんです!

使用感はこちら

使用感6

しっかりメイクのこの日、アイシャドウや口紅もしっかりつけました。それにしても、このカール具合、どうですか!

使用感7

もちろん口紅にもよりますが、結構はっきりとしたお顔(え? 派手?)な感じに仕上がります。しっかり1日カールを保ってくれるのに、オフも簡単お湯で良し。素晴らしすぎます!

(口紅は大人気 YSL タトワージュ クチュール

■4_長年愛用中。コスパもバッチリな_my lash

オペラ マイラッシュ アドバンスト
オペラ マイラッシュ アドバンスト 951円(編集部調べ)

よいマスカラはないかしら? と探していた時に、妹が「これすごくいいよ!」と教えてくれたマイラッシュ。かれこれ8年ほどお世話になっております。一番のお気に入りポイントはこの小柄なブラシ。細いので、つけるときにまつ毛を表から、そして裏からもクルクルとでき、結果立体的なまつ毛に仕上がります。

ブラシ5

速乾で繊維が入っていないから1日中にじまないし、何より朝出勤前につけたままの状態がアフターファイブまで持ちます。

使用感はこちら

使用感8

細かいお直しがマストなアフターファイブ仕様にも最適なアイテム。オフも簡単お湯でOK!


いかがでしたか。

マスカラって、確かに一度にそんなに何本持っていてもしょうがない、という感じもしますが、こんなに多くの異なった素敵なマスカラがあるからには、色々試してみたくないですか? その日のプランによって使い分けしてみると毎回違った顔が作れて、メイクがとっても楽しくなりますしね。

文・画像/有田千幸

Koh Gen Do (江原道)
FASIO
BLC カンパニー
OPERA(オペラ)

初出:しごとなでしこ

有田千幸 なでしこリポーターズ

ニュージーランド オークランド大学 経済学部卒。その後、台湾の航空会社でCAとして9年間乗務。現在は建築設計事務所の秘書兼海外広報担当。1983年生まれ。MISS WORLD JAPAN 2005 ファイナリスト。ワインエキスパート。
Instagram:@chiyuki_arita


Today’s Access Ranking

ランキング

2024.06.01

編集部のおすすめ Recommended

Follow Us!

Oggiの公式SNSで最新情報をゲット!

メールマガジン登録はこちら

最新記事のお知らせ、イベント、読者企画、豪華プレゼントなどへの応募情報をお届けします。

【消費税の価格表記について】 記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。

Feature

スマートフォンプレビュー

LINE公式アカウント 友だち募集中

働くすべての女性に向けて、
今すぐ役立つ「ファッション」「ビューティ」「ライフスタイル」
情報をお届けします。